見出し画像

塗装ブース導入編 part1

みなさんこんにちは、キィです!
普段は自分が製作したプラモデルの記事を投稿しているモデラーですが、今回は設備に関する記事になります。
タイトルにも書いてありますが、塗装ブースを購入しました!
しかも初です!

プラモデルを初めて約二年……今まで外に道具を持っていったり窓から吹いたりとどうにかやりくりしていましたが、前記事のジオング制作中についに我慢の限界が……。

一応今までのやり方でも出来なくはないですが、なにかと手間がかかりますし作業事態が辛く感じます。
自分が経験したことですと

  • 風向きが急に変わって自分に塗料がかかる

  • 細かい砂や埃がパーツに付く

  • 運んでる最中にうっかり倒す

  • 虫が入ってくる

  • 部屋に入り込んだ塗料が物に付着する

  • 夏は暑い、冬は寒い

  • 冬はすぐに暗くなり、手元と色がわかりにくいので仕事終わりの平日になかなか作業が出来ない

と、思い出す限りですがこれぐらいありました。
作業が落ち着いて出来ないですし、いちいちイライラすることがあってこのままでは製作が楽しくない。
何より塗装ブースを置いて今まで出来なかった塗装方法もやりたいと思ったのが理由です。

ということで、一気に紹介させて頂きます!
ドドンッ❗️

こちら、ホビツーさんの塗装ブースlargeです。
メルカリで販売されていたのでそちらから購入。値段は33000円でした。
サイズは

  • 幅約50cm

  • 奥行き約44cm

  • 高さ(ファン含む)約66cm

けっこうでかいです。机の半分以上が占領されました。

私が購入したのはファン付きの物でしたが、ファンなしで安いバージョンもあるみたいです。
付属品は

  • 磁石

  • 固定用ネジ

  • フィルター(こちらはおまけで付いてました)

自分で用意するものでプラスドライバーが必要でした。

最初は他のメーカーにしようと思っていたのですが、ファンの騒音が気になりまして……うち賃貸なものですから。
塗装ブースを使ったことがないので実際の駆動音がどんな物かはわかりませんが、なるべく静かな物をと思い探していたところ、こちらのブースにたどり着きました。

ちなみに騒音値ですが、こちらの塗装ブースlargeには吸い込む強さが二段階あります。

  • 弱26dB

  • 強37dB

数値的にはかなり低いと思います。


外観の紹介になりますが、梱包状態の写真を撮るのを忘れてしまいまして💦
写真は組み立て後になります。

網の取り付けは磁石なのでわりと簡単でした。写真のフィルターは半分に切って使ってます。

実際に動かしてみましたが、弱でもティッシュが吸い付くくらいにはちゃんと吸ってくれます。

一番気になっていた騒音ですが、かなり静かでした。弱で使うなら深夜でも使えそうなくらい静かです。
強だと深夜はちょっと難しいかもしれませんが、日中なら問題なさそうです。

整流板が付いてました。
蝶番で簡単に上げたり下げたり出来ます。

part1は以上になります。
part2では排気口の設置になります。
もし興味がある方がいましたらpart2でまたお会いしましょう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?