Luke@とある大学生

海外の大学に通っているLuke(ルーク)とです。 1週間のうちにインプットしたこと、経…

Luke@とある大学生

海外の大学に通っているLuke(ルーク)とです。 1週間のうちにインプットしたこと、経験したことを思考整理するために週末に日記、読書記録を書いてます。社会問題を解決に向けた行動を起こすべく試行錯誤中。

マガジン

  • とある大学生の回顧録

    イギリスで大学生をやってるLukeです。 海外で生活をしながら起きた出来事や思ったことを日記に書いています。たまに読書感想文や現在遂行中の事業に関する進展もつぶやきます。 将来、ここに書いてる内容が本として書店に並び色んな人に見てもらえる人生を歩みたいです。

  • ”貧困”を考える

    日本の”相対的貧困”の問題、途上国での”絶対的貧困”の問題を含めて、世界の貧困と格差について考え、実行に移すための記録帳

  • 読書記録

    読書した内容をより定着させるため、感じたこと、学んだことを記しておく読書記録ノート

記事一覧

日本の相対的貧困(週末日記#9・事業準備の軌跡#3)

9回目の日記だが、またまた2週間ほど間が空いてしまった。もう、日記を的的に更新するのではなく、1週間に一度どんなジャンルでもnoteを更新することでいいことにした(完…

読書記録#2:「貧乏人の経済学」

これで二回目の読書記録になる。改めて、この読書記録を残す理由は、読書をインプットだけで終わらせずにアウトプットすることで記憶の定着率を高めるためだということを書…

”苦悩もまた人生である”(週末日記#8 )

先週は日記をサボってしまったが、無事、今日は書くとことができそうで何よりだ。 今回の日記から少し内容を変える。日々思ったことを日記にしてNotion(タスク管理アプリ…

読書記録#1 「教育投資の経済学」

「教育投資の経済学」という本を読んで、教育への投資の優位性とエビデンスについて詳しく知ることができた。それについて簡潔にまとめてみようと思う。 この記事を読み終…

notionを使った効率的な英単語学習(週末日記#7)

今週は事業内容について長く書いたので、1週間レビューだけ書くことにする。 1週間レビュー   勉強引き続き英単語の勉強と英会話を続けている。 英単語に関しては、今週…

事業準備の軌跡②:next stepの再検討

今週はいろんなフィードバックをもらい、もう一度課題と解決策の検討を行った。そこで出てきたNext stepと前回の記事のものを統合し、いらないものは消して、この記事に記…

週末日記#6(2024.3.2) 〜怒られて伸びる人と褒められて伸びる人〜

二週続けて日記をつけれたのは大きな進展だ。引き続き精進していこう。 怒られて伸びる人と褒められて伸びる人 今日はこの話題で少し考えを述べようと思う。 「あなたは…

事業準備の軌跡①:貧困削減の課題とソリューション

はじめに この記事の目的は事業を考えていく段階の記録と第三者からの意見・フィードバックを集めることにある。まずは下の前提を読んでいただきたい。 教育普及とそのた…

週末日記#5(2024.2.25)〜1年半ぶりの再投稿〜

久しぶりに日記を書くことにした。今までの日記を見てみると一年半前くらいに更新を始めて2度ほど断念している。始めた背景はほぼ同じ(1週間の思考を整理すること)だが、…

🇬🇧大学生の週末日記#4(2022.12.11)

先週は大学の課題の期限が押し迫ってきていて、更新できなかったので今週はしっかりやってこう。 20代をどう生きるか。一発目にこんな重いお題で書き始めるのはライターと…

🇬🇧大学生の週末日記#3(2022.11.26)〜English Nameってなに〜

どうもLukeです。この”ルーク”という名前はこの日記だけで使ってるわけではなく、大学でも正式に登録されているし、外国人の友達からもそう呼ばれている。 たまに「なん…

週末日記#2 (2022.11.20) 〜まだ足りない英会話力〜

2度目の週末日記、無事描き始めることができた。 最近のイギリスは天気も悪いし、寒いしモチベ上げるのに一苦労だけど、無理矢理あげなきゃダメな日だってある。それでも…

週末日記始めます。(2022.11.13)

はじめまして、こんにちは、こんばんは。イギリスで大学生をやっています、Lukeと申します。 まずは簡単に自己紹介をすると、こんな感じです↓ 20歳(2002年生まれ) 日本…

日本の相対的貧困(週末日記#9・事業準備の軌跡#3)

日本の相対的貧困(週末日記#9・事業準備の軌跡#3)

9回目の日記だが、またまた2週間ほど間が空いてしまった。もう、日記を的的に更新するのではなく、1週間に一度どんなジャンルでもnoteを更新することでいいことにした(完全に開き直った)。

現在書いている記事のジャンルは:

これらだ。これらのうち、どれか(または不定期で新たなマガジン)を更新していこうと思う。更新していなかったらぜひお尻を叩いていただきたい。

今回の記事は、週末に書いているが事業

もっとみる
読書記録#2:「貧乏人の経済学」

読書記録#2:「貧乏人の経済学」

これで二回目の読書記録になる。改めて、この読書記録を残す理由は、読書をインプットだけで終わらせずにアウトプットすることで記憶の定着率を高めるためだということを書き始める前に自分に言い聞かせたい。

今回は、貧困や開発に興味があり、近い将来、この問題の解決に少しでも力になれる存在になるべく、大学の友達と一緒に「読書会」を行いながら読み進めた「貧乏人の経済学」を記録していく。

「読書会」とは、同じ本

もっとみる
”苦悩もまた人生である”(週末日記#8 )

”苦悩もまた人生である”(週末日記#8 )

先週は日記をサボってしまったが、無事、今日は書くとことができそうで何よりだ。

今回の日記から少し内容を変える。日々思ったことを日記にしてNotion(タスク管理アプリ)に書いているのでそれらを抜粋してここにも書いていこうと思う。

今週の習慣トラック

23日、24日は体調を崩して休息をとったためルーティーンを行えなかった。先週あたりからコールドシャワーを日課として取り入れて、朝と夜に冷水を浴び

もっとみる
読書記録#1 「教育投資の経済学」

読書記録#1 「教育投資の経済学」

「教育投資の経済学」という本を読んで、教育への投資の優位性とエビデンスについて詳しく知ることができた。それについて簡潔にまとめてみようと思う。

この記事を読み終えて、少しでもこの本に興味を持ってくれれば幸いだ。

教育と経済成長

教育は個人だけではなく、社会にも恩恵をもたらす。もし前者を強調するなら個人が教育への投資へ支出するべきだが、後者を強調するなら国が支出するべきである。

ここのバラン

もっとみる
notionを使った効率的な英単語学習(週末日記#7)

notionを使った効率的な英単語学習(週末日記#7)

今週は事業内容について長く書いたので、1週間レビューだけ書くことにする。

1週間レビュー
 
勉強引き続き英単語の勉強と英会話を続けている。

英単語に関しては、今週から手書きではなくNotionに切り替えることにした。Notionとはタスク管理や日記、メモなどカスタマイズ次第でなんでもできる便利アプリだ。

手書きからNotionに変えた理由は:

1日の英語勉強時間を減らしたい

覚えていな

もっとみる

事業準備の軌跡②:next stepの再検討

今週はいろんなフィードバックをもらい、もう一度課題と解決策の検討を行った。そこで出てきたNext stepと前回の記事のものを統合し、いらないものは消して、この記事に記していこうと思う。

まずは再検討した課題と解決法を振り返る。

もう少し掘り下げてみよう。

事業準備の軌跡①でも議論されている問題の根本的な原因になるのが、「教育」と「収入」の相関の曖昧さである。すなわち、「学生にお金を貸しても

もっとみる
週末日記#6(2024.3.2) 〜怒られて伸びる人と褒められて伸びる人〜

週末日記#6(2024.3.2) 〜怒られて伸びる人と褒められて伸びる人〜

二週続けて日記をつけれたのは大きな進展だ。引き続き精進していこう。

怒られて伸びる人と褒められて伸びる人

今日はこの話題で少し考えを述べようと思う。

「あなたは叱られて伸びると感じるか、逆に褒められ続けて方が伸びると感じるか?」

おそら最近の僕と同世代の人たちは後者が多いだろう。僕もそのうちの一人だった。

しかし、今週ある人(詳細は伏せるが)に事業に関することで質問をして、厳しいお言葉を

もっとみる

事業準備の軌跡①:貧困削減の課題とソリューション

はじめに

この記事の目的は事業を考えていく段階の記録と第三者からの意見・フィードバックを集めることにある。まずは下の前提を読んでいただきたい。

教育普及とそのための学校マイクロファイナンス

上記の通り、週末日記で少し話したが、現在「東南アジアの貧困削減」の力に少しでもなるべく事業を準備している。僕がこの課題を解決するためのソリューションとして注目しているのが「所得平等化とそのための教育」だ。

もっとみる

週末日記#5(2024.2.25)〜1年半ぶりの再投稿〜

久しぶりに日記を書くことにした。今までの日記を見てみると一年半前くらいに更新を始めて2度ほど断念している。始めた背景はほぼ同じ(1週間の思考を整理すること)だが、今回も全く同じだ。
もし、この日記を続けてほしいと持っている方がいたら申し訳ないが長く続くことは難しいと思う。できるだけ長く続くように色々工夫していこうとは思うが。

一年半で変わったこと過去の日記を見ていていくつか自分の心境に変わりがあ

もっとみる

🇬🇧大学生の週末日記#4(2022.12.11)

先週は大学の課題の期限が押し迫ってきていて、更新できなかったので今週はしっかりやってこう。

20代をどう生きるか。一発目にこんな重いお題で書き始めるのはライターとしてどうかと思うがいいインプットをしたので率直な考えをまとめていこうと思う。

僕が尊敬してやまないS.Tさんのラジオで「今S.Tさんが新卒、二十代に戻れるならどんな進路に進むのか」という質問に対してこういう話をされていた。
「世界のト

もっとみる
🇬🇧大学生の週末日記#3(2022.11.26)〜English Nameってなに〜

🇬🇧大学生の週末日記#3(2022.11.26)〜English Nameってなに〜

どうもLukeです。この”ルーク”という名前はこの日記だけで使ってるわけではなく、大学でも正式に登録されているし、外国人の友達からもそう呼ばれている。
たまに「なんでルークなの」と聞いてくれる人がいるが、大した理由はない。ただ、映画"STAR WARS"に出てくるルーク・スカイウォーカーの名前がかっこいいなと思ったからだ。

「週末日記#1」の自己紹介でも言った通り、僕は韓国人(正確に言うと在日朝

もっとみる
週末日記#2 (2022.11.20) 〜まだ足りない英会話力〜

週末日記#2 (2022.11.20) 〜まだ足りない英会話力〜

2度目の週末日記、無事描き始めることができた。

最近のイギリスは天気も悪いし、寒いしモチベ上げるのに一苦労だけど、無理矢理あげなきゃダメな日だってある。それでも気軽に行こう。

イギリスからリモートでインターン先日、日本のベンチャー企業でフルリモートのインターンを始めた。今までは飲食店でのアルバイトしか経験がない自分にとって、初めての経験でどんな新しいことを学べるのか、期待が膨らんでいる。

もっとみる

週末日記始めます。(2022.11.13)

はじめまして、こんにちは、こんばんは。イギリスで大学生をやっています、Lukeと申します。
まずは簡単に自己紹介をすると、こんな感じです↓

20歳(2002年生まれ)
日本生まれの韓国人
日本で高校を卒業してからすぐにイギリスへ留学
現在はイギリスの大学でBusinessとGeographyを勉強中。(2年目)

これだけ見ると「え、なんかややこしいやつだな」と思うのが当然だと思います。説明すべ

もっとみる