MasaHero

こんにちは、MasaHeroです。私は大阪でエンジニアとして働いています。私は、仕事や…

MasaHero

こんにちは、MasaHeroです。私は大阪でエンジニアとして働いています。私は、仕事や趣味として機械学習と数学を学んでいます。

最近の記事

プログラマのエゴって結構厄介だなって話

単なる気づきと振り返り プログラマのエゴを抑えないと、仕事にも開発メンバーにも呪いレベルの迷惑がかかることに気づいた話です。 会社の方と話して、プログラマのよく陥りがちな現象「手段が目的になること」を「エンジニアのエゴ」と表現していて、ハッとしました。 開発チーム内のプログラマの目的って開発プロジェクトにアサインされた、一名のプログラマとしての本来の目的は、「要求された仕様・納期を満たすこと」だけだと思います。 もちろん、会社の半期毎の目標だったり、個人(キャリアやプラ

    • 今日終了した客先で出会った、エンジニアキャリア観点でのアンチパターンや結果(現状)をまとめてみようと思う。

      • 下書きばかり増えていく。

        • 昨日届いたHHKBを使って、タイピングの練習をしています。 ブラインドタッチとホームマウントを体に染み込ませます。 このつぶやきを打つだけで2分以上かかってしまうw

        プログラマのエゴって結構厄介だなって話

        • 今日終了した客先で出会った、エンジニアキャリア観点でのアンチパターンや結果(現状)をまとめてみようと思う。

        • 下書きばかり増えていく。

        • 昨日届いたHHKBを使って、タイピングの練習をしています。 ブラインドタッチとホームマウントを体に染み込ませます。 このつぶやきを打つだけで2分以上かかってしまうw

          「下策をもって上策に至ったなら、上策から始めるよりも数段勝る偉業ではないか」Fate/Zero ライダー エンジニアになってから、この言葉が好き。 簡単で低コストの方法で目的を達成することは、重要

          「下策をもって上策に至ったなら、上策から始めるよりも数段勝る偉業ではないか」Fate/Zero ライダー エンジニアになってから、この言葉が好き。 簡単で低コストの方法で目的を達成することは、重要

          Linuxが分かり始めてきた感じ

          Linuxが分かり始めてきた感じ

          去年の3月に関西に来て、もう一年になりました。振り返ると、技術的にも精神的にも成長した実感できたので振り返りnoteを書きます。(4月入るまでに) 他者より過去の自分と比較するしかない、と改めて思いました。

          去年の3月に関西に来て、もう一年になりました。振り返ると、技術的にも精神的にも成長した実感できたので振り返りnoteを書きます。(4月入るまでに) 他者より過去の自分と比較するしかない、と改めて思いました。

          レジ袋に貼るテープが外しやすいようにテープの端を折り畳むの大変ありがたい。 忙しい中ありがとうございます、と心の中で思ってます。

          レジ袋に貼るテープが外しやすいようにテープの端を折り畳むの大変ありがたい。 忙しい中ありがとうございます、と心の中で思ってます。

          文章題で式を立てるのが苦手な生徒さんがいらしたので、上手く指導できるように写真の本を図書館で借りました。これを読みながら、勉強していきます。

          文章題で式を立てるのが苦手な生徒さんがいらしたので、上手く指導できるように写真の本を図書館で借りました。これを読みながら、勉強していきます。

          カフェにて老夫婦に席を譲ったけど、お礼を言われず内心イラッとしました。 イラッとした原因を振り返ってみると、そのとき僕は感謝を見返りとして無意識に求めていたのだと思います。 譲るという行為に満足していれば、苛立ちを思い起こすことはなかったのかもしれないですね。

          カフェにて老夫婦に席を譲ったけど、お礼を言われず内心イラッとしました。 イラッとした原因を振り返ってみると、そのとき僕は感謝を見返りとして無意識に求めていたのだと思います。 譲るという行為に満足していれば、苛立ちを思い起こすことはなかったのかもしれないですね。

          貴方の数学嫌いはどこから?

          僕は高校から・・・。                         (貴方の『嫌い』から狙いを決めて~♪) 学習支援ボランティアで中学生に数学を教え始めてから、色々と考えようになりました。 「数学が嫌いになる理由は?」 「どうやったら数学に興味を持てるのか」 「数学嫌いは、周囲の大人による原因が多いのでは?」 僕も高校から数学が嫌いになった人間でした。             高校卒業→専門学校→就職となって、今年の5月に機械学習を学ぶ中で数学に興味が出てきました。

          貴方の数学嫌いはどこから?

          住めば都。ただし、視点と価値観を柔軟にすればの話

          おはこんばんにちは。MasaHeroです。 2月末で明石から大阪へ引っ越すことになったので、振り返りたい。去年の2月に引っ越してきて、初の関西在住となりました。関西に親戚/知人もおらず、親も当然近くにいない状況でした。親・友人には強がっていたけど、内心はビクビクして、月日を経るごとに心が擦り減る感覚がありました。 当然、自分のことばかり考えていたので、周りを見る余裕がなく、周りに対して不平不満を募らせるばかりでした。 東京に比べて… 治安が悪い。映画館が少ない。現金至上

          住めば都。ただし、視点と価値観を柔軟にすればの話

          機械学習アルゴリズム学習 #1 (機械学習図鑑 参照)

          機械学習アルゴリズム学習 #1 (機械学習図鑑 参照)

          数学を教えて気づいたことがありました。 計算を間違えてばかりで数学が苦手な子って、途中式を書かなかったり、間違いの途中式を消しゴムで消すことが多い印象を覚えます。 自分も計算ミスが多い人間なので、まず自身を改めて、生徒たちの見本を示さないと。

          数学を教えて気づいたことがありました。 計算を間違えてばかりで数学が苦手な子って、途中式を書かなかったり、間違いの途中式を消しゴムで消すことが多い印象を覚えます。 自分も計算ミスが多い人間なので、まず自身を改めて、生徒たちの見本を示さないと。

          新しいことを学習する中で気づいたことは、 ・全部理解する意気込みは、逆に非効率になる ・気になるところから読んで、ページを気にしないで読み進めてよい ・専門書を開く前に、得たい知識は何かを考えておくと進みが速い

          新しいことを学習する中で気づいたことは、 ・全部理解する意気込みは、逆に非効率になる ・気になるところから読んで、ページを気にしないで読み進めてよい ・専門書を開く前に、得たい知識は何かを考えておくと進みが速い

          数学を慣れ親しむ一貫で、ギリシャ文字を練習しました。めっちゃ難しいです…。けど、久々に文字を書くことに集中できました。

          数学を慣れ親しむ一貫で、ギリシャ文字を練習しました。めっちゃ難しいです…。けど、久々に文字を書くことに集中できました。