マガジンのカバー画像

蓮の花 デザイン&アート

154
YouTube動画と連動したブログです。 萩原哲夫(tetsuo hagiwara) 21世紀社会への移行を後押しするデザイナー、イラストレーター。 東京都国立市出身。13年間は… もっと読む
運営しているクリエイター

#デザイン

「至上の印象派展 ビュールレ・コレクション」観てきたよ★多摩の未来デザイン × LOTUS ≪蓮花≫ Art-129

「至上の印象派展 ビュールレ・コレクション」観てきたよ★多摩の未来デザイン × LOTUS ≪蓮花≫ Art-129

先日観てきた「至上の印象派展 ビュールレ・コレクション」について語りました。
大まかな展覧会の内容や印象をメインに、会場にいたカップル客に一言なども笑。

https://youtu.be/3chB9pWxwuc

モネの大睡蓮と、写真を撮る方々

エントランスの看板

展覧会フライヤー。左がセザンヌの「赤いチョッキの少年」

※動画の内容や仕事の方向性に合わせ、シリーズタイトルを「シングルファザ

もっとみる
配信再開動画-1 │ OZ Magazine TRIP「春の電車旅」紹介★多摩の未来デザイン × LOTUS ≪蓮花≫ Art-126

配信再開動画-1 │ OZ Magazine TRIP「春の電車旅」紹介★多摩の未来デザイン × LOTUS ≪蓮花≫ Art-126

ようやく仕事が一段落して、動画配信再開します。
第一弾は、先月近所のコンビニで見つけたOZ Magazine増刊号「春の電車旅」をご紹介します。
写真、イラスト、デザインがしっかりした内容の上、自分にもガイドとして使えそうな内容なんで。

https://youtu.be/XS8999e5NC8

(内容紹介サイト↓)
https://www.ozmall.co.jp/article/12856/

もっとみる
1989年がダンスミュージックのターニングポイントだった話★多摩の未来デザイン/ブランディング │LOTUS ≪蓮≫ Designer-123

1989年がダンスミュージックのターニングポイントだった話★多摩の未来デザイン/ブランディング │LOTUS ≪蓮≫ Designer-123

今回は思いっきり趣味というか、ずっと好きで聴いてきたダンスミュージックについて再び語りました。
主な内容は1989年がダンスミュージックの一つのターニングポイントだったかなと。自分の個人的なリスニング歴の流れともシンクロしてたし。
それを象徴する音盤として下記の2アーティストのものを中心にご紹介しております。

「Smoove」Full Force

「Club Classics vol. on

もっとみる
「春の風邪」をひいたので「風邪の効用」という野口整体の本をご紹介★多摩の未来デザイン/ブランディング │LOTUS ≪蓮≫ Designer-121

「春の風邪」をひいたので「風邪の効用」という野口整体の本をご紹介★多摩の未来デザイン/ブランディング │LOTUS ≪蓮≫ Designer-121

アップロードの間隔があいてしまいましたが、実は「春の風邪」をひいてました。
その「春の風邪」の語源である、野口整体の創始者=野口晴哉氏の著書「風邪の効用」という本について語りました。

「風邪の効用」野口晴哉著(ちくま文庫)

https://youtu.be/xsnH8Ja6nWs

※動画の内容や仕事の方向性に合わせ、シリーズタイトルを「シングルファザー歴13年のデザイナー/イラストレーターの

もっとみる
今回の株価大幅下落を予見された植草一秀氏による政治経済本のご紹介★多摩の未来デザイン/ブランディング │≪蓮≫デザイナー-110

今回の株価大幅下落を予見された植草一秀氏による政治経済本のご紹介★多摩の未来デザイン/ブランディング │≪蓮≫デザイナー-110

昨年11月に発刊された書籍で、原油先物価格の動向にリンクして株の大幅下落を予想された植草一秀氏。今回に限らずこれまでの適格な政治経済予想をされてきていて、感服していたところに今回のことということで、氏の著作について語りました。

(すいません、原因がよくわからないのですが、2:39~3:13にかけて音声が不安定になっています。原油先物価格(WTI)が、昨年の暮れから60ドルを越えてるお話しのところ

もっとみる

ブロックチェーン、仮想通貨、ICOがもたらすおオカネの未来について考えてみた★多摩の未来デザイン/ブランディング by ≪蓮≫デザイナー-108

先だってのビットコインマーケットのハッキング事件発覚後、仮想通貨(ビットコイン)やブロックチェーン、ICOなどの解説を読んだり見たりして見えた、これからのおカネのあり方について語りました。

https://youtu.be/It2QibzEjh0

今回の事件後におカネの未来の考察に参考になったネットのリンク先の一部

苫米地英人Presents「仮想通貨の真実」苫米地博士がついに仮想通貨につい

もっとみる
初めての能楽堂観劇と日本美術、ラーニング・ソサエティ★ロータス≪蓮≫デザイナー/イラストレーターの日常-107

初めての能楽堂観劇と日本美術、ラーニング・ソサエティ★ロータス≪蓮≫デザイナー/イラストレーターの日常-107

https://youtu.be/5HoHFW1SspM

今回は先日の能楽堂観劇初体験について。楽しかったです。
テレビで観るのとは違い、近距離なので所作の細かな動きかよく見えたし、すり足の音も聞こえ演奏の音も大きくて分かりやすかった。
ストーリーのディテールがわかんなくても楽しめんのね、という事を発見できました。
そんな能観劇を軸に、日本の美術についてや、21世紀社会は学んでいくことがキーにな

もっとみる
いつもの散歩コースから観れる綺麗な夜景★ロータス≪蓮≫デザイナー/イラストレーターの日常-104

いつもの散歩コースから観れる綺麗な夜景★ロータス≪蓮≫デザイナー/イラストレーターの日常-104

以前もご紹介した、いつものお散歩コース。今日は遅めの時間に散歩し、気温が低く空気が澄んでるせいもあり夜景が綺麗でした。そんないつものお散歩コースの夜景をご紹介。

https://youtu.be/1f-3yC3fybI

※動画の内容や仕事の方向性に合わせ、シリーズタイトルを「シングルファザー歴13年のデザイナー/イラストレーターの日常」から「ロータス≪蓮≫デザイナーの日常」に変更しました。

もっとみる

いつもと趣向を変え恋愛についてカジュアルに★ロータス≪蓮≫デザイナー/イラストレーターの日常-103

今回は最近のこの動画で語ってきたテーマから180度変えて、恋愛がテーマです。一人でこのテーマで話すのは照れもあり難しかったですが、ほんのサワリな感じで過去の体験をもとにカジュアルにお話しをさせていただきました(笑)。

https://youtu.be/nnvlbQ-Q5Gw

※動画の内容や仕事の方向性に合わせ、シリーズタイトルを「シングルファザー歴13年のデザイナー/イラストレーターの日常」か

もっとみる

企業さんや団体さんの21世紀の数値目標達成法について★ロータス≪蓮≫デザイナー/イラストレーターの日常-101

個人的に参加した、自治体さんによる人口や税収減ストップのためのプロジェクトに関して、感じたことをお話しさせていただきました。このブログでも何度か触れてきましたが、21世紀型の発想への転換の必要性を強く感じました。
どのように発想転換をしたらよいかについての考え方は動画をご覧ください。
(動画2:09あたりの「売り上げ目標」は「利益目標」に訂正します。)

https://youtu.be/ZZMP

もっとみる

伝統芸能になってしまったロック、イノベイティブなダンスミュージック★ロータス≪蓮≫デザイナー/イラストレーターの日常-099

タイトル通りなのですが、特に80年代後半からロックが伝統芸能的な傾向が強くなっていくことで聴く回数が減り、逆に新しい機材や素材に貪欲なヒップホップやハウスとその後のダンスミュージックの新しさにひかれ、聴く時間が増えてったことをお話ししました。
落語や歌舞伎が好きな自分なので、伝統芸能には理解はあり、今でもロックを聴きますけど、耳にひっかかる新し系の音はダンス系が圧倒的に多いです。

https:/

もっとみる

20世紀の成功体験から逃れられない大人たちの弊害と時代の変化や不登校について★ロータス≪蓮≫デザイナー/イラストレーターの日常-098

お正月に帰ってきた子どもと不登校の話をしたり、昭和の成功体験に縛られた40代・50代以上の年齢の人たち(僕も含まれますが)の発想法を聞いて感じたことなどを話しました。マスコミの弊害もありますね。

https://youtu.be/CbLR4Pj3fFk

動画中出てきた不登校について↓
不登校について-1
不登校について-2
不登校について-3

※動画の内容や仕事の方向性に合わせ、シリーズタイ

もっとみる