マガジンのカバー画像

My-Mythology〜新しく綴りあげる神話の世界〜

1,045
My-Mythology〜新しく綴りあげる神話の世界〜 #note神話部 投稿用マガジン 参加方法についてはこちらの記事をご一読下さい。 → https://note.com/… もっと読む
運営しているクリエイター

2020年2月の記事一覧

〘新話de神話〙補足・ケルト1

〘新話de神話〙補足・ケルト1

 
 
 
 単語や名称だけ取ってみてもわからないことだらけ、ですよね?

 設定とかも(年齢とか……)見ても、「???」とおったまげ、しか出てきませんよね?

 本編でなかなか挿入歌出来ない補足的なアレやコレやを、ちょっとだけ付け足しておきたいと思います。ちょ………………っと、だけよ〜😅

*****

 最初に、クーフーリンは父が光の神、母が人の半神半人だと書きましたが、これが一番有力と言う

もっとみる
The Latest Mythology -vol.10-

The Latest Mythology -vol.10-

【今週の神話部活動報告】この1週間で #note神話部 に投稿された作品をシェアします。この週報もめでたく10回目となりました。今回は初の音声・動画の作品があり、どんどんバリエーションが広がってきています。 #土曜絵画 #日曜作曲 など、他のタグとのコラボも定番になってきましたm(_ _)m
皆さまにご覧いただけたら、きっと神様たちもお喜びになることでしょう。

投稿期間:2020/2/16〜20

もっとみる
さいはてキッチン4【柿】

さいはてキッチン4【柿】

プロローグ

1【シチュー】

2【実】

3【紅茶】

***

4【柿】その女性は僕が淹れた紅茶を一口飲んで、食卓テーブルとセットの木製の椅子で脚を組み替えた。

「ベルガモットがまるで飛んでる。白湯の方がまだマシね」
「それはどうも」
「褒めてないわよ」
「わかってます」

さっきからノイの様子がおかしい。金管楽器のように美しいはずの鳴き声が、錆びて軋んだ金属がこすれるように耳障りなのだ。

もっとみる
『海の追想』をBGMに使って頂きました!

『海の追想』をBGMに使って頂きました!

Tome館長さん原作『水面の神話』をyaya⭐︎さんが朗読された作品です……そこに僕の作った楽曲『海の追想』をバックミュージックとして使用して頂きました〜!!!

曲を使って頂けるのは手放しに嬉しいです。
コラボはどんなものでも楽しい。でも音楽で参加させて頂けると、子どもに戻って
「わーい・:*+.\(( °ω° ))/.:+」って感じです
(語彙力)

しかも #note神話部 への参加作品。あ

もっとみる
〘異聞・ケルト2〙騎士となりし猛犬

〘異聞・ケルト2〙騎士となりし猛犬

〖アルスターサイクル2〗
 
 
  クーフーリン──『クランの猛犬』と呼ばれるようになったセタンタだが、未だ『騎士』とはなっていなかった。

 彼が青年となったある時のこと。
(※7歳で『少年』は間違いではないが、このレベルの換算で言うと『青年』と言うのは14~15歳からなのだろうか。それとも12~13歳からのことなのだろうか……💧)

『今日、騎士になる者はエリン(アイルランドの古称)に長く

もっとみる
The Latest Mythology -vol.9-

The Latest Mythology -vol.9-

【宣伝して頂きました】ながさわかつひろ様、ありがとうございます。

神話は生き物だと書かれています。僕もまさにその通りに思っています。
歴史的に見ても、ある文化や人々がひっそりと信仰していた名もなき神様や名の違う神様が、他の神様への信仰と融合したり、取り込んだり取り込まれたりしながら、様々な神話や民話が誕生してきました。どこかの有力文化の特定の権威を示すだけ、ではないのです。

日々変化していき、

もっとみる
血といかづち【詩】

血といかづち【詩】

外敵との戦いを放棄したからと言って、闘争は続いていく。武器は人や自分を傷つけるためでなく、時として自分を奮い立たせるために必要だ(詩に寄せて)





軍神インドラの詳細については、また別の機会に書こうと思います。

決めてくださいまし

決めてくださいまし

土曜絵画で描いた絵のいくつかは、神話がモチーフになっておりますのよ。
でも、ふたつだけ何のお話の誰なのか自分でもさっぱりわからないで、てきとーに思いつくまま描いてしまいましたの。
どなたか、「誰」がピッタリだか勝手に決めてくださらない?

まずはこれ。石像彫刻のイメージですわ。

こちらは壁画ふう。

ここからは、はっきりしておりますの。
まずは「ハピ」
これも壁画ふう。

ハワイの「ポリアフとペ

もっとみる
〘異聞・ケルト1〙猛犬と呼ばれし英雄

〘異聞・ケルト1〙猛犬と呼ばれし英雄

〖アルスターサイクル1〗 
 
 
 ケルト神話は、基本的に口で伝承されて来たものだ。現在、伝わっているものは、ほとんどが後にヨーロッパなどでまとめられたもので、多分にその影響を受けた状態で残されている。つまり、伝言ゲーム感は否めない。

 文化然り、宗教然り、想像然り。

 そんなケルト神話における、アイルランド・アルスターサイクルに欠かせない、いや、神話そのものと言っていい英雄クーフーリンにつ

もっとみる
詩 果てなき塊ー石ー

詩 果てなき塊ー石ー

悠久の大地に生かされる
果てなき塊

あると思えばあり
無いと思えば無い

指先一本で流れ移り
容赦なく姿を変える者が
見ればあり
見なければない
果てなき塊として
ただそこに在る
沈むように横たわり
大地と呼応する

人の目に写る様は
およそ人だけのもの
無常の外に生きる
意思なき永遠

何年も前の過去作。

縄文時代の前、つまり列島の先土器時代である岩宿時代の遺跡から既に打製石

もっとみる
The Latest Mythology -vol.8-

The Latest Mythology -vol.8-

【今週の神話部活動報告】この1週間で #note神話部 に投稿された作品をシェアします。
アセアンそよかぜさんの『ベトナム建国神話』が最終回です。1〜5まで通して読ませて頂きましたが、叙事詩的世界観をライトなタッチで凝集されていて、非常に読みやすく面白い作品です。ぜひお楽しみください!
皆さまにご覧いただけたら、きっと神様たちもお喜びになることでしょう。

投稿期間:2020/2/2〜2020/2

もっとみる
心の整形をしてまで打ち勝ちたい恐怖なのか

心の整形をしてまで打ち勝ちたい恐怖なのか

「自己啓発とか心理学とか、あまり色々手を出し過ぎると心をつぎはぎに整形をしているような気がして……」

自分よりも10歳以上年下の男のことばにハッとさせられた。もう4年近く前のことだ。

確かに私たちは脳にあらゆるものをインストールして生きている。
成功哲学やビジネス英語や、生きやすくなるための思考法。元々持ち合わせていないものを得たり、手持ちの少ないものを増やそうとすることに必死だ。「手放す技術

もっとみる