見出し画像

#005:動物たちの声がもたらす癒し - アニマルコミュニケーションのメリット

言葉を持たないペットちゃんたちが何を感じ、どんな想いを抱いているのか?
気になる飼い主さんは多いと思います。

そんなとき、アニマルコミュニケーション(アニコミ)で動物たちの「想い」を聞くことができます😊

では、アニコミには具体的にどのようなメリットがあるのでしょうか?

今回は、アニマルコミュニケーションのメリットについてお話しさせていただきます。

動物と飼い主にとっての利点

1. ペットの本音がわかる

ペットちゃんたちは、私たちのように言葉で感情を伝えることができませんね。
ですが、アニコミを通じて、彼らが日々どのような感情を抱いているのかを知ることができます。

たとえば、家族の中でも特に好きな人がいたり、最近の生活でストレスを感じていたりする場合、その本音を聞くことが出来ます。

☑️良くあるご相談のケース

ある母娘うさぎの飼い主さんは、親子だけど性格が全然違うことや
あまりベタベタしないことを不思議に思っていて、アニコミで聞いてみたいとのご依頼でした。

私がアニコミを通じてママうさぎさんに聞いてみると、どうやら
「私は私、娘は娘」と、自分たちのタイプが異なることを理解し、お互いを尊重して暮らしていることがわかりました。

インスタ投稿#038 うさぎのわかばちゃんへのインタビュー

飼い主さんは、普段の2羽の様子にもちゃんと理由があったことに納得することができました。
また、他の質問へのお返事も聞いて、これからも楽しい生活環境を作ってあげたいと思われたとのことです。

2. 問題行動の原因を理解

ペットが突然困った行動を始めた場合、その理由がわからず戸惑うことがあります。
アニコミを通じて問題行動の原因を知ることで、対処ができるようになります。

たとえば、ペットちゃんが家の中で急に粗相をし始めた場合など、その行動の背景にはストレスや身体的な問題が隠れているかもしれません。

☑️良くあるご相談のケース

前回の投稿#004でも紹介しましたが、我が家のうさぎのチャッピーに牧草をあげるとき、手を噛まれて困っていたときのことです。

アニコミをお願いして話を聞いてもらったところ、ただ目の前のご飯だけしか見えていなくて、反射的にやってしまう。
「やめたいけど自分ではどうしようもないんだ…」と思っていることが判明しました。

私はその後、チャッピーに牧草をあげる前に一言声がけをしたり、
食べ始めて最初の一口を飲み込むまでは、次のアクションをせずにじっと待つ
(ごはんしか目に入ってない瞬間が危険なので笑)ことをしてみたりしたところ、状況が改善しました。

3. 深い絆が築ける

アニコミは、ペットと飼い主の間に深い絆を築くための有効な手段です。
言葉を介さずとも、心の交流を通じて、互いの想いを理解し合うことができます。

これにより、ペットは飼い主に対する信頼感が増し、より安心して過ごせるようになります。

☑️良くあるご相談のケース

ある猫ちゃんの飼い主さんは、おうちにお迎えして時間が経ってもかなか距離を縮められないことに悩んでいました。

アニコミを通じて気持ちを聞いてみると、その猫ちゃんは今のおうちのご家族のことが大好きで、でもまた離ればなれになるんじゃないかというのが心配で怖かったのです。
「またいつか他のおうちに行かなければいけないんでしょ、それなら私に優しくしないでよ!」
と苦しい想いを抱えていたのでした。

インスタ投稿#015 猫のワッフルちゃんのご感想

私は、「ずっとのおうちだよ。もうどこにも行かなくていいんだよ。」と猫ちゃんに伝えて、
「心配事はこの袋に詰めて、ここに埋めて行こうね」と、猫ちゃんと一緒に”不安の袋”を作って土に埋め、バイバイしました。

アニコミ実施から数日後のある日、なんと猫ちゃんは飼い主さんの枕元で目覚めを待つようになるまでになったそうです。
二人の距離が近づき始めたのです。

4. 心の癒しと安らぎ

アニコミは、ペットだけでなく飼い主にも大きな癒しをもたらします。
動物たちとの心の交流は、ストレスや不安を和らげ、心に安らぎを与えてくれます。

☑️良くあるご相談のケース

あるうさぎの飼い主さんは、夜勤のある大変なお仕事をしています。
うさちゃん1人でのお留守番が多く、寂しい想いをさせていないかと不安に思っていました。

しかし、アニコミでお留守番についての気持ちを聞いてみると、寂しいという感情とは全く逆で、
「よし!ママが帰ってくるまでボクがお家を守るぞ〜」
と、警備の任務についているような、シャキッとした気持ちで過ごしていることが分かりました。

インスタ投稿#034 うさぎのりのくんのご感想

そして、飼い主さんのことはママとか家族ではなく、バディ的なパートナーだと思っていました。
これが飼い主さんにとって非常に納得のいく答えだったようで、ますますペットちゃんが愛おしく感じられたとのことです。

5. 健康状態の把握

ペットの体調や不調を早期に察知することは、適切なケアを行うために重要です。
アニコミでは、ペットが体のどこかに不快感を感じている場合、そのことを教えてくれることがあります。

☑️良くあるご相談のケース

あるワンちゃんの飼い主さんは、愛犬があまりご飯を食べないことに悩んでいました。
アニコミを通じて話を聞くと、口の中に違和感を感じていることと、
何か近くで大きな音がするようで、それが気になって集中できないんだ、と教えてくれました。

飼い主さんに報告したところ、生まれつき歯が生えていない場所があって、これまでも硬いおやつで歯茎から出血することがあったようでした。

また、ご飯の場所のすぐ近くに大型テレビがあって、いつも大音量で音が流れていることが分かりました。

インスタ投稿#009 犬のマルベリーちゃんのアニコミご感想

飼い主さんは、ワンちゃんがご飯を嬉しそうに食べない原因に気づくことができ、生活環境の改善に取り組むことができました。

6. 亡くなったペットとの対話

亡くなったペットちゃんとの再会も、アニコミの一つの大きな役割です。
ペットを失った悲しみは深く、時間が経っても心に大きな穴が残ります。

しかし、亡くなったペットちゃんとの対話を通じて、飼い主さんがその魂の存在を感じることができたり、
ペットちゃんが飼い主さんに安らぎを与え、辛い気持ちを軽くしてくれたりします。

☑️良くあるご相談のケース

ある飼い主さんは、愛犬を亡くした後、「あの子は今、どんな場所でどうしているのか知りたい」と思っていました。

アニコミを通じて今どんなことを思っているか聞いてみると、
「今とっても元気でいること」や
「いつも楽しかったんだよ」と伝えてきてくれました。

インスタ投稿#020 お空在住のティガーくんのインタビュー

これらのペットちゃんからのお返事は、飼い主さんがこれから前向きに生きていくための大きな支えになってくれることでしょう。

7. ペットの幸せをサポート

アニコミは、ペットの幸せをサポートするための大きな助けになります。
ペットが何を感じ、どうしてほしいと考えているのかを理解することで、より良い生活を提供することができるのです。

☑️良くあるご相談のケース

この夏、我が家で起こったケースです。うさぎのミロくんが、突然ペレットを食べなくなってしまいました。
私たちは鬱滞(うったい:うさぎによくある、消化器の働きが悪くなる症状)などを疑い、あれこれと心配しましたが、これといって身体に不調はなさそう…

そこで、自分がアニコミで聞いてみるだけではなく、アニコミ講座の仲間にもお願いして、何故ペレットを食べないのか聞きました。

すると、私がアニコミした結果と、仲間のみんなも同じ結果でした。
「ん〜 特に理由はないけど、今ペレットは食べなくていいかなって気分!」
とあっけらかんと言っています。

え?そんなことある?
と思いつつ、私たちは
「もうシニア向けのペレットの方がいいのかもね」
「このペレットも良さそうだから試してみよう」
など工夫を凝らし、粘り強く与えました。
しかし毎日ペレットのお皿は無視され、牧草だけを食べ続けるミロくん…

牧草だけでいいですけど?のキョトン顔

私たちは、
「まぁ、本人が牧草だけでいいって言ってるんだし」
と、やたらと心配することをやめました。

その後、約1ヶ月の牧草縛りライフは突然終わりを告げました。
ある日ペレットのお皿に近づいていき、食べ始めたのです。

また気が変わったのか、牧草のマイブームが去ったっていうことなのでしょう😂


まとめ

アニマルコミュニケーションは、ペットの本音を知り、問題行動の原因を探り、深い絆を築くための強力なツールです。

それは、飼い主とペットの両者にとって癒しと安らぎをもたらしてくれたり、
健康管理やペットの幸せをサポートするための手助けになったりします。

それだけではありません。
アニコミをさせていただく私自身までもが、ペットたちと飼い主さんとの対話を通じて、彼らの深い愛情に触れたり、
ご依頼のときにいただくお写真を通じて、ペットちゃんが私に見せてくれる可愛い仕草に、心から癒される体験を毎回させてもらっているのです🩷

今回は、アニマルコミュニケーションのメリットについてお話ししました。
この内容が気に入った方は、ぜひ次の記事もチェックしてみてくださいね。


次回は「ペットとあなたの結び庵」のサービス紹介についてお話しする予定です。お楽しみに!

【ペットと心を通わせる、あなただけの動物通訳】
アニマルコミュニケーター 未来子 / Mikiko

❤️ペットちゃんの誕生日や記念日などのプレゼントにいかがですか?❤️
以下のご依頼フォームから『ペットとあなたの結び庵』のサービスにお申し込みいただけます。
アニコミご依頼フォーム
お写真をいただいて遠隔で行いますので、お話のときは飼い主さまもペットちゃんも特別な準備は不要です✨

以下のインスタグラムでは、サービスと料金の詳細のほか、モニター期間中に練習させてもらったペットちゃんのお話を紹介しています!

https://www.instagram.com/m.anicomi.mikiko0/

この記事が参加している募集