見出し画像

【アメリカ駐妻】アメリカで1から運転免許を取りました。

米国テキサス州で駐妻を始めて3ヶ月半が経ちました。
わたくしこのたびめでたく、

運転免許を取得しましたーー

👏👏👏

本日ロードテストがありまして、
なんと、まさかの一発合格。
念願の運転免許。ど緊張したけど、やれました!😭💪✨

私は日本で運転免許を持っておらず、
アメリカで1から免許を取る覚悟で来ました。

テキサス州で運転免許を取得する流れはこんな感じです。

  1. オンライン講座の修了、学科試験受験
    (申請書類準備も同時並行で。)

  2. 仮免許の申請@DPS

  3. ロードテスト@DPS

  4. 本免許発行

渡米後は、まず学科試験の勉強をしながら仮免許(Leaner License)を取得するところから。

アメリカは日本のように教習所に通って、仮免許を取得するまでに十何時間も勉強時間を費やして…という感じではありません。
私がいるエリアは6時間程度のオンライン講座とwebテストを終了し、危険運転防止のための動画を見て、それぞれの修了証を持ってDPS(Department of Public Safety)に行けば仮免許を発行してもらえました。

仮免許を発行してもらえたら、運転練習です。

アクセルもブレーキも分からない、
ギアの使い方も分からない、
そんな状態からのスタート。

幸い私の住むエリアには日本人のインストラクターさんがいたので、言葉には困ることなく運転の練習を開始できました。(本当に本当にありがたかった)

全6回の教習。
はじめはアクセルを踏まずに時速5マイルで車を動かすのすら怖かった私が、
3回目の教習が終わる頃には街で車を走らせることができるようになっていました。

そして本日ロードテスト。
恰幅のいい黒人男性の職員を助手席に乗せ、
縦列駐車(parallel parking)から始まり、
路駐だらけの住宅街を走りました。

不安だった縦列駐車は、インストラクターさんにコツを教えてもらっていたおかげでとりあえずクリア。🥹👏
車に見立てたポールにもぶつかりませんでした。

住宅街は、Stopサインや優先、目視、ウインカーに気をつけながら慎重に。
途中で車を停めさせられ、バック走行ができるかどうかのテストもありました。
(時速6-10マイルで真っ直ぐバックして、という指示なのだけど、バックで10マイル近く出すのはかなり怖い。これはミラーではなくちゃんと後ろを目視しながらやらないと減点らしい。)

10分〜15分走ったところでDPSに戻り、車の中でフィードバックがありました。
内容は概ねこんなところ。↓

・縦列駐車のときは路肩にもう少し寄せましょう
・バックのときはスピードを少し出し過ぎたので気をつけて
・右折するときに膨らみがちなので、小回りをきかせて曲がるように
(他にもあったけれど聞き取れなかった。)

いろいろと注意を受けて、これは落ちたか…?と
不安になりだしたところで、職員が一言。

「You passed.」

!!!!!

や、やったーーー!!!
ううう受かった!!!😭😭😭✨✨✨

練習したらもっとうまくなるから、これから頑張ってねと言ってくれました。優しいなあ🥹

そのまま車の中で待つように指示があり、
ぼーっと10分ほど待っていると
先ほどの職員がテンポラリーの紙の免許証を持ってきてくれました。
カードの免許証は、2週間ほどで自宅に送付されるようです。(これは仮免許のときと同じですね)

アメリカに来るにあたり、言葉より何より不安だった運転免許。
なんとか取得することができて安心しました😭
運転は怖いと思っていたので、日本にいたら一生取ることはなかったと思う。

これで自分ひとりでもどこへでも出かけられる!
世界が広がることがとても嬉しいです。

私はせっかちだし注意力がある方ではないので、運転が向いているかそうでないかと言われたらおそらく向いていないほうの人間だと思います。

だけどレッスンの回数を重ねていくうちに、
運転が怖い、できるだけしたくないという気持ちから、
運転楽しいじゃん!と思う気持ちが強くなっていたので、
少なからずドライブを楽しめる人間ではありそう。
アメリカの道路はまだちょっと怖いけど。。

これからいろんなところに気軽に出かけられる。
楽しみだな!
とりあえず今夜は祝杯をあげます🥹🍻

ロードテストの順番待ち中

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?