マガジンのカバー画像

りぴーと

150
素敵な作者さんたちの作品。私が読み返したいと感じた記事をまとめています。敢えて平仮名のりぴーと。
運営しているクリエイター

2021年2月の記事一覧

チャイティのようなrihkaのネイル。

毎日ふとした時に目に入る指先。指先が綺麗に保たれていると、慌ただしい毎日でも少しだけご機嫌に過ごせる気がする。 わたしにとってのネイルケアネイルケアは、その人の印象を左右するくらい他人から実はよく見られている指先の身だしなみとして。そしてやっぱり私にとって指先のおしゃれは自分の心を潤すためのものでもある。仕事でPCを扱うことの多い今、キーボードを打つ時に必ず目に入る指先が整っていると嬉しくなる。家にいる時間が少なかった頃はネイルサロンでジェルネイルをしてもらうのが楽だし可愛

癒しを求めているひとに聴いてもらいたい、おすすめのゴスペル3曲

ゴスペルを歌い始めて10年。ゴスペルは、わたしのライフワークだ。 ゴスペルなしの生活は想像できないくらい日常に浸透しているし、いままで何度もゴスペルに救われてきた。 クリスチャンでもないわたしが、ゴスペルを歌ってもいいの? そんなふうに迷ったのは1度や2度ではない。そのたびに立ち止まり、しばらく考えてみた。それでもやっぱり心がゴスペルを欲し、やめることができなかった。 歌ってもいいんだよ、クリスチャンでなくても。ゴスペルはクリスチャンだけのものではない。わたしが所属す

手抜きでも、自分でご飯を作りたい。ある日のキーマカレー。

「一人暮らしなら、自炊の方が贅沢なんじゃない?」と言われたことがあります。 たしかに、時間も多少かかりますし、コスパはよくないかもしれません。自分ひとりのために、労力をかけすぎるのももったいない気もします。 一人暮らしの場合、料理は「やるべき」ではなくて、「好んでする」ものかもしれません。 今まで、仕事でへこんだ日や恋人と喧嘩した日に、料理で一日をリセットしてきました。 野菜を洗い、まな板の上で切る。お肉をジュッと油で炒めて、お皿に盛りつける。出来上がるころには、ささ

2021年飲んだワイン 1月 ブルゴーニュ、ロゼ、オレンジワイン

緊急事態宣言のせいか、我が家のワイン消費はハイペースです。1月は夫と2人でポンポン開けてなんと17本飲んでました。 このペースで12ヶ月飲み続けると年間204本飲むことになります。 1人102本、76.5リットル。もちろんもっと飲まれている方は大勢いらっしゃるけれど……私肝臓大丈夫かな……。 日本人の2018のワイン平均年間消費量は3.2リットル(ボトル4.2本)/ 人だそうです。 世界的にワイン消費量が減少傾向な中、極東の庶民2人でせっせと頑張っているわけですが、こうも飲