見出し画像

【フレスコボール】ラリーを長く続けるコツ

フレスコボールメインの内容を書いてみます。

少しポジショントークになってしまうかもしれませんが、上達へのポイントとして自分なりに考えていることを。

多少、経験者向けかなと思います。

フレスコボールには大前提として、「相手の打ち返しやすいところに打つ」というのがあります。

具体的には、打ちやすいところに、「ボールの向き(方向)」と「ボールの強さ(速さ)」をコントロールして打つことが求められます。

「ボールの向き」が合っていなければ、相手は当然、いい姿勢で打ち返せないし、「ボールの強さ」が強すぎたり弱すぎたりすると、タイミングが合わなくなったり相手のラケットがボールに負けてしまったりします。

「ボールの向き」に関しては、だいたいみんな意識してると思うので、今回は「ボールの強さ」のほうに着目します。

ある程度まっすぐ返せるようになったのに、なかなか長いラリーができないという人は、この「ボールの強さ」が相手にとって適切でない場合が多いです。

簡単に言うと、「力加減」ですね。

世界チャンピオンのマルセロ選手は、見た目はパワフルでアクロバティックな印象ですが、よく「コントロール」と言っていました。

こちらの動画でもボールがブレたときに「Control!Control!」と言ってくれています。

そして、マルセロ選手自身、ボールコントロールがすさまじくいい選手です。

思いっきり打ったときの精度はもちろんですが、ここで私が言いたいのは、ボールが乱れたときの強弱のコントロール。

必要に応じて、強くも弱くも打てる。

この能力があるから、落球が少ないラリーができるのだと思います。

個人的に思うのは、人間は、90~100%の力を出そうとするのは意外と簡単で、自分の力を50%や70%に調節するほうが難しいのではないかということです。(本当の意味で体が持つ100%の力を出しきるのはとても難しいんですが、今は感覚値の話)

これが力加減です。

そして、力加減とは、ゼロの状態から50%の力を出すのではなく、100%から50%や70%まで力を「抜く」アプローチのことだと思っています。

自分の力を「制御する」能力、ということになります。

制御がうまくできる人ほど、ラリーは続きます。

男性や力のある方は、もともと体が持っているパワーが大きい分、人によっては、制御するのに苦戦する印象を受けます。

逆に、女性のほうが力強さはなくとも、淡々とラリーを続けられたりするのは、そういうことではないかなと。

ボールの強さをコントロールするためには、力を抜く意識が要ります。

ぎりぎりの体勢であっても、肩や手元の力をフッと抜けるかどうか。

競技者になると強いボールを打つのが基本にはなりますが、強いラリーの合間に繊細な力加減を入れられる選手は、本当に強いなと感じます。

ということで、ラリーを長く続けることにフォーカスした場合のポイントについて、ふと思ったことを書いてみました。

若干のポジショントークにはなりましたが、何かのヒントになれば嬉しいです。

「アスリート×ビジネス活動を応援したい」「活動理念に共感できた」「創作物に価値を感じた」という方は、よろしければサポートをお願いします!いただいたサポートは取材・執筆・アスリート活動の資金にさせていただきます。