マガジンのカバー画像

コミュニケーション能力を高める

32
魔法つかい/魔法科学者が考える、コミュニケーション能力を高めるためのコラム集
運営しているクリエイター

#人間関係

自分の言葉を獲得したい人は必見のトーク、そしてライブペイントと魔法、懇親会

自分の言葉を獲得したい人は必見のトーク、そしてライブペイントと魔法、懇親会

1月15日(月)夜、「?まほうのま!」第4回目を開催します✋✨
 
映画監督の松本優作さん、音楽プロデューサーの KEN ARAIさん、経営/マーケティングコンサルタントの長瀬次英さんにつづく第4回目のゲストは、Word Painterの「たっくんコドナの落書き」さん。

というコンセプトを軸に、日本中、世界中で言葉を描き、ライブペイントをしてまわっているたっくん。

筆と墨だけで世界中に笑

もっとみる
「場の空気」と「周波数」/場の空気を作るための3つの要素

「場の空気」と「周波数」/場の空気を作るための3つの要素

こんにちは、魔法つかい/魔法科学者のKOJIです✋✨

そんなことがよくあると思います。

「場の空気」を自分のイメージした青写真に近づけるために考えるべきことをシンプルに3つに絞ってyoutubeで話してみました。

少しマニアックな内容になってしまいましたが、興味がおありの方は見てみてください😊

 


最後までお読みいただき、ありがとうございます。
本日も魔法に満ちた1日をお過ごしくだ

もっとみる
同調しなきゃ、なんてない/AuDeeマイスタジオ×LIFULL STORIESキャンペーン

同調しなきゃ、なんてない/AuDeeマイスタジオ×LIFULL STORIESキャンペーン

AuDeeマイスタジオとLIFULL STORIESさんのキャンペーン

でコメントを配信中です✋✨

AuDeeマイスタジオで番組を配信中のインフルエンサー達と、TOKYO FMのパーソナリティが、既成概念にとらわれないそれぞれの実体験から思う「しなきゃ、なんてない。」をお話しています。

魔法科学者として選んだテーマは

春といえば新人さんを迎える季節であり、あなた自身が新たなコミュニティに属

もっとみる
感度が高すぎて、逆に、コミュニケーションが苦手なのだと自分をカテゴライズする人

感度が高すぎて、逆に、コミュニケーションが苦手なのだと自分をカテゴライズする人

他者とのコミュニケーションに関して、「苦手意識を持っている人」や「心にストレスを抱えやすい人」からのご相談を受けることが多くなってきた。

「お悩み相談」や「占い」、「カウンセリング」といったジャンルの仕事ではないのですが、お客様の人生観や信念、大切にしたいことなどをシンプルに整理して差し上げるサービスをやっていると、お客様の内面を丁寧に掘り進めるように様々な角度から質問を繰り返すことになる。

もっとみる
「お金はあるのに、心が乾いている。」

「お金はあるのに、心が乾いている。」

「お金はあるのに、心が乾いている。」

20年近く魔法つかい(プロマジシャン)として、著名人を含む様々な「成功者」と呼ばれる方々に魔法を披露してきた中で、ときどき抱いた素朴な感想です。仕事を通して、「成功者」と呼ばれる人々には2種類のタイプがあることを学びました。

豊かさは自分の外側ではなく、内側から生み出すモノである。

そう教えてくれたのは、「心が豊かだからこそ、成功を手にした」タイプの方々

もっとみる
コミュニケーション能力のはかり方、おかしくない?

コミュニケーション能力のはかり方、おかしくない?

みんなでワイワイ雑談してる時にやたら無愛想な人。

無口で口下手な職人気質の人。

限られた友人以外には、とことん無関心な人。

そういう人たちをコミュニケーション能力の低い人だと決めつけるの、どうなんだろうか

本当はたいして共感してない話題に、嘘くさい笑顔で相槌を打ちまくることがコミュニケーション能力なのでしょうか?

興味がない人との無駄な会話を省くことで創作に情熱とエネルギーを集中すること

もっとみる
洗脳vs教育/思想ウイルスによる影響の与え合いの世界で生きる/洗脳と教育の違い

洗脳vs教育/思想ウイルスによる影響の与え合いの世界で生きる/洗脳と教育の違い

「洗脳」と「教育」の違いって?

(事前に知識があれば)イスラム教徒の人にあえて「豚肉まじで上手いから一回食ってみ?」とは言わないのに、

「お前はその件では洗脳されてるよ、世界の真実はこうだからちゃんと勉強しろ」とは簡単に言えてしまうことって、実は不思議。

でも、実際にはそれが「洗脳」であれ「教育」であれ「文化」であれ、人の「信念」はそんなに簡単にホイホイ変わるものではありません。
 
にもか

もっとみる
子供の扱いが劇的に上手くなるコミュニケーションの魔法!相手のエネルギーを利用する合気道的心理術

子供の扱いが劇的に上手くなるコミュニケーションの魔法!相手のエネルギーを利用する合気道的心理術

熱意も愛情も専門スキルもあるのに、子供の扱いが下手な先生っていますよね。

とても良い人だし、子供への愛情もあるのに、勿体ないなー!と思うことがよくあります。

子供の扱いが上手い人は、子供の溢れんばかりのエネルギーを抑え込むのではなく、逆に利用しています。

良くも悪くも、人が発するエネルギーは強力です。そのエネルギーを押さえ込むことに自分のエネルギーを使うと、両者ともにエネルギーを消耗しただけ

もっとみる
占い嫌いだった僕が西洋占星術を始めたワケ/魔法つかい、星読みを始めました✋✨

占い嫌いだった僕が西洋占星術を始めたワケ/魔法つかい、星読みを始めました✋✨

こんにちは、魔法つかい/魔法科学者のKOJIです✋✨

『占い』を極端に避けてきた過去を持つぼくですが、この度『西洋占星術』の世界に足を踏み入れて、その宇宙を本格的に探索し始めることになりました。

半年ほど前から西洋占星術の勉強を始めて、今のところプライベート限定ですが既にアウトプットも開始しています。

といっても、いわゆるメディアでモテはやされるようないわゆる『占い師』さんになるわけではあり

もっとみる
心の世界の間合いを鍛える/コミュニケーション本の画一的な方法論が役に立たないワケ

心の世界の間合いを鍛える/コミュニケーション本の画一的な方法論が役に立たないワケ

薄っぺらいコミュニケーション本の画一的な方法論に騙されるな!
『間法の科学』〜心の距離感を磨く Vol.1〜
   
前回はマジシャンの専売特許的な扱いをされがちな『ミスディレクション』について考えてみましたが、今回は人間関係における『間合い』=『距離感』の話です。

武術や格闘技における『間合い』の重要性は誰もが認識しているのに、ことコミュニケーションにおける『間合い』となると、途端にほとんどの

もっとみる
オンラインにおける集団意識の魔力/黒魔法と白魔法/木村花さんの訃報

オンラインにおける集団意識の魔力/黒魔法と白魔法/木村花さんの訃報

テラスハウスに出演されていた女子プロレスラーの木村花さんの訃報とタイミングが重なってしまいましたが、集団意識の魔力の第四弾となる今回は『オンラインにおける集団意識の特徴』について話してみました。

まずはじめに、木村花さんのご冥福をお祈り申し上げます。

いつの時代にも、物理的なスキルに比べてコミュニケーションのスキルは軽視されがちです。
 
「ボクシングを知っていること」と、「ボクシングができる

もっとみる
理不尽なマウントや根拠のない圧力などを無力化する方法/宇宙砂漠にテレポート?

理不尽なマウントや根拠のない圧力などを無力化する方法/宇宙砂漠にテレポート?

平和な日本ですが、普通に暮らしているとビックリするくらい理不尽なことに出くわしますよね。

会社の外でも社長の権威を振るおうとする人、業界人ぶる人、先輩風を吹かしてくる人、収入格差をそのまま権威にすり替える人、有名=権力だと勘違いしている人、ムダに常連オーラで攻めてくる人など、数え始めたらキリがありません。

肩書きや地位を振りかざしてくる相手に萎縮したりストレスを感じたりしないように、宇宙砂漠に

もっとみる
「場の空気」や「集団意識」から抜け出すシンプルで不思議な心のメカニズムを知る

「場の空気」や「集団意識」から抜け出すシンプルで不思議な心のメカニズムを知る

人の意識には、「個人としての意識」の他に「場の空気」や「集団としての意識」が存在します。

一度そういった集団意識に巻き込まれると、自らの意思に反した行動や選択をしなくてはならないことが多くあります。

暴動、ネットにおける魔女狩りや大炎上、いじめ、ママ友付き合い、会社の悪習、仲良しグループの圧力などなど。

そういった「場の空気」や「集団意識」に巻き込まれてしまうことを避けるためには自分や他人の

もっとみる
集団意識の魔力/自分の意思に反して、場の空気や集団心理に従っていませんか?

集団意識の魔力/自分の意思に反して、場の空気や集団心理に従っていませんか?

人の意識には、「個人としての意識」の他に「場の空気」や「集団としての意識」が存在します。

そして、一度そういった集団意識に巻き込まれると、自らの意思に反した行動や選択をしなくてはならないことが多くあります。

暴動、ネットにおける魔女狩りや大炎上、いじめ、ママ友付き合い、会社の悪習、仲良しグループの圧力などなど。

そういった「場の空気」や「集団意識」に巻き込まれてしまうことを避けるためには自分

もっとみる