見出し画像

1月のフレーズはやっぱりこれ!



レタグラフィーとは、
感謝の気持ちを伝える時、お祝いをする時
誰でも手軽におしゃれに!
日常的に文字で想いを伝えるための
新しいクラフトです


*****


こんにちは。
レタグラフィー協会事務局の坂田です。


今年もあとわずか。
2024年は皆さんにとってどんな一年でしたか?
レタグラフィー協会は今年5周年を迎えました。
6年目も半年過ぎました~
早いですね~(^^;

代表の神馬理事は6年目も
さらにパワフルに!
インスタからいろんなアイデアを発信したり、
皆さんが喜ぶ企画を考えたりされてます。

2025年もレタグラフィー協会から
目が離せませんよ♡


さて、今年最後のブログは
「1月のフレーズ」についてのお知らせです。


ぜひ最後まで読んでくださいね。



1月のフレーズはもちろんこれ!

レタグラフィー協会では、

毎月、
講師の先生方の文字練習の機会
インスタグラムなどへのアウトプットの機会
…ということで、
「今月のフレーズ」をお題として
お知らせしています。


12月は、「 Christmas」と「Happy Holidays」でした。

クリスマスは過ぎてしまいましたが、「Happy Holidays」は

よい祝日を!
楽しい休日を!
素敵な休暇を過ごしてね!  

こんな意味なので、一年の終わりにも使えますね。
まだ間に合うぞ〜\(^o^)/~

年末年始は、LINEでメッセージのやりとりをする方も
増えてきました。
「Happy Holidays」の言葉を使ってみるのもいいかも!

手書き文字で書ける方は書いた画像送るとか...笑
書けないなぁという方は、文字を打って...
このフレーズを活用してくださいね!


では、1月のフレーズのご紹介です。

1月のフレーズは、やっぱりこれですね~。



こちら ⇓⇓⇓

「Happy new year」です。


今回は、長い文章の例文はありません。(笑)


講師の先生方は、毎年書かれてるかもしれませんが
昨年を見て、違った感じで書いてみるのも楽しいかも。

インクの色を変えるのもいいですね。
ちなみにこのカードのインクは、紺色を使っています。
(パッと見てわかりやすい色で書けばよかった…(*_*;))

こちらのカードは、本部レッスンに参加してゲットした
ベルフルール Yuka先生デザインのカードです。
文字がおしゃれに見えます~♬.*゚
お正月に合いそうなカードを選ぶのも楽しそう♡


講師の先生方が、ご挨拶がてら
きっとこのフレーズを書いて投稿してくださると
思うので楽しみです。


1月のブログで、
12月のフレーズのご紹介もしたいと思っているので
そちらもお楽しみに♡



今年一年、協会のブログを読んでくださった皆様
ありがとうございました。
2025年もレタグラフィーの魅力をお伝えできるように
頑張ります。

どうぞ、良い年をお迎えください。



★レタグラフィー協会からのお知らせ★


●全国で仲間を募集中♪

私たちと一緒に
オシャレ文字とクラフトを楽しんでみませんか。

気になるなぁという方は、
ぜひレタグラフィーの体験会にお越しください。


レタグラフィーについて詳細を知りたい方は
こちらからどうぞ


全国の教室の体験会日程はこちらからどうぞ



YouTube配信もしています!
5周年パーティの様子をAsami先生が編集してくださいました。
是非ご覧ください!



今日も最後までお読みくださって
ありがとうございました!


いいなと思ったら応援しよう!