見出し画像

デジタル教科書で授業ができるのか?オンラインの会より(通算376号)

今回からnoteの記録を毎日続けることを再開したいと思います。
その第一弾として、これまで10回続けてきた「オンラインの会」を今月のテーマとしたいと考えました。

今回の話題

オンラインの会第10回では、
・GIGAスクール端末の現状
・デジタル教科書と紙の教科書について
などが話題として出ました。

デジタル教科書と紙の教科書の併用は可能か

場面や状況により使い分けたいので、両方あるとよいという意見が多いのですが、紙の教科書の無償給与制度に多額の予算がかかっているため、
・デジタル教科書は有償
というのが現状です。
https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/kyoukasho/gaiyou/990301m.htm

今後もかかる予算を考えると、両方無償というのは難しいのではないでしょうか。場合によっては、自治体ごとに「どちらかを選択して無償給与」ということはあり得るかもしれませんね。

これまでの「オンラインの会より」の記事

通算367号「GIGAスクール端末の引き継ぎは?」
https://note.com/m_yoichiro/n/nc95eaef2fd7b
通算368号「GIGAスクール端末導入の実態は?」
https://note.com/m_yoichiro/n/naec166925dd4
通算369号「先生方の研修は進んでいるか?」
https://note.com/m_yoichiro/n/ne029880295d5
通算370号「GIGAスクール端末のログは?」
https://note.com/m_yoichiro/n/n643566332ffe
通算371号「先生方の研修は進んでいるか? 2」
https://note.com/m_yoichiro/n/n283c34f6cea6
通算372号「新年度の準備はいつ?」
https://note.com/m_yoichiro/n/nfadaa37d1b40
通算373号「オンライン授業のポイントは?」
https://note.com/m_yoichiro/n/neb9f69cba620
通算374号「オンライン授業の準備は?」
https://note.com/m_yoichiro/n/nfbba824860ce
通算375号「充電はどこでする?」
https://note.com/m_yoichiro/n/n3afffa195264

今後の配信予定

今回から「10日間のnoteをひとつにまとめて配信」という形
有料記事(100円・・・1ヶ月で300円)として配信する試みを始めようと思います。
次回は、「5/11〜20に書いた記事をまとめたnote」を5/20に配信します。

続きは5/20に。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?