もにもに

IT企業出身です。ITビジネスコンサルタントとして活動中。夢を語るより現実を見つめ直し…

もにもに

IT企業出身です。ITビジネスコンサルタントとして活動中。夢を語るより現実を見つめ直し、どう生きていくべきかを考えるほうが好きです。

最近の記事

次々に起こる近隣の新築工事に抗議した話

こんにちは、久しぶりに記事を書きます。 タイトル通り、この数年間で近隣の新築工事ラッシュが続いてます。 今もなお。 何が起こっているかというと「高齢化」による土地売却が続き新築工事があちこちで起きてます。 土地売買を斡旋するアホな不動産業者が徘徊して制約を複数件取れたのが原因でこの2年間で新築工事が同時期に平行して行われています。 そのアホな斡旋業者とは「ハウスドゥ!」とかいう会社です。 最悪な会社です。 新築工事が始まると問題になるのは「工事業者」です。 まーこいつ

    • 地方に移住してみた

      こんにちは。 いつか地方に移住してみたい! と考えていたのでリタイヤしてからよりは、稼ぎがある若いうちに経験したほうがいいだろう!ということで無理くり宮城県の仙台市に移住してみました。 なぜ宮城県仙台市かというと… お水と食事が美味しい! 仙台駅の周辺は都会感もある 海や山など自然もいっぱいある! と思っていたからです。 しかし資金的にも心も疲れてきたので、約10ヶ月程度で地元さいたま市に戻ってきました。 何があったかというと… 始まりは物件探しから…まずはここか

      • SNSで身近に潜むアンチに苦労したことと、アンチの見つけ方や対処方法のあれこれ

        こんにちは。みなさまお久しぶりです。 今回はSNSで受けた誹謗中傷といいますか嫌がらせの経験です。 仲間がこのような被害になったので記事にしてみました。 今ではTwitterで様々な情報を発信することは当たり前だと思います。 私もTwitterのアカウントを複数もっており、用途に合わせて情報を発信しております。 情報発信は何でもかんでもポジティブに反応してくれるわけではなく、ネガティブに反応される方もいます。 またフォロワーだった人も、一つ気に入らないツイートを見かけ

        有料
        250
        • スタートアップ経営者がやりがちな失敗例【その2】

          こんにちは。これまで自宅の空き部屋で作業していましたが色々と問題が生じまして結局事務所を立ち上げました。 物件探しから引越し作業まで一週間ほどかかりましたが、ようやくインターネットも開通しまして落ち着いて仕事ができるようになりました。 私も新規で事務所を開設した以上は、後戻りできなく先に進むしかないのですが、自分もスタートアップの端くれみたいなものなのでこれから書く記事のようにならないように注意しつつやっていきたいと思います。 では本題に入ります。 いきなりですが…

        次々に起こる近隣の新築工事に抗議した話

          スタートアップ経営者がやりがちな失敗例【その1】

          スタートアップの経営者を何人か見てきましたが、その中でも成功している方、苦戦している方と様々いらっしゃいますが、そもそもこう言う人は経営者に向いてないのでは?と言うお話をしようと思います。 スタートアップだからと無理をしますと、お金や健康面で無理をするので事業を進めることすらできなくなります。 スタートアップとは言え一般的な株式会社ですから最低限のルールとマナーを守って仲間と頑張り抜きましょう。 それではまずはじめに… スタートアップを言い訳にする経営者常に何かトラブ

          スタートアップ経営者がやりがちな失敗例【その1】

          フリーランス案件の人材提案の良し悪し

          今はIT関連のお仕事で正社員よりフリーランスで活躍されるエンジニアやデザイナーが多くなりましたね。 私もPMやディレクターで企業の案件をお手伝いすることはあります。 今回お話したいのはSESの人材提案のメリット、デメリットです。 と言いましてもデメリットが中心ですね。 よくある「フリーランス紹介」と謳われている人材会社に登録したときのお話です。いざフリーランスになりました!と言っても人脈がないと仕事にありつけません。 その場合は、案件を紹介してくれる人材会社に登録します

          フリーランス案件の人材提案の良し悪し

          新型コロナで地方移住が注目されていますが引っ越しの注意点とは?分譲マンションと戸建の大きな違いを説明

          移住を検討したきっかけは、案件の早期終了や失注続きで新規事業を立ち上げているところでして、この事業は場所を問わないので移住を検討しているところです。 また企業のお手伝い案件はリモートで解決していることもあります。 なお先日ですが仕事で仙台に用事がありました。 仙台の商店街は東京や埼玉と比較すると、まだ活気があり飲食店などのお店は営業していたので今は地方のほうが仕事があるのでは? と考えたぐらいです。 最近は埼玉も少しずつ飲食店などが営業再開してきているのでありがたく感じます

          新型コロナで地方移住が注目されていますが引っ越しの注意点とは?分譲マンションと戸建の大きな違いを説明

          自宅の空き部屋を事務所にしたいけどエアコンがない…夏にかけて厳しいなどうしよう

          個人事業主と言いましても、これまではなんだかんだで企業の開発案件のお手伝いが多かったのでリビングで作業していました。 新型コロナが案件を奪う状況が続いており、そろそろ本腰を入れて事業を立ち上げよう準備しいてるところです。 きっかけは案件の失注少し話が逸れますが本腰を入れるきっかけになったのは、今お世話になっている会社の開発案件が新型コロナの影響で、9月末リリースの予定でしたが長期化が見込まれているそうで、また委託先の会社は新規案件の獲得に苦戦しているそうです。 今年度の売

          自宅の空き部屋を事務所にしたいけどエアコンがない…夏にかけて厳しいなどうしよう

          スタートアップで働くなら自社株を持っておいたほうがいいか?

          みなさんはスタートアップで働いたことはありますか? 私は複数の経験がありまして自分で言うのもなんですが、ある意味成功はしていません。 さてご存知かと思いますが、そもそもスタートアップとは? https://creww.me/ja/tips/startupventure こちらで説明されているのでもしよろしければご一読ください。 みなさんは友人や前職の仲間と一緒に会社をやろうと誘われたことはありますか? ・これから起業する予定! ・入社したばかりです! ・興味あるが迷ってい

          スタートアップで働くなら自社株を持っておいたほうがいいか?

          毎日奇声が続く騒音?ちょっと行き過ぎてない?子供たちの道路上での遊び方

          noteではこの記事が初めてなので少し自己紹介させてください。 15年ほどIT企業に会社員として努めたあとフリーに転身して今に至ります。 道路族という存在はご存知でしょうか? 以下に説明を記載しておりますが道路族については自分自身でも様々なことを体験して疑問に思うことが多かったのでぴーなっとで記事を書いたところ反響がありましたのでこちらでも具体的な対策などの情報をお伝えできればと考えています。 こちらの記事は本当に困った挙げ句、自分で体験してそれも長期間に渡り解決できた

          有料
          190

          毎日奇声が続く騒音?ちょっと行き過ぎてない?子供たちの…