☆2級土木施工1次 土木一般3☆


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

前回からの続き、、、

『基礎工』は覚える問題と捨てる問題を分け
て勉強しました。資格試験は全部覚える必要
が無いんです。なぜなら全体で60%正解出
来れば合格なんですから。逆にどんなに勉強
しても、60%正解していなければ不合格な
んです。

既製杭の施工は、、、捨てました。
名前が似ていて、混乱してしまいそうだった
ので、違うところで点を取ろうという戦略で
とばしました。
場所打ち杭の施工は掘削方法と孔壁保護方法
をワンセットにして覚えていきました。さら
に土留め支保工の各部材を絵に書いて覚えて
いきました。
土留め壁も同様に種類と特徴をワンセットに
して覚えていきました。

『基礎工』は絵を描いて内容を理解していき
ました。初学の私にはイメージを湧かせる為
に絵にしていました。

合格するために内容を理解して試験に望まな
いといけません。そこを見極める為に残り5
か月で勉強に取り組んでいくと後悔せずに試
験にのぞめると思います。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

♪最後まで読んで頂きありがとうございます( ◠‿◠ )

内容に興味がありましたら、いいね👍や
スキ👍を頂けたら、発信するモチベーション
アップに繋がります。(^_^)
宜しくお願いします(^o^)

liscyan

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?