見出し画像

【社員紹介#6】LRとは「 地方も自分自身も活性化できる場所」

システム企画 T.O

ーー 入社の動機を教えてください

前職では映像制作会社に勤務していたのですが、WEB業界での制作にも興味があり、これまで身に付けてきたスキルを活かせるのではないかと思いLRへの転職を志望しました。
会社の理念でもある『地方創生』に感銘を受けた(自分自身が田舎生まれ田舎育ちなので…)という点も一つの理由です。


ーー 仕事内容を教えてください

入社当初は『制作部』としてふるさと納税の寄附受付ページ制作を担当していましたが、現在は『システム企画部』として返礼品情報・寄附情報・配送情報などを一元管理するシステム周りの業務を主に担当しています。
システム的な観点からみた返礼品規格の構成や、寄附受付から事業者様が返礼品を配送するまでのフロー構築など、様々な業務に関わらせていただいています。



ーー LRの魅力を教えてください

一人一人が自分の得意な分野で活躍できるところです。
デザインが得意なスタッフ、コーディングが得意なスタッフ、商品開発が得意なスタッフ、印刷物制作が得意なスタッフ、私であれば動画制作が得意なスタッフと、様々な分野を得意とするスタッフがたくさんいるので、お客様からの要望のほとんどを社内で完結できます。


ーー 入社後に苦労したことを教えてください

私はふるさと納税やECに関わる業務は未経験だったので、入社当初は専門用語や仕事の流れ、仕組みなどを必死に覚えました。
お客様に対してよりよい提案ができるように、理論や知識などを身に付けるまでにかなりの時間を要しました。(現在もまだまだ勉強中ですが…)
苦労の反面、頼っていただくことも多くなり、自信に繋がってきました。



ーー 仕事のやりがいを教えてください

業務の効率化につながる部分を主に担当しているので、『今までよりも楽になった』『わかりやすくなった』『便利になった』などのリアクションがあるとやはり嬉しいです。
世の中は日々変化し続けているので、流れに乗り遅れないよう常にアンテナを張って業務に取り組んでいきたいです。


ーー 求職者へメッセージ

LRでは『制作』といっても様々な業務があります。
ページや画像の制作だけでなく、人とのコミュニケーションや数字にも強くなければいけません。
私のようにシステムに特化していったタイプは少々特殊かもしれませんが、おかげで『システム企画部』という新規部署の立ち上げにも関わらせていただきました。
皆さんもご自身の『強み』を持って応募していただき、LRで自分のポジションを確立させてください。


▼▼ その他の社員紹介はこちら ▼▼


この記事が参加している募集

オープン社内報

社員紹介

この記事が気に入ったら、サポートをしてみませんか?
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!