見出し画像

MEDIA / メディア掲載・出演一覧

私たちmorning after cutting my hair,Inc.や、前身の団体である一般社団法人防災ガール(2017年以前)のこれまでのメディア掲載一覧をまとめました。


2020年

・greenz「サステナビリティが、ビジネスパーソンの必修科目に? 私たちが今「Sustainability College」を始める理由」(2020/9)
・TOKYO MX「モーニングCROSS」(2020/7)
・POD CAST「一方的に、愛を」(2020/6)

2019年

・朝日新聞「防災身近に 若者の発想力」(2019/12)
・NHK「市民のアイデアで防災を変える」(2019/10)
・Yahoo ニュース / alterna「「林業」と「防災」つなぎ、土砂災害をなくしたい」(2019/9)
・NHK ニュース「ふだんの生活で防災意識高めるには? アイデアを披露」(2019/9)
・河北新報「仙台・世界防災フォーラム 11月の開催に先駆け都内で関連イベント」(2019/9)
・NHK おはよう日本「まちかど情報室」(2019/9)
・ソトコト 「特集・災害と生きる」(2019/8)
・IDEAS FOR GOOD「防災ガール、解散。代表の田中美咲が6年間の活動を通して語る「日本の防災のいま」(2019/5)
・毎日新聞 論点「どう備える巨大地震」(2019/3)
・読売新聞 東日本大震災特集「東日本大震災から8年Message」(2019/3)
・ZIP-FM TOYOTA HYPER CHARGER / High!MORNING!(2019/3)
・ELLE JAPON (2019/2)
・TBS NEWS「Dooo」防災ガール 2回連続放送 (2019/2)

2018年

・BS朝日「緑のコトノハ」5夜連続 防災ガール特集 (2018/12)
・PRTIMES CROSS TALK「恐怖を煽らずに津波被害を可視化する。国際PR賞を受賞した防災啓発とは」 (2018/12)
・ウートピ 「防災は「めんどくさい」と思ってたけど・・・/対談」 (2018/10)
・NHK おはよう日本 「まちかど情報室」 (2018/10)
・毎日新聞「湖国の人たち」 (2018/10)
・J-WAVE TOKYO MORINIG RADIO「ZOJIRUSHI MORENING INSITE」出演 (2018/9)
・文化放送「編集長 稲垣吾郎」出演 (2018/9)
・アーバンライフメトロ by 東京メトロ「ピンクの表紙が目印。女性視点から作成された「防災ブック」 大切な命、守るのはこの1冊から」 (2018/9)
・朝日新聞「かわいくておいしい非常食、熊本地震での声生かし開発」 (2018/9)
・IRORIO「ゆる~いスポーツ感覚で防災訓練!新感覚の“楽しめる防災訓練”とは」 (2018/9)
・文化放送「防災の日スペシャル」 (2018/9)
・テレビ熊本 プライムニュース「被災者目線の新タイプ〝非常食〟」 (2018/8)
・熊本県民テレビ「被災者の声から生まれた非常食」 (2018/8)
・熊本日日新聞「熊本地震の経験 食に活用」 (2018/8)
・Forbes japan 9月号「地球で輝く女性100人」 (2018/7)
・日本テレビ 「the SOCIAL」ゲスト出演 (2018/7)
・Forbes japan 8月号「新しいイノベーション日本の担い手99選」 (2018/6)
・日経新聞 「四国唯一の防災ガール」 (2018/6)
・J-WAVE WITH ゲスト出演 (2018/6)
・Lifehacker「「防災をオシャレに」から始まった「防災ガール」はビジネスと無縁の世界に新たな価値を生み出した」 (2018/5)
・文化放送「防災への取り組み・5月マンスリーゲスト」 (2018/5)
・CNN「Japan’s ‘Bosai Girls’ bring fashion to disaster relief」 (2018/4/24)
・マガジンハウス COLOCAL「石井食品×防災ガールが新しいおかゆ〈potayu〉を開発!ふだんも非常時も食べたい食事を」 (2018/4/17)
・現代ビジネス 他40媒体「石井食品 × 防災ガール、“非常食あるある”に着目した新ブランド「potayu」をリリース」 (2018/4/13)
・日テレ NEWS24「緊急時に頼れる!”防災ガール”のミサンガ」 (2018/4/13)
・朝日新聞 朝刊「21世紀をつくるニッポン人」 (2018/3/25)
・BUSINESS INSIDER JAPAN「あの日、僕らは大企業を離れた。東日本大震災抜きには語れないafter3.11世代の生き方とは」 (2018/3/21)
・AERA「21世紀をつくるニッポン人名鑑」 (2018/3/19)
・CLASSY「世界の女性社会起業家22人の1人は日本人!防災ガール代表田中美咲が選ばれた」 (2018/3/12)
・東洋経済オンライン「世界の女性社会起業家22人の1人は日本人!防災ガール代表田中美咲が選ばれた」 (2018/3/12)
・ZIP-FM「SUNDAY ROOKY」 (2018/3/12)
・九州朝日放送「改めて買い足したい!防災グッズ」 (2018/3/12)
・フジテレビ ホウドウキョク「「日本の防災は意識が低い」防災ガール達の挑戦」 (2018/3/11)
・Yahoo ニュース「「日本の防災は意識が低い」防災ガール達の挑戦」 (2018/3/11)
・フジテレビ めざましどようび (2018/3/10)
・Excelsior 「INTERNATIONAL WOMEN’S DAY:Misaki Tanaka on a quest to inject fun into disaster drills」 (2018/3/8)
・Femmes d’Aujourd’hui 「INTERNATIONAL WOMEN’S DAY:Misaki Tanaka on a quest to inject fun into disaster drills」 (2018/3/8)
・The Straits Times 「INTERNATIONAL WOMEN’S DAY:Misaki Tanaka on a quest to inject fun into disaster drills」 (2018/3/8)
・The Nation 「INTERNATIONAL WOMEN’S DAY:Misaki Tanaka on a quest to inject fun into disaster drills」 (2018/3/8)
・The Philippine Star 「INTERNATIONAL WOMEN’S DAY:Misaki Tanaka on a quest to inject fun into disaster drills」 (2018/3/8)
・The Asahi Shimbun「INTERNATIONAL WOMEN’S DAY:Misaki Tanaka on a quest to inject fun into disaster drills」 (2018/3/8)
・朝日新聞 朝刊・デジタル版「(Dear Girls)私の力で社会を変える」 (2018/3/8)
・朝日新聞 岩手版「3.11 その時そして 語る 私は「防災ガール」」6日間連載 企画 (2018/3/1-3/8)
・mugendai by IBM「「生き抜く力」を強くする! 防災ガールがつくり出す、防災の新たなスタンダード」(2018/2/15)
・TOKYO FM「クロノス」(2018/1/17)
・DRIVE「「海とともに生きる」ためのソフト面での防災対策 “オレンジフラッグ”とは?」(2018/1/9)
・読売新聞 社会面「津波来るぞ!オレンジ旗…沖合でも見て把握可能」(2018/1/7)
・J-WAVE「AVALON -CULTURE VILLAGE-」(2018/1/5)
・読売新聞 特集「平成時代 防災自ら行動する決意」(2018/1/4)

2017年

・神戸新聞「災害支援時も足元オシャレに 女性ボランティア向けブーツ」(2017/12/30)
・リスク対策.com「フェイスブックを災害時に生かせ!」(2017/11/29)
・東芝エレベーター「FUTURE DESIGN」(2017/11/30)
・生活協同組合コープこうべ「CROSS TALK」(2017/11/20)
・NTT docomo「防災とは「生き抜く力」~防災ガールが考える新しい防災~」(2017/11/6)
・リスク対策.com「沿岸部に「オレンジフラッグ」を広めよう!」(2017/10/23)
・神奈川新聞、読売新聞「防災意識向上と支援体制評価 津波ソフト対策町が全国1位」(2017/10/19)
・日本経済新聞「私見卓見」(2017/10/2)
・日経トレンディネット「若者が広げるおしゃれ防災グッズ、インスタ映えも意識」(2017/09/1)
・NHK宮崎放送局、mrt宮崎放送、宮崎日日新聞、「#beORANGE、宮崎県青島で防災イベント実施」(2017/09/01)
・Jwave「All good friday」(2017/09/01)
・日本経済新聞「トレンドナビ」(2017/08/31)
・日本テレビ系列「ZIP!」(2017/08/31)
・Adgang「「津波は怖い」で終わらせない。国際PR協会の部門最優秀賞に輝いた「#beORANGE」、秘訣はコミュニケーションの“入り口”にあった」(2017/08/29)
・アマノ食堂「初めての防災は「無理なくできること」から。いざという時の衣食住の備え」(2017/08/2)
・アマノ食堂「私には関係ないと思ってない?彼女たちが「防災とAED」を広める理由」(2017/07/31)
・ROOMIE「普段から身に着ける防災グッズ。ミサンガは靴紐や火おこし、デンタルフロスに」(2017/07/25)
・MYLOHAS「ビッグウェーブと津波の違いって? ビーチへ出かける前に知っておきたい海のこと」(2017/07/24)
・FMfuji「yes!morning! 」(2017/07/11)
・日経新聞「首都の未来 託す一票」(2017/06/23)
・FM鹿児島「あさcafe」(2017/06/20)
・ハルメク「防災アプリについて」(2017/06/10)
・月間事業構想「備蓄下着からオシャレブーツまで 防災×ファッションの新発想」(2017/06/08)
・宮崎てげてげ通信「オレンジは津波防災の色!「#beORANGE」宮崎実行委員会が発足」(2017/05/23)
・NHK宮崎放送局、mrt宮崎放送、宮崎日日新聞、毎日新聞(宮崎版)「#beORANGE宮崎実行委員会が発足」(2017/05/20)
・リスク対策.com「女性版東京防災、わかりやすさ重視へ」
・BS朝日「FreshFaces」(2017/05/06)
・bayFM「bayFM POWER BAY MORNING」(2017/04/11)
・毎日新聞「1人暮らし、防災の春 引っ越し後、散歩を兼ねて避難場所確認しよう」(2017/03/31)
・MBCラジオ「ズバっ@RADIO 青だよ!たくちゃん!」(2017/03/11)
・NHK 「経済フロントライン」(2017/03/11)
・テレビ静岡「いのちを守る、コレカラノ防災」(2017/03/10)
・読売新聞「オシャレ 防災グッズ身近に」(2017/03/10)
・フジテレビ 「ホウドウキョク」(2017/03/08)
・ハフィントンポスト「防災をもっとオシャレに、楽しく。「防災ガール」に聞く、今すぐ始められる対策5つ」(2017/02/24)
・テレビ東京「モーニングチャージ」(2017/02/13)
・NHK福島「こでらんに5」(2017/02/06)
・朝日新聞「防災ブームを作り出せ ワークショップ「未来メディアキャンプ」(2017/02/05)
・anan 「あなたの不安解消BOOK」(2017/02/01)
・R25 「災害時に“本当に役立つ”アプリ3選」(2017/01/17)

2016年

・NHK 「おはよう日本」(2016/12/05)
・IRORIO「海辺でオレンジの旗を見たら逃げて!津波防災のプロジェクトチームがPR活動」(2016/11/22 掲載)
・ソトコト 12月号(2016/11/5 発売)
・テレビ東京「ひるキュン」(2016/11/1 放送)
・高知経済新聞「高知で「防災ガール」が新プロジェクト オレンジ色、「海の防災色」に」(2016/7/21 掲載)
・産経ニュース「防災ガール、津波防災プロジェクト「#beORANGE」の“練り歩き”イベントを実施」(2016/7/19 掲載)
・高知新聞「津波避難ビルにオレンジの旗 防災ガールが高知市で始動」(2016/7/13 掲載)
・東洋経済「+R Global Evolution vol.3 」(2016/7/16 発売)
・NHKラジオ すっぴん!「アフター311」(2016/7/11 放送)
・日経新聞「地味な服・複数で行動… 被災時、女性に必要な備え」(2016/7/4 掲載)
・ガジェット通信「オレンジ色の旗を目印にした津波防災プロジェクト「#beORANGE」に注目☆」(2016/7/4 掲載)
・オルタナS「津波防災 沿岸部に広げる「オレンジフラッグ」」(2016/07/1 掲載)
・政策シンクタンク PHP総研 「変える人」連載第一弾 (2016/06/28掲載)
・日経新聞 「人材不足VBにレンタル移籍 大企業から即戦力/同業で融通 貸し出し側も成長期待 」 (2016/06/20掲載)
・日経WOMAN 7月号 (雑誌版 掲載)
・内閣府防災「平成28年版防災白書」 (2016/06/1掲載)
・日経ビジネス 「渡辺実のぶらり防災・危機管理 若者に防災の意識を!躍動する防災ガール」 (2016/05/26掲載)
・内閣官房 「国土強靭化 取組事例集」 (2016/05/26掲載)
・TOKYO MX 東京クラッソ!「復興を目指す被災地の今」(2016/5/21 放送)
・Yahoo 「ヤフーのCSRの「あるべき姿」とは報告:ステークホルダー・ダイアログ(後編)」 (2016/05/23掲載)
・Yahoo 「ヤフーのCSRの「あるべき姿」とは報告:ステークホルダー・ダイアログ(前編)」 (2016/05/11掲載)
・沖縄タイムズ 「沖縄の防災(27)女性の視点 物腰や気配り、心もケア」(2016/04/11)
・内閣府防災冊子 平成27年度 広報ぼうさい (春号(第82号)
・リスク対策.com 「防災ガール、次世代型避難訓練開催」(2016/03/15)
・Asialyst 「Depuis Fukushima, comment mobiliser les jeunes à la prévention ?」 (2016/03/11)
・TOKYO MX 東京クラッソ!「100回記念スペシャル~舛添知事と語ろう~」(2016/3/7 放送)
・TBS NEWS23「災害×IT」(2016/3/1 放送)
・ライフネットジャーナル オンライン 「国や行政を直談判で動かす凄腕ガール、防災をプロデュースする」(2016/02/26掲載)
・ライフネットジャーナル オンライン 「ダサい防災を、オシャレにわかりやすく!?」(2016/02/23掲載)
・mamagirl 「そのときあなたはどうする?新潟県中越大震災での私の体験をお伝えします」(2016/02/16)
・Yahooニュース他85媒体「Ingressを活用した次世代版の避難訓練、二子玉川で開催へ」 (・2016/1/22 掲載)
・J-wave TOKYO UNITED 「防災ガール」(2016/1/15 放送)

2015年

・フォーブスジャパン 紙面・WEB 「イノベーション女子」 (2015/12/25 発売)
・FM YOKOHAMA YES!For You「防災ガール」 (2015/11/20 放送)
・ITpro 『防災ガールが渋谷で仕掛けた次世代避難訓練、陣取りゲーム「Ingress」を活用」(2015/9/3 掲載)
・シブヤ経済新聞 ヒカリエで「イングレス」を活用した初の避難訓練 防災ガールが企画」(2015/9/1 放送)
・Yahooニュース ヒカリエで「イングレス」を活用した初の避難訓練 防災ガールが企画」(2015/8/31 掲載)
・首都圏ニュース 「防災の日前にスマホ活用し訓練」 (2015/8/31 放送)
・産経アプリスタ 「防災ガールが仕掛けるINGRESS活用の次世代版避難訓練「LUDUSOS」に潜入!」(2015/8/31 掲載)
・共同通信、47ニュース 「スマホアプリで避難訓練 渋谷で「防災ガール」 」(2015/8/30 掲載)
・NHK おはよう日本 気になる@LIVE「防災ガール」 (2015/8/28 放送)
・朝日新聞(デジタル) 「防災グッズ、家でも外でも 防災ガールおすすめは」(2015/8/23 掲載)
・フジテレビ ホウドウキョク 「ビジネスのキモ 女子力でPR“防災ガール”」 (2015/8/11 放送)
・ジャパンタイムズ 紙面・WEB 「Getting Japan’s youth engaged in disaster preparedness」(2015/8/3 掲載)
・日本経済新聞 「スマホゲームで避難訓練 防災ガール、都内近郊向け」 (2015/7/3 掲載)
・Yahooニュース 「避難訓練と「Ingress」が合体、防災ガールが企画」 (2015/6/9 掲載)
・RBB NEWS 「避難訓練と「Ingress」が合体、防災ガールが企画」 (2015/6/9 掲載)
・Yahoo 「ヤフーのCSRの「あるべき姿」とは報告:ステークホルダー・ダイアログ(後編)」
・内閣官房 WEBサイト「わたしのひとこと」(2015/5 掲載)
・読売新聞 夕刊 「防災タウンページ発行」 (2015/3/5 掲載)
・gooニュース 「防災タウンページ NTTが6月発行」 (2015/3/5 掲載)
・SankeiBiz 「防災タウンページNTTが6月発行」 (2015/3/5 掲載)
・日経電子版プレスリリース 「NTT、防災版「タウンページ」を発行 6月から」 (2015/3/4 掲載)
・日本経済新聞 「防災版「タウンページ」を発行 女性関連NPOと共同」 (2015/3/4 掲載)
・livedoor news 「NTT、防災版「タウンページ」を発行 6月から」 (2015/3/4 掲載)
・Yahooニュース 「NTT、防災版「タウンページ」を発行 6月から」 (2015/3/4 掲載)
・産経ニュース 「NTT、防災版「タウンページ」を発行 6月から」 (2015/3/4 掲載
・SankeiBiz 「NTT、防災版「タウンページ」を発行 6月から」 (2015/3/4 掲載)
・産経フォト 「防災ガールと協力し冊子 万が一にタウンページ活用」 (2015/3/4 掲載)
・JFN ONLINE ラジオ番組「PEOPLE~知花くららのPrecious life~」に防災ガール代表田中が出演(2015/2/22 放送)
・TBSラジオ 世界で一番 敷居の低~い防災番組『防災居酒屋』に防災ガール代表田中が出演(2015/2/15 放送)
・とらばーゆ・タウンワークマガジン 「私の仕事Lifeの転機:社会全体の防災意識を高める仕組みを作りたい」 (2015/1/19 掲載)
・読売新聞 全国版 夕刊 「きれい 防災グッズ部屋にあわせて」 (2015/1/17 掲載)
・毎日新聞 全国版 「防災 女子力 受け入れやすい形で発信」 (2015/1/10 掲載)
・共同通信、神奈川新聞、京都新聞、高知新聞、他多数地方紙 「防災ガールが避難訓練」 (2015/1/03 掲載)

2014年

・読売新聞 兵庫県版 「防災女子 楽しく本気」 (2014/12/19 掲載)
・おはよう日本 いっぷく! 防災に取り組む若い女性たちのグループ、「防災ガール」 (2014/10/30・2014/11/30 放送)
・NHKオンライン 防災に取り組む若い女性たちのグループ、「防災ガール」(2014/10/30 放送)
・TBS いっぷく! 「注目される!女性目線の防災」 (2014/10/29 放送)
・ニッポン放送 ラジオ特番・イベント 「みんなの防災」 (2014/9/6 生放送)
・アメーバニュース 「自分は自分で守れ!防災ガールってしってる?」(2014/9/3 掲載)
・NHK Eテレ 「Rの法則」 (2014/9/1 放送)
・日経新聞 全国紙夕刊 「災害の備え 女子目線で」 (2014/9/1 掲載)
・ABC朝日放送 おはようコールABC 「防災ガール!」 (2014/8/28 放送)
・共同通信、福島民報、信濃毎日新聞、47ニュース 「オシャレに防災を普及増える防災ガール」 (2014/8/15 掲載)
・「第9回ロハスデザイン大賞2014」特集ページ 『ロハスなヒト・モノ・コト ソーシャルデザインが大集合!』 (2014年8月号 p.106)
・TOKYO MX 「防災ガール特集」 (2014/8/13)
・朝日新聞(夕刊)紙面1面・デジタル版1面 「おしゃれに、『防災ガール』」(2014/8/13 掲載)
・三重テレビ 「女の子目線でおしゃれな防災を訴える「防災ガール」とは」(2014/7/25 放送)
・Wether News SOLiVE24 ムーン「防災ガール田中が出演」 (2014/7/05 放送)
・動画チャンネル 自民党オープンカフェスタジオ カフェスタ 「防災ガール田中が出演」 (2014/4/10 放送)
・現代ビジネス 「かわいい防災グッズ、20代女子たちが考案」(2014/3/28 掲載)
・KBS京都 ラジオ番組 笑福亭晃瓶のほっかほかラジオ 防災ガール代表田中が出演 (2014/3/21 放送)
・NHKオンライン 奈良放送局 ラジオ番組 防災知恵袋 スペシャル2014 防災ガール代表田中が出演 (2014/3/15 放送)
・東京新聞(夕刊)『若者よ「いざ」に目覚めて 「防災ガール」活動中』 (2014/3/10 掲載)
・ソトコト 「世界を知るトビラ」特集ページ 『2月11日を、地域と地元を考え、アクションを起こす若者の日に。』(2014年3月号 p.113)
・日本経済新聞(朝刊)プラス1 生活美人 「無理なく、賢く災害に備えよう」 (2014/3/1 掲載)
・日本経済新聞 電子版 「住まいの美観と防災を両立する3カ条」 (2014/3/1 付)
・朝日新聞(夕刊)東京・関西版 「女子組」 (2014/1/29 掲載)
・ETHICAL FASHION JAPAN 『地方出身U-30 ACTION DAY~地域・地元の未来のためにできること・したいことはじめたいU-30のための半日』 (2014/01/29 掲載)

2013年

・JFN ONLINE ラジオ番組「OH!HAPPY STYLE」に防災ガール代表:田中が電話出演(2013/11/26 放送)
・alternalS『脱「ダサい防災」、防災ガールが呼びかけ』(2013/8/27 掲載)
・Yahooニュース『脱「ダサい防災」、防災ガールが呼びかけ』(2013/8/27 掲載)

///

わたしたちは、このビジョンを実現するためにともに歩んでいける仲間・パートナーを募集しています。
お仕事に関するお問い合わせ・取材についてなどはこちらからご連絡ください。

採用情報についてはこちらのnoteをご確認ください。


Consulting for Social challenges with Love. based in TOKYO & SHIGA, JAPAN. ///// 世の中にある「課題」に挑む人たちの想いを伝え、感動と共感の力で、『人の心が動き続ける社会』をつくる。