見出し画像

早期退職後のシミュレーションをしたら嫁にキャリアカウンセリングされる

こんばんは、長井ジンセイです。

早期退職後のライフプランをシミュレーションしてみようと、色々なツールを試してレビューしてみました。

所謂セカンドライフのシミュレーションツールは結構色々ありますが、定年退職や単身の試算が前提になっているものも多く、共働き夫婦が異なるタイミングで退職するようなケースに対応出来るツールってあまり多くないなという印象です。

シミュレーションを嫁に見せる

我が家の場合、先に退職する(させられる)可能性が高いのは私の方です。

最も精度が高いシミュレーションが出来るツールを使って、2021年に私が早期退職をする(最短パターン)…というシミュレーションを作成し、嫁に見せてみました。

これまでも早期退職の可能性があり得ることは嫁に軽くインプットしていたので、特に驚かれることはありませんでした。

キャリアカウンセリング始まる(汗)

「今の会社でやり残したことはないの?」

「希望退職があるとしたら、どの程度の規模になるの?」

「あなたより使えない社員が他にいるんじゃないの?」

「希望退職の募集を見越して今から転職活動をしておいた方がいいかもね」

…などなど、怒涛のカウンセリングが始まりました(汗)

うちの嫁はキャリアカウンセラーの資格を持っているのです。

我が家のリビングで働く妻の顔を垣間見た気がしました。

不安を話すことでちょっと安心する

嫁にキャリアカウンセリングされるのも若干違和感はありますが、、家族の将来や私の今後の不安などについて色々と話をすることで、私が何となく抱えている不安が少し解消されたような気がしました。

私が今年・妻が5年後に早期退職をするというシミュレーションをしても、すぐ野垂れ死ぬような結果にもならなかったので、あまり深く考え過ぎない方がいい=「なるようになるわよ」というのがその日の結論(^^;)

持つべきものは信頼出来る家族だなあ…と感じた4月の1日でした。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?