見出し画像

マインドセット(week5)

1.社会貢献よりも稼ぐお金を増やすことを優先

2.一秒の価値を高くすることを目標に

ビジネスを始める時に、

誰もが口を揃えて言うのが、「人を幸せにしたい」です。

他の人の事を考えてるなんて素晴らしいですよね。

ですが、これ、ビジネスを始める人にはNGな発言なんです。

社会貢献を考えるよりも、先ずやらないといけないのは「キャッシュを生み出すこと」です。

「何故社会貢献よりも稼ぐことが重要なのか?」

WHYの部分についてみていきましょう。

収入には3種類

①時間がお金

サラリーマンやアルバイトといった働き方です。

サラリーマンは毎月給料が貰えますが、会社に使っている時間以下の給料しか貰えません。

営業で今月500万円の売上を上げたとしても給料は30万円といった風に売上が収入には直結しません。

②結果がお金

会社員(インセンティブ)、フリーランスといった働き方

結果がそのまま収入に繋がるので能力主義の世界

フリーランスの場合だと仕事の件数✕単価が収入となります。
そのため件数が増えれば収入も増えることとなります。

③知識がお金 

経営者、投資家

経営者:従業員の時間をお金で買って稼いでいるので労働時間が短くもお金もあります

投資家:お金を働かせてお金を生み出す

①時間がお金 
②結果がお金 
の段階では自分が働かなかったらお金は得られません。

そのため多くの人を幸せにするためのお金も時間も十分に持ち合わせていません。

一方、③知識がお金の人は、自分が働かなくてもお金が得られるため、時間もお金も十分に確保できます。

そのため、助けられる人の数も多く十分な時間もかけられます。

つまり、社会貢献は「③知識がお金」の段階になってから考えましょう。

そして、もう一つ大事なマインドセット。

それは、

一秒の価値を高くすることを目標にする」です。

あなたはビジネスの世界での自分の価値を認識していますか?

例えば、月収30万円の人の価値はというと、
(勤務月20日 勤務8時間)
日給:15,000円
時給:1,875円
分給:31.25円
秒給:0.52円

例えば仕事終わりに半額の弁当を買うのにわざわざ車で30分のスーパーに行ってたとしたら、往復で1,875円失うことになります。

そう考えるとちょっと高くても帰り道にあるスーパーに寄って買うほうがお得だといえますよね。

そして、この考え方は仕事でも意識しておく必要があります。

時間対効果を意識する事で仕事でのやり方や行動が変わり生産性アップに繋がります。

そして、意識するだけでなく自分の価値を把握してそれを上げる行動をし続けることも重要です。

自分の価値を意識して行動することで将来的にそうでない人との差は天と地ほどの差になるでしょう。

まとめ

お金に対するマインドセットいかがだったでしょうか?

私は正直、この記事の内容を知るまで自分の時給は知っていたものの、それを実生活や仕事に活かせていませでした。
でも、こうして情報として発信することで自分の価値について認識するようになりました。

今までの日常生活でも、目的もなくスマホを弄っている時間、無駄に寝ている時間などこれらの時間は自分の価値を下げる行動であったと痛感させられました。

これから、自分の価値を高めるためにも時間対効果を意識していきます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?