見出し画像

「平塚八幡宮」は相模国一国一社!

神奈川県平塚市にはいくつもの神社がありますが、駅から徒歩圏内にある「平塚八幡宮」は地元でも有名な神社です。

かつて相模国一国一社であった平塚八幡宮の境内は、とても広大です。大きな朱色の一の鳥居をくぐると、青銅の二の鳥居が見えてきます。この青銅鳥居は江戸時代に造られたもので、とても貴重な鳥居です。

そして、手水舎の近くには珍しい「干支のおみくじ」があります!境内を歩いていても目立つ存在なので、気になって近づいてみました。説明によると、引いたおみくじを自分の干支の場所に結ぶと良いとのことです。おみくじを結ぶ場所が自分の干支とは面白いなぁと思いながら、境内を散策しました。

画像1

あまり想像出来ないかもしれませんが、境内にはなんと可愛いアヒルさんが何匹もいるのを発見しました!池で水浴びしたり歩いていたり、とても癒されます✨

平塚は「湘南ひらつか七夕まつり」でも有名な場所ですね!毎年お祭りの時期になると、大勢の人で賑わいます。

平塚八幡宮について、詳しくは以下の記事にまとめていますのでご覧ください!


この記事が参加している募集

スキしてみて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?