見出し画像

投げ銭スタイルなので、最後まで読めます。
参考になると嬉しいです。

絽とか、透ける素材の背縫いに背伏せつけますか?

生地と同じ色とか
同系色のよく似た色の背伏せをを選ぶ方が多いような気がするのですが
下に着る長襦袢と同じ色をつける方が
真ん中に線が入らないので好きという方もいます。

写真左は背伏せなし(同じ色の付けてもこんな感じ)
右は白い布をつけた場合。
見え方が違うでしょう。

学生時代、学校内には着付けの先生が数名いらっしゃいました。
着付けの先生は、たいてい学校にお仕立てを依頼してくれていましたが
透ける素材の着物の背伏せは、白が多かったように思います。

呉服屋さんからのお仕立てものは呉服屋によりけり。
当時、呉服屋さんからくるお仕立てで多かったのは絽の喪服で
黒だけど背伏せは白をつけるものもありました。

何年も、呉服屋さんのものをお仕立てしていないので
背伏せをつけることもあまりなくて
居敷当てをつける依頼の方がずっと多いですが
ふと、背伏せの色について思い出したので記事にしてみました。



続きをみるには

残り 0字

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?