見出し画像

数学力を高めるいいアプローチを思いついたかもしれない

数学の悩み?

皆さん元気ですか。

初投稿から1ヶ月以上経ってしまって、もう誰も僕のことは覚えてないでしょう。

(書こう書こうとは思っていたんですけどね…)

記念すべき二回目の投稿のトピックは、数学です。

僕は

"数学好き?"

と聞かれたら

"…全然。"

と答えるタイプで、実際そんなに好きでもありません。

そんな僕の最近の数学に関する悩みは、

「このまま勉強してて、難しい問題解けるようになんのかな?」

「解くスピード遅くて、模試も全然間に合わない…」

ということです。主に2つ。

これをなんとか解決する方法はないかなぁと探していたら、

閃いたんですよ。

思考力と計算力を両方一気に鍛えれて、
なおかつ特別演習量を増やさなくてもいい方法。

これは多分完全オリジナルで、
少なくとも僕はどの参考書でも見たことありません。

是非参考にしてってね! > (☞゚∀゚)☞

結論

長ったらしく書きたくないので、簡潔に結論書きますね。

その方法とは、

"頭の中で解いてそれを再現する"

です。
まあまだよくわからないと思うので、解説します。

詳しいやり方

"頭の中で解いて、再現する"

まず用意するのは、数学の問題。
範囲はどこでも構いません。
(センター試験などの誘導的すぎるものは避けましょう。)

レベルは、見たことある問題〜少し難しめの問題がいいと思います。

さて、用意できたら、さっそく解き始めましょう。

いつもならすぐに取り掛かって、考えながら手を動かすでしょう。

今回は、少し待ってください。

まずは"頭の中で"解くことが今回のポイントです。

細かい計算は省いた上で、できるだけ具体的にどうやって回答にたどり着くかイメージしてください。

(イメージとしては、センター試験の問題用紙を作るみたいに。細かい数値とかは抜けてるけど、方針はわかってる感じ。)

<( ̄︶ ̄)> この過程で思考力が鍛えられるよ!

それができたら、あとは具体的に計算するだけ。

前のステップでより具体的に道筋を立てていることが重要になります。

計算の際は時間制限を設けるといいと思います。(少しキツめくらいで)

(*´ω`*) ここで計算力とスピードが鍛えられるよ!

これで具体的なやり方はわかったと思います。

それでは、なぜこの方法が有効だと考えているかを解説します。(気にならない人は飛ばしても構いません)

やっていることは実にシンプルで、
要は

"思考力と計算力のパートを切り離して、それぞれに集中する"

ということなんです。

頭の中で考えることで、洗練された深い思考力が鍛えられ、(藤井聡太七段の地元の将棋教室でも、目隠し詰将棋をやっていましたね)

計算だけに集中することで時間内に解く力もつく、というわけです。

※注意事項

いくつかあります、実践する前に必ず目を通してください。

・ここまで来て何ですが、この方法は特にエビデンスに基づいたものではありません。(僕もまだ実践中)あくまで "参考に" してください。

・頭の中で解ききるのが難しいときは、途中までで一旦区切って計算しても構いません。
 中間地点みたいなものです。そこからまた頭の中で解いてください。

・普通に解くよりは時間がかかる方法です、夏休み最終日に使うような方で解き方はありません。

・前述した通り特に根拠がないので、近いうちに自分で実践した結果を報告します。
 どのくらいで成果が出るかわかりませんが、必ず実践します。

(. ❛ ᴗ ❛.)それまで待ってもいいかもね。

終わり

終わりです。