マガジンのカバー画像

資料作成・プレゼンのプロセス

23
資料を完成させ、プレゼンするには、何を、どのような順序で進めるべきなのか? 多くのプレゼン本では、デザインやPowerPoint操作といった「1枚のスライドを綺麗に見せる方法」… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

固定された記事

はじめに

いまや、「資料を作り、プレゼンする」ことは、ビジネスパーソンに当たり前に求められるスキル…

Liffel
1年前
2

Lesson 1: 資料とは

まずは準備運動として、本書で頻繁に使用する言葉を定義していきます。 本書は資料作成の教科…

Liffel
1年前
1

Lesson 2: 資料の目的

まずは最も重要な問いから考えます。 なぜ、私たちは資料を作成するのでしょう? この問いに…

Liffel
1年前
3

Lesson 3: 説得の構造

前回のレッスンで決めたように、私たちの目的は説得を成功させることです。 では、説得はどん…

Liffel
1年前
1

Lesson 4: 説得のプロセス

前回のレッスンで説得の構造は明らかになりました。しかし、これだけではまだ足りません。 実…

Liffel
1年前
2

Lesson 5: ブランドを形成する

ここからは、各プロセスの詳細を見ていきましょう。 説得の第1プロセスは、ブランドを形成する…

Liffel
1年前
1

Lesson 6: 説得を「設計する」とは

ここからは、説得を設計するプロセスの詳細を見ていきましょう。これが1つの具体的な説得プロセスの始まりです。 なお、これ以降は「説得を設計する」以降の4プロセスを単に「説得プロセス」と表記します。ブランド形成の話はもうしませんし、毎回「1つの具体的な説得プロセス」ではくどいですからね。 では始めましょう。 説得を「設計する」とは説得を「設計する」とは、具体的に何をすることなのでしょう? 答えを先に述べると、説得を設計するとは、以下の2つを行うことです。 説得の目的を明

Lesson 7: 説得の目的①

では、上から順に設計シートを見ていきましょう。まずは説得の目的からです。これは設計の最初…

Liffel
1年前
1

Lesson 8: 論点の書き方・決め方

ここからしばらく、論点を掘り下げていきます。 繰り返しになりますが、論点が説得における最…

Liffel
1年前
4

Lesson 9: 正しい論点の条件①

ここからは「正しい」論点とはどのようなものかを考えていきましょう。 前回のレッスンで述べ…

Liffel
1年前
3

Lesson 10: 正しい論点の条件②

引き続き、正しい論点の条件を考えていきましょう。次は新しさに関する条件です。 価値の条件…

Liffel
1年前
1

Lesson 11: 正しい論点の条件③

いよいよ最後の条件ですね。このレッスンでは、説得力に関する条件を学んでいきましょう。 価…

Liffel
1年前

Lesson 12: 説得の目的②

しばらく論点の話が続きましたが、このレッスンから設計シートに戻りましょう。まだ「説得の目…

Liffel
1年前

Lesson 13: ロジックとレトリックの方向性①

このレッスンから、設計シートの後半部分に進みましょう。ここからは、ロジックとレトリックの方向性の決め方を学んでいきます。 このセクションで行うことまずは全体の流れを掴んでください。以下のスライドにまとめました。 このように、このセクションでは以下の3つのことを行います。 説得のコンテクストを整理・分析し、 そこから今回の説得における「論理性と分かりやすさのバランス」を決め(シート中の矢印)、 それを具体的なロジックとレトリックの方針に落とし込む 詳しくは後述します