Lo.Co.訪問看護上野毛

LoCo訪問看護上野毛ステーション 〒158-0091 東京都世田谷区中町2丁目30−24チッ… もっとみる

Lo.Co.訪問看護上野毛

LoCo訪問看護上野毛ステーション 〒158-0091 東京都世田谷区中町2丁目30−24チッタカーザ・ビアンカV1 TEL:03-6912-2798 FAX:03-6809-8392 上野毛・等々力エリアを中心に訪問看護を展開しています。

最近の記事

こんな状況でも楽しく✨

こんばんは! まだまだコロナで閉塞的な生活が続いてますね💦 スタッフも職場と家の往復をしている日々で遠出は控えております… でも3月からもうすぐ半年。 さすがに誰もがストレスも溜まってきますよね🌪 ただ、医療従事者の私たちがむやみに出かけて感染するわけにはいきません😭 だからスタッフ同士で小さなBBQをスタッフの祖父母のお家の庭をお借りしてやりました🍀 ここでは訪問もクリニックも関係なく参加できる人がします♪ 花火やって初めて文字を書きました!! 凄く綺麗に撮れ

    • お客様の誕生日🎂

      今月はお客様2名の誕生日がありました! 色紙に誕生日のメッセージを書いてお渡ししました。 ご本人も、ご家族もとても喜ばれていました(^▽^) 私達Lo.Co.訪問看護はお客様と家族のような関係を築けるよう、日々関わらせていただいています。 今後もお客様の笑顔のために頑張っていきたいと思います(^▽^)/

      • コロナ対策✋

        今、東京だけでもコロナの感染者が200人越えが続いてますよね。 消毒液は、お店などの入り口でよく、見かけることが当たり前になりましたよね(^▽^) 手洗いの正しい手順は、このコロナの影響で皆さんできている方も多いと思いますが、手指消毒も正しい方法、手順で行わないと意味のないものになります。 上の図のように正しい方法で実施できるように心掛けて、コロナ感染予防していきましょう!

        • ヘルシー昼食

          こんにちは! 本日も毎週やっている同じ釜の飯の日です🎵 最近は梅雨も明けて猛暑が続いていますよね。。。 そんな暑い日ばかりだと食欲もなくなりますし食べたいものばかり食べるので栄養バランスも偏ります💦 今日はそんな暑くても栄養バランスよく食べられるご飯でした✨ マグロ・納豆・アボカド丼とサラダ〜 なんてヘルシーでバランスよく簡単で美味しいのだと思いました!!!! そしてアボカドちゃんは栄養価が高いのはご存知ですか? なんと『世界一栄養価の高い果物』としてギネスに

          熱中症に注意!

          梅雨開けして、暑い日が続いてますね…(>_<) 熱中症に注意が必要ですね☼ 自宅に居ても、熱中症になるリスクがあります! 水分補給や室内の室温に注意して、熱中症予防していきましょう🌻

          みんなで陶芸🍶

          今日は普段、事業所で使うマグカップを地域の陶芸家さんで作りに行ってきました😊✨ それぞれマグカップを持ち寄るより、皆んなで作ったものだと思い出にもなりますね♪ そして何より地域の方と交流できるきっかけに! 2時間、あっという間で楽しかったです🍀 集中しすぎて最後の方は会話が少なかったですが、それだけ真剣に作ったって事で。笑 出来上がりは1ヶ月後。 楽しみです🎁

          今週は!!

          毎週金曜日の同じ釜の飯。 今週は辛い物対決で「タイカレーpart2」 先月に引き続きでしたが、前回よりマイルドでとても美味しかったです🌟 辛い物が苦手なスタッフは大汗をかきながら食していました💦笑 回数を重ねるごとに片付けを率先してやったり、協力し合ったりとチームワークができてきているなと感じます🎵 来週は料理番長が出番です☺ お楽しみに~

          西東京市のキャベッツさん(^-^)

          上の写真のキャラクターは西東京市のゆるキャラのキャベッツさんです! ゆるキャラグランプリに出馬しており、宣伝のため、会いに来てくれました! かわいいですよね(#^^#)♪ キャベッツさんはキャベツと猫が融合した妖精だそうです。 ゆるキャラグランプリで現在11位だそうです✨ 私達のLoCo訪問看護も、このキャベッツさんのように地域との交流をより深めていきたいです!

          西東京市のキャベッツさん(^-^)

          畑のつながり🍆🥔🥕

          LoCo訪問看護上野毛です✨ 畑でお知り会いになった方からお野菜🍅🍆を沢山頂きました✨明日はオシャレにカプレーゼにしようと思います!地域の方との交流はとても楽しい時間となりました✨今度、コロナが落ち着いたら畑の方々をステーションにお迎えして野菜パティーをしようと思います🎵いつもお野菜🍅のご提供有り難うございます!

          畑のつながり🍆🥔🥕

          金曜日と言えば。。。

          そう!同じ釜の飯の日です☺ 本日のテーマは「親子丼」です🎵 6人分(しかも4人が男性)なんて、滅多に作らないので、寮母さんになった気分でした。笑 スタッフ同士、楽しく手伝いながらできました🌸 想像以上に良い出来になり、みんなから好評で嬉しかったです🌟 来週もお楽しみに~

          金曜日と言えば。。。

          いつも、癒しを与えてくれます✨

          上の写真は訪問先で飼われている、犬のノンちゃんです(^▽^) 訪問時、いつも出迎えてくれて、挨拶してくれます。 とてもかわいいですよね(#^^#)! 会えることをいつも楽しみに訪問してます🌷 お客様にノンちゃんの話を振ると、表情も明るくなりお話しして頂けます。 これからも、明るい話題を提供し、お客様が笑顔になれるよう関わっていけたらいいなあと思います。

          いつも、癒しを与えてくれます✨

          LoCo訪問看護 上野毛です!

          昨日は七夕🎋でした✨ LoCo訪問看護上野毛では七夕🎋企画で多くの方々に短冊に願いを書いて頂きました✨ 因みに私の願いは「皆で美味しい食事とお酒が楽しめますように」コロナの外出自粛で飲み会も控えている中,この間久しぶりに職場の飲み会があり普通に対面でコミュニケーションをとることがとても大事だなと思いました! みなさんの願いが叶いますように。そして幸せな日常が戻りますように✨

          LoCo訪問看護 上野毛です!

          みんなでご飯♪

          今日は同じ釜の飯の日です! 本日のテーマは「チャーハン」です🔥 保谷・大泉学園では秘伝のタレを使用していました。笑 お客様も徐々に増え訪問も忙しくなってきましたが、あいまをみて作って一緒に食べる時間は楽しいですね🌟 来週もお楽しみに~

          お客様のお誕生日🎂🎉

          先月はお客様のお誕生日がありました🌸 色紙を書き、訪問時にお渡ししました(^-^) とても喜んで頂き、何度も色紙を読み返してくれました! その姿を見て私も嬉しく思いました(^-^)! Lo.Co.訪問看護では、お客様と家族のように接することを心掛けています♪ これからも、お客様とは思いやりと家族のように接し、信頼関係を築けたらと思います🌷

          お客様のお誕生日🎂🎉

          素敵な頂き物✨

          本日、お客様と歩くリハビリを行っている最中。 畑で作業を行っていた方から素敵な頂き物をもらいました❗️ きれいな形の”トマト”です🍅❗️ 黄色のトマトってあるんですね✨ 栽培していた方からは「このまま食べれるよ」と教えていただきました❗️ こうやって、屋外でリハビリすることはお客様の気分転換や不整地での歩行練習のみならず、地域との交流やお客様が外とのかかわる機会の獲得など大きな意味を持つと思います。 訪問ではこのようにお客様のお身体と心、社会的な支援をできていくこ

          看護師と理学療法士の連携

          こんにちは! Lo.Co.訪問看護では看護師もリハビリができるように取り組んでいます。 なかなか訪問看護師で訪問時にリハビリや運動指導ができる方はいらっしゃらないんじゃないでしょうか? 私たちは内科的疾患があるないにかかわらず、リハビリメインのお客様にも看護師でサポートできるところは看護師が介入し実施ています。 もちろん急性期でリハビリ介入が必要なお客様は理学療法士が提供しています。 看護師がやるからといって、しっかりとした指導ができないわけではないんです。 もち

          看護師と理学療法士の連携