見出し画像

サステナビリティのイベントに参加してみて

私はIKEAで働いています。
先日、IKEAでサステナビリティのイベントがあり、ファシリテーターとして参加してきました。

イベント内容は地元の小学生にストアツアーをしながら、IKEAのサステナビリティの取り組みについて紹介するものでした。

私はコーワーカーと2人で8人の小学生を案内しました。普段はスタッフしか入れないようなところまで案内したので、子供達は「特別だ!」ととても楽しそうでした。純粋に楽しいことに喜べるのは素敵なことだな〜と小学生の頃を思い出しながら案内してました。

ところで

実はIKEAってサステナビリティに関してたくさんの活動をしているって知っていましたか?

そもそもサステナビリティって何って思う方もいると思うんですが話すと止まらないのでまた別の記事で書こうかと思ってます。
一番身近な例で言うと環境保全活動もこの一環です。

IKEAのサステナブルな取り組みといえば例えば竹の製品が多いこと。
竹は他の木より成長が早く、しかも丈夫で水にも強く長持ちします。捨ててもプラスチックのように環境に悪いわけではありません。

IKEAの取り組みについてあげるとキリがないのでこれもまた別の機会に😑

子供たちに環境のことなどサステナビリティの話をすると

「すごい!」「私もやってるよ!」「その商品使ってるよ!」

と、理解を示してくれたり、もうすでにやっているんだと笑顔で答えてくれました。

この活動を通して思ったことは、この子達や次の世代へ美しい地球を渡さないといけないということです。

遠い未来は大人ではなく子供たちのものです。
それを環境を破壊して、課題を増やして渡してどうする。

地球の環境のため、そんな大きなことできないよと思ってる人。例えば買った製品を長く繰り返し使ったり、ゴミを分別するなど些細なことでいいんです。

環境や地球を守る工夫は日常に沢山あります。
一つ何か取り掛かってはみませんか?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?