見出し画像

Live2Dクリエイター紹介#2 ナナメさん

こんにちは、Live2D noteです。
今日はLive2Dを使って活躍されている個人クリエイターの方をご紹介します。

今回ご紹介するクリエイターは ナナメ さんです。
ナナメさんは、イラストレーター兼Live2Dデザイナーとして活躍されています。ゲーム会社に勤めていた経験を活かした繊細で表現力豊かなLive2D制作を得意としながら、ゲーム制作や動画配信などの多彩な技能も持ち合わせる注目のクリエイターです。

そんなナナメさんがいつLive2Dに出会って、どういう学習から「Live2Dを仕事にする」までに至ったのかを聞きました。

Live2Dでの制作を行っている方、Live2Dクリエイターを探している方にとっての何かのヒントやきっかけとなれば幸いです。ぜひご覧ください。

画像1

お名前:ナナメ

ご職業:Live2Dデザイナー、イラストレーター

連絡先:amn7name@gmail.com

Twitterアカウント:@7name_

ポートフォリオ:https://7name.site/

――自己紹介をお願いいたします。

イラストレーター兼Live2Dデザイナーのナナメです。
今年(2019年)の7月に勤めていたゲーム会社を退職し、フリーランスになりました。
(退職エントリはこちら ↓ )


現在はイラストやLive2Dなどのお仕事や個人制作をしつつ、[まうちゃん]というアバターを用いてVTuber活動などをしています。

会社員時代は2DやUI、Live2Dなどの仕事をしていました。
Live2Dは監修、モデリング、モーション等一通りのことをやってきたと思います。
最近だとホロライブ3期生の『不知火フレア』のLive2D制作を行いました。

――Live2Dをどこで知りましたか。

会社員時代、同期のデザイナーの間でよく情報共有をしていたのですが、
『デスティニー・チャイルド』というアプリのクオリティがすごい!という話で盛り上がったことがあって、その時にLive2Dのことを知りました。
2Dのイラストをあんなにリッチに大量に動かすことが出来る、というのがかなり衝撃で強く印象に残っています。

――Live2D歴を教えてください。

本格的に触り始めて1年半くらいだと思います。
一番最初は2017年の4月に、ver2(Live2D Cubism 2)の試用版を少しだけ触ったことがありますが、一度作ったら満足したのでしばらく離れていました。

そのあと仕事でLive2Dを触ることになり、2018年から改めて勉強を再開しています。

――実際にLive2D(Cubism)を使い始めたきっかけはなんですか。

さきほどの回答と似てしまいますが、連休でまとまった時間が取れた時に、無料版で試しに触ってみようと思い触り始めたことがきっかけです。

――どうやってLive2D(Cubism)を学びましたか。

ひたすらLive2Dさんの公式のオンラインマニュアルの読み込みと、サンプルモデルのデータ分析をしていました。
あとはLive2Dを導入しているゲームのアニメーションをクオリティラインの参考として見ることも多かったです。

Live2Dは発想次第で好きにパラメータを組めますが、私は映像よりゲームでの活用方法に興味があったので、ゲーム用途でも扱えるようにするため、なるべく綺麗なデータを知っていたほうが良いと思い公式の資料を中心に見ていきました。

――Live2Dを利用した仕事を受注したきっかけがあれば教えてください。

会社員時代、Live2Dの業務に興味があったのでやらせてください、と言ったことが始まりです。
(会社員時代でのLive2Dについては開発者ブログで記事を執筆させて頂きました。)

個人としては知人からの紹介や、SNSを通じてご連絡を頂くようになりました。

――Live2D制作で得意なことを教えてください。

2Dイラストのデフォルメされた可愛さを活かしつつ、重心や滑らかな遷移を意識したモーション制作が得意です。自主制作での作品はあまり作れていないのが現状ですので、今後も作っていきます。

あとは、仕事でやっていたということもあり、人のデータを見ることが得意です。
どういった意図でデータが作られているかを読み取れることで自身の勉強にもなりますし、他人にデータを見てもらうことを意識することが出来ているかなと思います。

――Live2Dをやっててよかったことはなんですか。

2Dでのモーション制作の経験が自信になり、3Dモーション等、他の学習にも興味を持てるようになったことです。
また、イラスト制作で立体的な構造を意識できるようになったと思います。

――Live2Dに関することで特に思い出に残っていることがあれば教えてください。

Live2Dの勉強をしているときに備忘録としてブログ記事を執筆していたのですが、それが思った以上に沢山の方に読んでいただいているようで、ブログを通じて私を知ってもらう機会が増えたのがとても嬉しく印象に残っています。最近は滞りがちなので…頑張ります!

――これからLive2Dを始める方へひとことお願いします。

今はLive2Dを学ぶための情報や、Live2Dを活用する場がとても広がっているので、新しく学習を始めるチャンスだと思っています。
まずは公式のマニュアルやサンプルモデルを沢山見たりして、とにかく少しずつでも作品を制作して、SNSなどで発表をしていくのがおすすめです!
それと年に1度、冬に開催されている『Live2D alive』というイベントではLive2Dの最新情報や幅広い知見などを手に入れることが出来るので、参加されることを強くお勧めします!

――Live2Dに限らず、どうしてもこれだけは言わせてくれ!というお話があればお聞かせください。

Live2D、イラストのお仕事のご相談がございましたらお気軽にご相談ください!

――今後の目標をお聞かせください

時間の調整がしやすいフリーランスを活かし自主制作を沢山して、自分が出来る表現を沢山探っていきたいと思っています!

――ナナメさん、ありがとうございました!

---------------

株式会社Live2D
広報担当:nishi

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?