妹という概念の定義と研究手段

以下の文章を読んで、文末の問題に解答し、著者へ送りましょう。


先日、とある記事を書いて、「妹」という概念を研究することにした。

方針等はあまり変わらないのだが、少し気になる案件があったので、備忘録も兼ねて書き記しておく。


友人(計算量)「妹が居ないなら妹をつくればいいじゃ(な)い

ってノリの作品ないのかね」(()内以外原文ママ。()内の補完は筆者。)


という衝撃的な発言を某SNSでみかけた。「妹」という概念を

「同じ親から生まれた年下の女性。」

という字義的な意味で取っていると、次の3種類のうちいずれかのことをしたいという意図になると思われる:

1.(主格の人物が意図的に操作して)母親を何らかの手段で妊娠させる。

2 .(主格の人物が意図的に操作して)父親に誰かしら女性を妊娠させる。

3 .親に女性かつ主格の人物より年下の養子を取らせる。(再婚で・・・なども纏めてこれに入れる。)


ただでさえ、献血のポスターに載ってる女性の絵や、みかん箱に載っている女性の絵にわざわざエロティックだの女性を食い物にしているだのと苦言を呈する、フェミニストという名の暴徒に騒がれるご時世である。友人(計算量)が求める作品は、倫理的にまずいでは済まされない。(注:件の暴徒の皆様は、二枚目がそういうことを企む昼ドラなら両手を挙げて喜ぶだろうが、友人(計算量)の嗜好からそのような作品になるとは考えにくいので除外している。)


このようなわけで、研究の一環として友人(計算量)に質問してみることにした。以下、質疑の様子を引用する:


筆者「倫理的にまずいのでは?」

友人(計算量)「不味いんかな?

工学的に造るつもりだったんだが」

筆者「妹の定義の拡張と抽象化が進みすぎてて草」

友人(計算量)「そこだよね

そこをうまく描かないと行間がありすぎる」

筆者「(友人(計算量))くんの中の公理としての妹がもはや何なのかすら分からん」

友人(計算量)「それも何処かに書き下さないと,妹に関して迷子になりそう」

以下略


「行間...?何だそれは?そもそも論理が破綻しているのでは...?」とは思っても修行中の身ゆえに言えない。考えられるのは筆者の定義がおかしかったということだろう。(思考過程でおかしいところは、自分では分からないので、読者諸氏の意見を待つところである。)そこで、以下の2つの方針を考えた。


1. 各作品や話者ごとに「妹」という概念の公理として何を認めるのか調べる。

例1.「神のみぞ知るセカイ」(若木民喜 著、小学館)では次の3つの概念BMWが必須だとしている:

B:Blood つまるところ血縁

M:MEMORY つまるところ思い出

W:WONIICHANMOE を兄ちゃん萌え、つまるところ「兄」にあたる人物へ好意を持っていること

例2. 友人(計算量)は「妹」と呼称すれば中身がなくとも満足なのではないか...?菩薩のような心の広い人物とも言えるし、ストライクゾーンの広い変○とも言える。

友人(計算量)の発言を念頭に入れると、作品を作る個人によって恐らく違うと考えられる。この辺の塩梅を見定めることが鍵だろう。数学で言うなら、原論の言うところの「公準」にあたる概念だ。作品や作者ごとに確定する作業が大切であると思われる。そこから良さの違いを特徴付けることで真理に近づけるかもしれない。

また、議論がしやすそうなところでもある。この研究の目的の1つに話し合いを楽しむという項目があるため、この項目を入れる意義は大いにありそうだ。

2.「妹」という属性が付与されたことで生じる事象を考える。

どうも定義が曖昧なよく分からない概念をひたすら求めているところから、付与して得られる概念の方が大切なのかもしれないと考えた。群論では、群そのものの構造も大切ではあるが、群を作用させることの方に主眼があることが多い(と筆者は思っている。あくまで素人の主観である)。むしろ定義を考える研究はこちらの研究に端を得ているとすら思える。


友人(計算量)の発言を受けて、この研究はある種の禅なのではないかとすら思える。つまり、数多の作品を研究する(問答を行う)ことで、筆者が納得でき、かつ比較的普遍的だと思われる答えを探す(悟りを得る)のがこの研究のゴールかもしれない。


将来的な課題

「妹」という概念に対する理解を元に、「妹」という概念を好む方々にウケる作品を意図的に書いてみる。


「りゅうおうのおしごと!」の作者、白鳥士郎は幼女が多く登場する作品を研究することで彼自身に本来ない(と思われる)嗜好を「りゅうおうのおしごと!」に取り込んでいる。(下記リンク参照。「りゅうおうのおしごと!」を読んだ限り、筆者の感では白鳥氏は胸の豊満な女性が好みだと推測している。)

ある意味、理解を測る上で、明確に白黒が出る方法だと愚行する次第である。


演習問題

以下のつの質問に答えなさい。

問題0. もしあなたが友人(計算量)ならば、あなたの考える「妹」の定義、または譲れない条件を明示的に述べよ。友人(計算量)でない場合は、かわいい猫の画像を添付せよ。

問題1. 妹の定義について知るところを述べよ。

問題2. 筆者の議論に関して思うところを述べよ。

問題3. 筆者の理解度を図る指標として面白く、使えそうな実験方法を「将来的な課題」のように理由をつけて述べよ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?