マガジンのカバー画像

ニュース&トピックス

132
基本的には朝刊の中から気になった記事を一覧で紹介します。
運営しているクリエイター

記事一覧

【入試は新しくなったが、時代には追いついていない】
#今日の朝刊 気になる記事 2021/01/17

【入試は新しくなったが、時代には追いついていない】 #今日の朝刊 気になる記事 2021/01/17

昨日今日と新しい大学入試の共通テストがあり、
出題内容が大きく変わったと話題です。
単なる暗記ではなく、思考力や判断力を
問う問題が増えたとのこと。
新しい動きとして歓迎はしますが、
時代はもっと先を行っているので、
ここで立ち止まってはいけないはず。
教育は国家百年の計。
少なくとも、30年後くらいは射程に入れて
子供たちに何を身につけてもらうか考えないと。

【今日のキーワード】大学入学共通テ

もっとみる
【Windows級のイノベーションの種はあるのか?】
#今日の朝刊 気になる記事 2021/01/16

【Windows級のイノベーションの種はあるのか?】 #今日の朝刊 気になる記事 2021/01/16

ピックアップ記事は、
自国通貨高を乗り越えるために必要なことを
90年代のアメリカを例に解説した記事。
円高を乗り越えるための切り札が、
今の日本にあるのだろうか?

【今日のキーワード】強い円

◆ 【Deep Insight】強い円は企業の敵かhttps://www.nikkei.com/article/DGKKZO68210580V10C21A1TCR000/

”日本企業はどう変わるべきな

もっとみる
【会社のための副業、社会のための副業】
#今日の朝刊 気になる記事 2021/01/15

【会社のための副業、社会のための副業】 #今日の朝刊 気になる記事 2021/01/15

今日のピックアップ記事は、副業・兼業を
「労働移動」という概念で説明した記事。
時代の変化とともに、求められるスキルは変わる。
今会社で使わないスキルでも、5年後、10年後に
すごく社会や会社に求められるかもしれない。
一人一人が自分の才能やスキルを放棄せず、
継続的に磨いておく、
つまりウォーミングアップしておくために、
副業や兼業を活用してみてはどうだろう。

【今日のキーワード】労働移動

もっとみる
【20時以降の人付き合いのこれから】
#今日の朝刊 気になる記事 2021/01/14

【20時以降の人付き合いのこれから】 #今日の朝刊 気になる記事 2021/01/14

ピックアップ記事はロイヤルホールディングス
菊池会長のコメント。
20時までの時短営業というのは、
飲食店の機能の中でも「団欒・交流」という
人との繋がりの促進を事実上封殺するような、
そんな出来事だと思うわけで。
僕たちは、これからどんな風に人と団欒し、
交流していくんだろう。
たとえコロナが収束しても、
この問題提起はすぐに答えが出ない気がする。

【今日のキーワード】飲食業の再定義

◆ 「

もっとみる
【コロナバブルの熱狂の行方は?】
#今日の朝刊 気になる記事 2021/01/13

【コロナバブルの熱狂の行方は?】 #今日の朝刊 気になる記事 2021/01/13

実体経済が改善する見立てなく株価が上がり続ける。
これがバブルっぽい感覚があっても、
それをどう説明するかによって、
「今後起きうること」の想定が変わりますね。
ピックアップ記事は、コロナバブルの仕組みの解説。

【今日のキーワード】コロナバブル

◆ 【FINANCIAL TIMES】コロナバブル 過去と相似
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO680778

もっとみる
【アップルカーが出たらとりあえず乗りたい】
#今日の朝刊 気になる記事 2021/01/12

【アップルカーが出たらとりあえず乗りたい】 #今日の朝刊 気になる記事 2021/01/12

【今日のキーワード】アップルカー


◆ 【Deep Insight】アップルカーが開く未来
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO68014300Y1A100C2TCR000/

”3つ目は、経済の構造への影響だ。
自動車の市場は世界的に成熟期に入っている。
それはスマホの市場を何倍にも広げた
iPhoneの時とは異なる現実であり、
アップルがハードウエアで

もっとみる
【イマの中高生は寄付金をどう使う?】
#今日の朝刊 気になる記事 2021/01/11

【イマの中高生は寄付金をどう使う?】 #今日の朝刊 気になる記事 2021/01/11

【今日のキーワード】寄付金の使途の決め方

◆ 【風紋】中高生に託す寄付先:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO68051900Q1A110C2CR8000/

”3年生の4クラスが各10万円の寄付金の
送り先を決める。「私は毎日家に帰るのに、
帰れる家がないなんて……」
「小さい頃お母さんと2人で暮らし、さみしかった。
同じ思いをさせたくないと

もっとみる
【株高のハイテク企業が市場再編をリードする?】
#今日の朝刊 気になる記事 2021/01/10

【株高のハイテク企業が市場再編をリードする?】 #今日の朝刊 気になる記事 2021/01/10

【今日のキーワード】ハイテク株高⇒M&A

◆ M&Aハイテクへ70兆円:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO68048480Z00C21A1EA5000/

”新型コロナウイルスの感染再拡大に対する
警戒感が強まる中でも、米国を中心とする
ハイテク株への資金流入は継続している。
米テスラ創業者のイーロン・マスク氏は12月、
同社株の巨額の時価総

もっとみる
【ツケ払いでブランド品が買える時代?】
#今日の朝刊 気になる記事 2021/01/08〜2021/01/09

【ツケ払いでブランド品が買える時代?】 #今日の朝刊 気になる記事 2021/01/08〜2021/01/09

【今日のキーワード】エンベデッド・ファイナンス

◆ リセット金融2021(2)レジで融資する日:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO67979800X00C21A1EE9000/

”「Embedded Finance」を直訳すると
「埋め込み型金融」「組み込み型金融」となる。
金融以外のサービスを提供する事業者が
既存の金融サービスを自らのサ

もっとみる
【連立方程式を解くチカラが試される時代】
#今日の朝刊 気になる記事 2021/01/08

【連立方程式を解くチカラが試される時代】 #今日の朝刊 気になる記事 2021/01/08

【今日のキーワード】S-D-G連関

◆ 【経済教室】危機克服への道筋(4) 山積課題の全体最適解 探れ:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO67918950W1A100C2KE8000/

”これら諸問題は、S(サステナビリティー=
持続可能性=危機)、D(デジタル化)、
G(グローバル化)と総括できる。
SDGsは国連が15年に提起した17の

もっとみる
【SDGsコラボは流行るか?】
#今日の朝刊 気になる記事 2021/01/06

【SDGsコラボは流行るか?】 #今日の朝刊 気になる記事 2021/01/06

【今日のキーワード】SDGsコラボ

◆ あいおいニッセイ同和、食品ロス減なら保険料1割安く:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO67908700V00C21A1EE9000/

”クラダシは賞味期限が迫った商品や
季節外れになった商品など通常のルートで
販売が難しい商品を買い取って割引販売することで
食品ロスを削減している。
あいおいニッセイ同

もっとみる
【夢の技術IoEを知っていますか?】
#今日の朝刊 気になる記事 2021/01/05

【夢の技術IoEを知っていますか?】 #今日の朝刊 気になる記事 2021/01/05

【今日のキーワード】
インターネット・オブ・エナジー

◆ 【第4の革命 カーボンゼロ】再生エネは「もうかる」事業:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO67867010U1A100C2EE8000/

”照明分野は10年ごろに私たちが革新した。
この先、25年ごろに生活環境を革新し、
30年ごろに自動車などのモビリティーを革新する。
そして50年

もっとみる
【オンラインいちご狩りに参加してみたい】
#今日の新聞解説 2021/01/04

【オンラインいちご狩りに参加してみたい】 #今日の新聞解説 2021/01/04

【今日のキーワード】オンラインいちご狩り

◆ 地方企業オンライン活用 遠隔で果物狩り・服直し… :日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO67792320Y0A221C2ML0000/

”「外は12月なのにハウスの中は春ですよ」。
2020年12月16日、栃木県益子町のイチゴ農園
「吉村農園」でオンラインによるイチゴ狩りが
始まった。農園主の吉村

もっとみる
反乱軍はGAFAにどう挑むのか?
【#今日の新聞解説 2021/01/03】

反乱軍はGAFAにどう挑むのか? 【#今日の新聞解説 2021/01/03】

【今日のキーワード】アマゾンスルー

ここからしばらくは、GAFAに対する
向かい風的なトピックが続きそうな予感。
これは単なるプラットフォーマーへの嫉妬ではなく、
ビジネスの小規模・ユニーク化のトレンドと
関わっていると思います。
 
 

◆ ポストGAFAの胎動(中)通販を「アマゾンスルー」に:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO67829

もっとみる