見出し画像

【論理的思考】数字でモノゴトを語る

おはようございます!

今日は妻が楽しそうな顔をしていると娘も笑顔になる回数が多いという事実を発見したShunです。

妻を笑顔にすること = 娘の笑顔が見れる女性陣を大切にしないといけませんね!

本日の学びは、「倫理的・論理的思考スキル

ロジカルな話し方や組み立て方ができないと、いくら良いスキルを持っていてもダメになってしまいます。

特別なスキル x ダメな論理的思考 
= ビジネスでは成功しない

最も重要なスキルの一つを一緒に考えましょう。

◆結論

情報や感覚を定量化をする

ロジカルな話し方や構成は必要ですが、そもそもそれを説明するための客観的事実としては、数字が必要です。

論理的思考 = 数字を基にした説明・証明

◆フェルミ推定

この論理的思考をトレーニングする方法が、

フェルミ推定

「いくつかのヒントや情報を基に仮設を立てて、論理的に推論して答えを導き出す」

きっと皆さんもご存じだと思います!

例えば、東京駅の中にカレー屋があるとします。
1杯800円のカレー、席数は15、従業員は4人。

このカレー屋さんの月の利益はいくらか??

この問題に正解は有りません。
ただ上記ヒントから正解と思われる回答を導き出すプロセスが論理的思考です。

重要なのは要素分解。

・平日と休日
・ランチとディナー
・席の回転数
・客単価
・コスト(人件費、家賃、仕入れなど)
・税金

こういった要素を切り出して数値を仮定し、答えを導き出すのが思考のプロセスです。

この要素分解において数値の置き方は妥当な内容か、不足している要素はないか、こういった項目が「論理的か否か」を判断する材料となります。

日頃からこの思考のフレームワークを繰り返し行い、考えることや話の
組み立て方のトレーニングをすれば論理的な考え方は必ず身に付きます。

◆邪魔をする2つの思考

論理的思考のトレーニング方法は理解しました。

然し、これだけでは不十分です。

そもそもヒトは思考が感情や感覚に左右されます。一次的にヒートアップし、思い込みを抱いてしまうケースもあります。

なので先ず、自身の考え方が本当に正しいのか?
常に疑うことを忘れないで下さい!

更に自身の思考の質を下げてしまう、2つの邪魔者を覚えておくことが重要です。

分断思考

ヒトは本能的にモノゴトを2つに分けたがる

白と黒、
勝者と敗者、
頭の良い人と悪い人、
お金持ちと貧乏

ただそんなに世の中は簡単ではない!

灰色、引き分け、平均点の人、年収が中間層と言われる人、

2つに分けられないし、寧ろその間に存在するモノやヒトの方が多い!

常に2つに分けようとすると視野が狭くなる!

私は正にこの考え方に結構陥りがち・・・

グレイゾーンもあると常に頭に入れておく。

ネガティブ思考

ヒトはネガティヴなことに反応し、共感しやすい

凶悪な事件、
世界中の貧困に瀕している子供達、
有名人のスキャンダル

日々、様々なネガティヴなニュースが世の中には溢れている。

凶悪な事件が起きるとそれだけでその国は危ないとイメージを持つ人が多いのではないか?

そんな時、その国の犯罪発生率などを調べていますか?過去に比べて改善しているかもしれません。

世界の貧困で苦労している人達のニュースを見た時、まだまだ世界で苦しんでいる人が沢山いると嘆く。でも数十年前に比べてかなり改善しているという良い面には目を向けましたか?

有名人が悪いことをすると寄ってたかってバッシング。
でもその人がこれまで社会に提供してきた価値にきちんと目を向けていますか一度の過ちで退場処分ですか?

こういった情報はかなりメディアが意図的に流していることが多い!

何故なら、ヒトはネガティヴなことに反応するから
メディアは視聴率を稼ぐために誇張したり、マイナスの部分を意図的に報道している事も多々ある。

普段見るモノ、手に取るモノを一度疑うクセを付ける。
情報の裏付けや感情・感覚を定量化することが必要

じゃないと他人の意図するように動かされてしまう。

◆まとめ

・ビジネスに於いて論理的に証明し、追求する。
・ヒトは一時的な感情や感覚で思い込みを抱くという事実を理解する。
・データ・情報は数値化する。


MUPカレッジ、本当に沢山の学びがあります!

会社員の経験もある現役経営者であるからこそ、会社で働く人達の目線で生きた情報を発信されています。気になった方は,、是非一度Web siteやYouTubeを一度ご覧になってみてください。

【ウェブサイト】

最後までお読み頂きありがとうございました!

Shun



最後まで読んで頂きありがとうございます!! 少しでも読んで頂いた内容が何かの足しになれば嬉しいです。これからも宜しくお願いします!