見出し画像

人間らしいとは

こんばんは。
昨今、AIの話がたくさんあふれていて
使いこなしたり教えたりできたら便利だな。と考えています。
私は、教え込むと言うか、AIに覚えさせるまでのプロセスに興味があります。

たとえばPCで帳票を作ることとかを、逐一記録していけば、何年か経ったら
AIがやってくれるようになるのか?!
ほんとですか??みたいな💡

世界の中には
そのうちAIにやらせるからこの担務いらない。などと
まだまだ何も準備していないうちから
ひとつの業務をなくしてしまうようなところがあって
なんだか不安というか、こんな考え方で大丈夫なのかな?と大いに疑問に思ったりすることが多々あります(^^;;

新しいシステム作りました。この部分はAIにおぼえさせる方向で自動で取ってくるようになってるけど、ここは手入力です。
といったものは、なーんか中途半端でシステムとは言わないような(^^;;
など、疑問点は多々あります。←私がみてきた世界の話。

元の考え方は人間が作り
確立できたらAIに覚えさせ始めるという順序なのかな?と私は思っているのですが
どうなのでしょう?

また、AIには人を感動させるような音楽や絵画、ストーリーは作れるのですか?と考えてみると
私は NO だと思うのです。
人間は感情があるけどAIには、ないよね?って、思うのです。
これからだんだん進化して
AIのような機械も、感情を持つ日が来ると言うことなのでしょうか?

いくら進化して便利になるとはいっても
なにもかもを機械に依存すればよいという考えは
私は ??? と思うのです。

人間は人間しかできないことや得意とすることに特化していって、
機械には、それの得意なところを任せていく。
こんな感じで共存していく方向で考えていく方が
世の中うまくまわっていくのではないかな?
と思っています。

いつの時代も、旅だとかエンタメ的なものは超重要!!
お手紙も大切!
心を揺り動かすものすべて、これからも大事!間違いなく!

では、また👋

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?