見出し画像

自分を見つめる自己理解

・自己理解は自分の軸を作るもの!

今回は仕事塾で『自己理解スキル』を学んだので、その学びをアウトプットしていきます。

自己理解が出来ていない人の状況を簡単に挙げていきます。

影響力のある人の言葉に左右される

②変化する社会に翻弄される

③将来の不安で目の前の仕事などに集中できなくなる

これらが、自己理解が出来ていない人の特徴です。

一言で言うと「自分の軸がない」状態です。

逆説的に言うと、自己理解が出来れば自分の軸が出来て、自分のすべきことや考えることが確立され「やりたいことで成長し続ける好循環に入れる」ということです。

ということで、ここでの自己理解は「自分の軸を見つけて、やりたいことで成長し続ける好循環に入ること」と定義します。

・やりたいことって何?

最近の若い人は「やりたいこと」がある人が少ないとよく言われています。

画像1

2018年の新成人の将来の夢があると答えた人の割合は54.4%でした。

したのグラフを見て分かるように、その割合は徐々に減ってきています。

では、やりたいことがないという人はなぜやりたいことがないのでしょうか。

それは「言葉の分類が足りないから」です。

まだ「え?どういうこと?」ってなりますよね。

分かりやすくします。

やりたいことを因数分解してみましょう。

やりたいこと=「好きなこと」×「得意なこと」

「好きなこと」というのは「名詞」です。(サッカー、料理、音楽などなど)

「得意なこと」は「動詞」です。(話す、考える、食べる、作る等)

つまり、この二つを見つけることから始めることが必要だということであり、「言葉の分類」をするということです。

そして、この両方がそろっていないとやりたいことをして楽しく生活するためには苦しいということです。

就活の時に、多くの人は「好きなこと」だけにフォーカスしてしまいがちです。

そこに得意なことも見つけてミスマッチを解消しましょう。

得意なことの見つけ方としては、、、

ストレングスファインダーを使う

画像2

②質問に答えて内省(自分と向き合う)する

③他社との対話をする

この三つが主に挙げられます。

好きなことと、得意なことの二つを見つけて「やりたいこと」を見つけてみましょう!

・やりたいことだけではつらくなる時も⁉

「好きなこと」「得意なこと」ははっきりした!

じゃあ、あとはそれを実行してやりたいことをして生きていくぞ!って思った方、ちょっと待って!

実はもう一つ一番大事なことを忘れていました(笑)

とっておきは最後に出すものです(笑)

それはあなたにとっての「大事なこと」(価値観)を見つけましょう。

あなたにとって大事なのは、好きなことで働き続けていることでしょうか?

それとも、家族やパートナーと時間を共有することでしょうか?

自分の中で絶対に譲れない価値観を定めましょう。

それを決めなければ、やりたいことをやっていても、どこか葛藤が生まれるし、苦しさを味わうことになってしまいます。

これが「本当にやりたいこと」です。

「やりたいこと」×「大事なこと」=「本当にやりたいこと」

この本当にやりたいことに出会えれば後は、それを実行に移すだけなので、この見つける作業のために自分と徹底的に向き合いましょう。

この時に大事なのは、自分だけで見つけようとしないことです。

周りの人と対話を繰り返していきましょう。

なぜなら、他人は自分の鏡であり、服を選ぶときに鏡を見るようにやりたいことを探すときにも自分の鏡を見つめましょう。

・スキルをやみくもにつけるな!

最近はよく、社会人になるためにスキルが必要だ。

なんて「スキルを身に付けること」ばかりが強調されますが、スキルの前に自分の才能を見つめましょう。

才能とは適正であり、ポケモンで言う「タイプ」です。

自分のタイプも分からずに技を覚えることはできませんし、タイプ一致していなければ身に付けたところで、一致している人には勝てません。

才能とスキルを掛け合わせて本当の強みを身に付けましょう。

学生のうちからたくさんの経験を積むことももちろん大事ですが、その経験一つ一つに目的をもって経験をしましょう。

そして、いち早く自分の才能を発見して、身に付けるべきスキルを見つけましょう!

スキルも、得意なことを伸ばすという方法もあります。

「得意なことが社会に通用するか分からない・・・」なんて思う方もいるかもしれませんが、大丈夫!

得意なことは伸ばせばいいのです!

それこそがスキルというものです。

焦りすぎず、しかし余裕を持ちすぎず、常に自分と向き合って行動を起こしていきましょう!

・まとめ

『自己理解』ということが理解できたのではないでしょうか?

自己理解をすることで軸が出来ることはもちろん、ものの捉え方も大きく変わるし、感情との向き合い方も変わっていきます。

なぜ自分はこの時にこう思ったのだろう?とかそういう小さな疑問に向き合うだけで、かなり相手に対する反応も変わります。

また、これからは時代の変化も激しくなっていきます。したがって、その時代の変化の中でもぶれない部分を持ちながらも、時代に柔軟に対応していくことが必要です。

そのためにも、まずはその定義を理解した上で、自分の「本当にやりたいこと」を探求していきましょう!

もっと具体的なことを聞きたい場合はご質問ください!

今回も最後まで読んでいただきありがとうございました!

次回もお楽しみに!

ではまた!


この記事が参加している募集

スキしてみて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?