マガジンのカバー画像

りぴーと

150
素敵な作者さんたちの作品。私が読み返したいと感じた記事をまとめています。敢えて平仮名のりぴーと。
運営しているクリエイター

2021年3月の記事一覧

気にしないのが一番だから|ショートショート #月刊撚り糸

――ニュウデン、ニュウデン  自動着信になっている電話は、コールが溢れているためにすぐ繋がった。すぅっと一瞬息を吸い込み、澄んだ声で慣れた台詞を告げる。 「大変長らくお待たせいたしました。~~~~~でございます」  歩佳(あゆか)が損害保険を扱うコールセンターで働いて4年になる。もともと大学時代にアルバイトで働いていたところへの出戻りだから、通算で言うともう6年だ。ベテランと呼ばれる域に達している歩佳は受電部隊ではなく、それぞれのチームを監督する管理部隊であるが、入電数

生活を共にする|2021年3月初旬の日記

期間限定、彼と彼の友人とのあたらしい生活をしながら、わたしは機械学習をするロボットのように彼らのさまざまなデータをとり、行動を変えている。 変だね。人形はもともと人に似せて作られたのに、人が人形の真似てメイクする、みたいなところがあるね。 どんな味の時によく「おいしい」というのか、はたまたおいしそう(食べるスピードが早い・止まらず食べるなど)なのか。仕事がまだあるはずなのに寝てしまった時は起こしたほうがいいのか、など。 後者などは仕事や体の状況によるのだろうし

頭の良い人がつかう言葉

「領収書ください。」 そう伝えた母に対して「感熱紙タイプでよろしいですか?」と、その店員さんは聞いた。 「カンネツシ、、?」とハテナ状態になった母に、その店員さんは「感熱紙のものと手書きのものがあるんですけどー」とイライラを混ぜた声で続ける。 「レシートタイプのものと手書きのもの、どちらがよろしいですか?」 そう聞けば、もっとすんなりいく会話だよねぇ。と私は思った。もしもその店員さんがレシートという単語を知らなかったのなら仕方ないけれど。結局、私が母に説明することにな

同い年

「髪、切った?」 「タモさんかよ。」 「カエラちゃんみたいじゃん。いや、もはや三戸なつめちゃんぐらい短いね。かわいい。」 「アラサーかよ。最近の若い子、わかんねえよ。」  駅裏の噴水で二人待ち合わせして再会、ああ一年半ぶり。 (別に最近の若い子がわかんなくても、どうでもいいもん。)  口を尖らせてつぶやくけれど、聞こえてないようで、カエラだ、なつめだ言われたオン眉携えた黒づくめ三十路女もまんざらではないようで、「リルラリルハ」を口ずさんでる。地元。のどか。すれ違う

おしりもとんぼも美しく、いのちはかわいい。

先日、篠田桃紅さんの美術展に、友人と行ってきた。 あくまで僕個人の感じ方なんだけども、桃紅さんは『書』という枠を超えて、『線』というものを書いて描いて掻いていると、思う。 どんな作品か見てみたい方は、どうぞっ↓ 桃紅さんの線を見ながら、その友人と、美術館内を一時間ちかくまわり、その後、車で数十分のところにある神社に行った。 話は変わるけれど、おっぱいとかおしりとかって美しい。 女性の横顔の顎のラインとか、うなじとか、骨盤の上にできるえくぼみたいなのもとても美しい。つ

Wordで同人誌の表紙を作る①

文字書きにとって本を作る一番の難関は表紙ですよね。 IllustratorやPhotoshopなどのソフトは有料だし、アイビスは無料で使いやすいけど表紙のサイズで作業できないし。 そこで、本を作りたいと考えている文字書きさんのお役に立てるよう、Wordで同人誌の表紙を作るメイキングを書いていきたいと思います。 まず完成した表紙がこちら。今回はA5本です。表紙原稿は表表紙と背表紙と裏表紙がくっついた状態で作成します。 それでは以下メイキングです。 用紙サイズの設定まず最初

「言葉とは何か」への一つの秀逸な回答と、「ことば展覧会」との出会い

始めたばかりのnoteを興味の赴くままにサーフィンしていて、たどり着いたある記事に私は興奮した。それは、拝啓 あんこぼーろさんによる昨年末の「ことば展覧会」という企画に参加した司名森ちほさんの記事だった。 企画の募集は残念ながら終わってしまっていますが。 note(ここ)で日々読み書きしているあなたにとっての「ことば」とは何ですか? あなたにとっての、言葉とは。その問いは私にとって重大なものだったし、それに対する司名森さんの答えが、私にとってすごく完ぺきだったことに大き

ものはためし、YOSHIKIワインを飲んでみた 【2021年飲んだワイン 2月】

1月に引き続き、夫婦ともども在宅勤務。 仕事が終わり次第すぐ飲めてしまうこの状況でお酒とどう付き合っていくか長い目で考えないといけない気がして、先月比でほんのちょっとだけ消費量をへらすことに成功しました。 今月自宅で開けたワインは11本。 11本も飲んでますが、たかだか11種類です。 世界中の何千何万という生産者が毎年何種類もリリースうち、11種類なんてのは砂浜の砂の両手にすくったほどの割合でしかない。 気が遠くなりますが、せめて忘れないために今月も振り返っておきます。

教えてください、延命治療ってなんですか?

あの、お母様ですね…抗生剤や輸血などいろいろがんばったのですが、やはりもともとの身体の状態にくわえて年齢もあってなかなか劇的な効果を得るのが難しくて…今後、延命治療をどうするかという段階になってくるのですが、ご希望されますか、どうしますか? ふ…ふぁ……???? はい、カーーーット!! ここでちょっとストップしましょうね。 あ、わたし?看護師のナースあさみと申します。 よろしくどうぞ。 ほらほら、大丈夫ですか? もうあなた頭の中、まっしろでしょ? なんにも考えられない

赤く、染まる。

昨日の夜、爪に赤を塗った。 朝起きてからずっと、視界に入る赤を眺めていたら集めてみたくなった。 もう何年も使っている折りたたみ椅子。 キッチンが定位置で、ものを置いたり、煮込みを作る間に座ってYou Tube眺めたりする。 洗面所の蛇口。日の丸のようで、目玉焼きのようでかわいい。 毎日目にしているのに気が付かなかった。 この前図書館で借りてきた宮沢賢治。注文の多い料理店。 フォークがレオパード!!さすが山猫軒。 近所の公園に咲いてた紅梅。 冬の寂しい景色の中