見出し画像

通信制大学に編入してみて...

こんにちは!りっぷです!

さて新型のウイルスにより社会の状況も色々と変化してきましたね...体調は大丈でしょうか?

私も通信制大学の試験がなくなったり、普段カフェで勉強しているのですがそれをやめたりと変化を感じています😅

一年前の今頃に通信制大学へと編入してから約一年、通信制大学入ってみての感想を少しだけ述べていきたいと思います!

1.やっぱり孤独な戦い

まぁこれは入る前からわかっていたことなんですけど..

やっぱり周りに勉強している人がいないとモチベーションもなかなか上がって行かないし、勉強を始めてもすぐスマホを見たりとあっちこっちに気がいってしまうことも多々あります😢

2.文章だけだとわかりづらい

スクーリングを受けるときは講師の先生から直接、授業をしていただきますがメインとなるのはテキストでの学習になるので難しい文章や知らない単語はその都度調べないといけない。

テキストを全て読んでもちゃんと理解できてるか自信がなくなります😅

でも今までの試験は受かってきたから5割くらいは理解しているんだろうなとは思っています笑

3.知識がついて広い見方ができるようになった

これは通信制大学に限ったことではないのですが、やっぱり知らなかったことや知識がテキストを読むとたくさん出てくるんですよね♪

それが通信制になってから強く感じるようになったのはきっと本で自分で意欲的に読んだりレポートを書いたりしているからだと思うんです。

リポートを書く前に一度、文章を自分の頭の中で噛み砕いて解釈するから、ながらで聞いてた通学制の大学生時代より頭に入るようになったんだなぁと思います☺️


てな感じで...

1年たった結果、とっても良かった。

今のところはなんですけどね...笑

てことで今日もテキスト学習に励みます!!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?