見出し画像

【攻略】亢金龍(こうきんりゅう)に泥臭く勝つコツ5選【黒神話:悟空】


クソ龍こと亢金龍

初撃の突進にイラッとしますよね。初見で避けれた方尊敬します🙏
そんな亢金龍に20回くらいチャレンジしてようやく勝てたので気付いたことをまとめます。
さっそく結論です。

泥臭く勝つコツ

  1. 亢金龍が鳴いたら回避

  2. 初撃のすごい噛みつき攻撃も鳴いたら回避連打で避ける

  3. 攻撃してこずにうねってるときも攻撃連打

  4. 変化は温存しておいて龍の残り体力わずかになったら使う

  5. 動きに慣れてから薬は使う

1.亢金龍が鳴いたら回避

この龍は攻撃の一瞬前に鳴きます。
そのため、そのタイミングで回避をすると避けれることが多々あります。
8割ぐらいの攻撃はこれで避けれると思います。
泥臭く勝つのが今回の目的ですので2割は甘んじて受け入れます。

避けれる攻撃の具体例


2.初撃のすごい噛みつき攻撃も鳴いたら回避連打で避ける

この龍は、対面したときの初撃や距離があいたときに酷い突進してきます。
その際も突進前に鳴きますので、鳴いたら回避を連打してください。
するとほぼ避けられます。
龍の突進を見てからだと間に合わないことが多いのでちょっと早いですが鳴いた段階で回避を連打してください。
端から見たら必死感すごいですが泥臭く避けましょう。

↓初撃の避け方


金剛術で凌いでもいいかもしれないですが、私は上手くいかなかったので上記の方法で避けています。


3.攻撃してこずにうねってるときも攻撃連打

この龍はうねって遅延行為をしてきますよね。
そんなときも構わず殴り続けましょう。
軽棍連打の最後の方の叩きつけ(虚実撃?)は打点が高い&範囲が広いので大概龍の頭に当たってくれます。破棍式も同様ですね。
これらが当たると龍は怯みますのでさらに攻撃のチャンスです。

↓攻撃後の隙にとりあえず軽棍のコンボをつないでおく例

↓途中で避けられるも最後の叩きつけが当たる例


4.変化は温存しておいて龍の残り体力わずかになったら使う

龍の残り体力が少なくなってきてから、変化を使って戦うと気がラクです。
なぜなら、この戦闘の終盤は法力も尽きかけています。
それに加え、「もうすぐ倒せるかも…」という心の緩みも生じてしまいます。
私はこれで失敗して泣きを見ています。私のように泣いてほしくないので上記の方法をオススメします。
オススメの変化先はコウチの赤潮です。
重攻撃が瞬間移動切りで優秀ですよね。

↓「ここまで削ったら変化したら勝確ですわ」と思って変化した例



5.動きに慣れてから薬は使う

雷刺を回復できる神霹散を用意するといいです。
ですが、たくさん用意するのは面倒ですので初見時には使わないのがオススメです。
何度か倒されて動きに慣れて「倒せるな」と思えてきたら使うと良いかなと思います🙏


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?