マガジンのカバー画像

お知らせ

10
New arrivals and events information. Living in peace難民PJの新着情報・イベント情報を更新しています。
運営しているクリエイター

記事一覧

固定された記事

「機会の平等による貧困削減」を目指して! マンスリーサポーター募集のお知らせ

みなさんこんにちは! 認定NPO法人Living in Paece(以下、LIP)です。 今回の記事では、「LIPへの寄付に興味があるけれども、どうやって寄付すればよいのかわからない」「寄付したお金が、どのように使われるのか知りたい」という方向けに、LIPの寄付について情報をまとめました! ❑認定NPO法人Living in PeaceとはLiving in Peaceは「機会の平等による貧困削減」を目指して、2007年より活動している認定NPO法人です。 その目標の

難民問題を知ろう学ぼう!「基礎から分かる難民の受け入れ」

皆さまこんにちは、認定NPO法人Living in Peace(以下、LIP)難民プロジェクトです。私たちは、日本に居住する難民の方向けに、就労支援事業と学習支援事業(現在は主に日本語学習)の2つの事業を行なっています。 「なぜ、そんな支援が必要なの?」「そもそも日本と難民って関係あるの?」と思われる方もいらっしゃるかもしれません。そこで、私たちは、日本社会とも決して無関係ではない「難民」について様々な観点から情報をアップデートしていきたいと思っています! 今回の記事では

キャリア相談を受け付けています!(難民等の方々向け)[Career Support Counseling For Refugees] 日本での就職活動ガイド【番外編】

===English follows Japanese=== ❑インターン・就活等のキャリアに関するお悩み、いつでもご相談くださいこんにちは、認定NPO法人Living in Peace(以下、LIP)難民プロジェクトです。キャリアのことや、就職活動で困ったとき、だれに、どんなふうに相談してよいかわからず悩んでいませんか? LIPでは、難民等の方々の就職活動・就職に関するご相談を「キャリアサポート相談窓口」にて常時受け付けております。こちらの相談窓口は、国連難民高等弁務官

よくあるご質問【ミーティングをご見学いただく皆様へ】

こんにちは、認定NPO法人Living in Peace(以下、LIP)難民プロジェクトです。 私たちは、本業をほかに持つメンバーの集まりで構成されているパートタイムNPO法人です。そのため、進捗共有などのプロジェクト全体のミーティング(以下、プロジェクトミーティング)は、週末に行っており、ご入会ご希望の方には、そのミーティング見学をお願いしております。 今回の記事では、プロジェクトミーティングのご見学を検討されている方、ご見学を予約された方向けに、よくあるご質問をまとめま

stand.fmを始めました!

まだまだお聞き苦しいところもありますが、難民PJではstand.fmでの発信をスタート。LIP代表の龔(キョウ)が、メンバーの質問に答える形でキャリア感や仕事術をお話ししております! 龔 軼群(キョウ イグン) 認定NPO法人Living In Peace 代表理事 株式会社LIFULL FRIENDLY DOOR 事業責任者上海生まれ。5歳のときから日本に在住。LIPには2015年より参画し、マイクロファイナンスファンドの組成・モニタリング・広報などを担当し、’17年より

【イベント開催】6月20日世界難民の日 19時スタート

6月20日の世界難民の日に、私たち認定NPO法人Living in Peaceのマイクロファイナンスプロジェクトと難民プロジェクトの合同イベントを実施いたします。 今回のテーマは、 「世界難民の日に「難民と共に暮らす社会のつくり方」を考える ~はじめて学ぶ「難民」と「経済」のはなし~」 「難民」と言われても、どこか遠い国の話であるかのように感じられる方々も多いのではないでしょうか。 しかし、難民問題は海外だけでなく日本国内でも実際に起きており、私たちも自分事として考え

【5月8日】Living in Peace オンライン活動報告会のご案内

特定非営利活動法人Living in Peaceからのご案内です! この度、Living in Peaceの活動内容や寄付金の使い道についてよりご理解いただき、皆様と活動メンバーが双方向のコミュニケーションがとれる場として、オンライン活動報告会を開催することと致しました。 なお、コロナウイルス感染予防のために、外出が制限される状況を鑑み、オンライン会議システムのzoomを利用して開催いたします。 申し込みは無料です。パソコン、スマホがあればどこからでも参加することができ

実施報告書  第一弾「移民・難民の子どものいのちを守る基金〜セーフティネットからこぼれ落ちる子育て世帯へ~」

皆さまこんにちは、Living in Peace難民プロジェクトです。 先日、noteでも告知をいたしましたが、現在Living in Peaceでは、「移民・難民の子どものいのちを守る基金」の第二弾実施に向け、クラウドファンディグを実施しております。  現在、第一ゴールを達成し、残りの期間をつかって2ndゴール500万円(約100世帯への現金給付額に相当)を目指します。  さて、今回は2月~3月にかけて行った「第一弾:移民・難民の子どものいのちを守る基金」のについて実施報

【クラウドファンディングに挑戦しています!】セーフティネットからこぼれる移民・難民の子育て世帯を支えたい

※こちらのnote記事は以下のクラウドファンディング、ホームページからの転載となっております。興味をお持ちいただけた方、ご支援を検討いただける方は、以下のページより詳細をご確認お願いいたします! 新型コロナウイルス感染症拡大の影響が長期化するなか、従来よりさまざまな不安を抱えて日本で生活していた多くの「移民・難民の子育て世帯」が、さらなる困窮に追い込まれています。 なかには、在留資格によって公的支援が受けられない、または諸般の事情で公的支援に容易にアクセスできない世帯も少な

Living in Peace難民プロジェクトのnoteを開始します。

皆さまこんにちは、Living in Peace(以下、LIP)難民プロジェクトです。 このたび、LIP難民プロジェクトの活動報告や様々な情報をお届けするために、noteを始めることになりました! 私たちのことを知らないという方のために、まず簡単な自己紹介をさせてください。 ■Living in PeaceとはLIPは「すべての人にチャンスを」をビジョンに掲げ、「機会の平等を通じた貧困削減」を目指して、2007年に立ち上がった認定NPO法人です。(https://www.