編集初心者が_インタビュー記事を_編集_校正するときに_気をつけていること

編集初心者がインタビュー記事を編集/校正するときに気をつけていること

最近、『jopus biz』という自社メディアでインタビュー記事の編集や校正をしているゴーリストの戦車です。自分自身は誤字脱字選手権があったら優勝するだろうと言うぐらいには誤字脱字の多い人間です。よく助詞が抜け落ちるんですよね。
そんな私なので、自分で書いた記事や外部のライターさんからもらった文章を修正するときに、「絶対に己を過信するな」という強い気持ちで編集/校正をしています。そんな私が、普段どんなふうに編集や校正の仕事をやっているのかをご紹介しようと思います。


編集1回目:記事を印刷&精読チェック

さて、ライターさんから記事が送られてきたら、まずは印刷して精読していきます。(ちなみに自分で記事を書いた場合は、書き上がってから丸一日ほど時間をおいてから印刷します)印刷した記事は、以下の表にそって書かれた内容を確認していきます。(以下の表は、自分で使いやすいように、下記のサイトの内容を箇条書きで書き出し、Googleスプレッドシートでチェックボックスを使えるようにしたものです)

記事チェックリスト - 校正

この表と記事を照らし合わせながら確認していくのですが、送り仮名はもちろんのこと、より疑い深い性格になったつもりでちょっとしたことでも調べます。
例えば、「フィリピンの公用語である英語」という文章が出てきたら本当にそうなのか調べます。調べ方は記事の内容によって様々ですが、今回の場合、外務省のwebサイトで「フィリピン共和国」の「言語」の欄を確認してみましょう。そうすると、「国語はフィリピノ語,公用語はフィリピノ語及び英語。80前後の言語がある。」と書いてあります。なので修正案の1つとしては「フィリピンの公用語の1つである英語」という感じに私はします。公用語を2つ記載したい!となった場合は、「フィリピノ語」についてまた改めて調べ直す、ということを何度も繰り返していきます。

こんなふうに確認作業を繰り返し、全て確認を終えることができれば、これが1回目の編集/校正です。私の場合はまだ慣れていない部分もあり、おおよそ1〜3日ぐらいの時間がかかります。


編集2回目:スピーチ機能利用

2回目の編集/校正ではMacのスピーチ機能を使って機械に記事を読んでもらいます。Macのスピーチ機能を利用する場合、自分の好みの声を選んで読み上げてもらうと良いですよ。(私はWindowsにそこまで詳しくないですが、おそらくナレーター機能でテキストを読み上げてもらうことが可能なのではないかと思います)

画像2

ですが、こちらややコツが必要でして、Googleドキュメントだとスピーチ機能がうまく作用しないことがあります。(なぜか「概要」の部分しか読んでくれないなどの不具合が発生したりします)私の場合は、macのメモ帳機能を使って、メモ帳に原稿をコピー&ペーストしてからスピーチ機能を使うようにしています。

スピーチ機能を使った読み上げの良いところは、書かれた文章をそのまま読んでくれるところです。なので、間違っていれば「ん?今の日本語変やったな?」とか「あ、誤字しとるわ」と比較的よく分かることですね。

ただ、Macのスピーチ機能の場合、漢字の音読訓読を区別できない時がたまにあります。なので、聞いている時に「え?!文章を間違えたか?!」と慌てて文章を確認してみると、実際は間違っていないことも多々あります。(これはこれで確認する良いきっかけになるので良いと思います)何だかんだ修正していると3回くらいスピーチ機能で記事を聞くことになると思います。


編集3回目:音読チェック&最終確認

記事を投稿する前に、私は一度音読するようにしています。この時までに何度も記事を読んでいて、目が慣れきっているので音読した方がミスを見つけやすいです!また、私は投稿前に以下のサイトに記載されている「最終確認のための原稿チェックリスト」を使って確認しています。チェックリスト機能が欲しかったので、Googleスプレッドシートに移し替えて使わせてもらっています。

記事チェックリスト - 最終原稿確認

滅多にないですが、最終段階で「やっぱりこの記事面白くないな……」とか「ここ書き直したいな」と思ったら、ためらわずに書き直すようにしています。「今までの労力がもったいない〜」と思わなくもないですが、「ユーザーにとって面白いものか?有益なものか?」ということが大切なので、ここは心を鬼にして書き直しましょう。

ここまでの3ステップを終えたら、必要各所に記事を共有します。各所で了承を得られたら、晴れてインタビュー記事投稿です。インタビュー記事の場合は、編集/校正でおおよそ1週間〜2週間ほどかかります。結構な時間がかかりますね。

私はドのつく初心者なので、本を読んだりネットでいろんなやり方を模索しながら編集/校正をやっています。他にも「こんなやり方あるよ〜」だとか、「こうするといいよ!」というやり方をご存知の方はお教えいただけるととても嬉しいです!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?