マガジンのカバー画像

自由活動家の記録vol.1

100
日記、エッセイなど、今伝えたいことを自由に書いていきます。
運営しているクリエイター

#読書

発達障害の素顔 脳の発達と視覚形成からのアプローチ (ブルーバックス)*書評

発達障害の素顔 脳の発達と視覚形成からのアプローチ (ブルーバックス)*書評



この本は、心理学や認知科学を研究している山口氏が大人と赤ちゃんの見る世界の違いを分かりやすく述べています。僕の生涯のテーマの一つである「コミュニケーション」において考える際にも非常に役に立ちそうな書籍である。BLUE BACKSの作品は、専門的な箇所も多いが、入門の入門の書としての役割が非常に高く、気になったものは、一度は読むようにしている。興味を持てば、読みやすく短時間で読むことが出来るので

もっとみる
『洗脳-スピリチュアルの妄言と精神防衛のテクニック- (苫米地英人) 』Vol.13

『洗脳-スピリチュアルの妄言と精神防衛のテクニック- (苫米地英人) 』Vol.13

『洗脳-スピリチュアルの妄言と精神防衛のテクニック- (苫米地英人) 』Vol.13

情報社会の上で生きている以上、僕らは情報操作によって生きている恐れがある。

自分が好きなように情報を選んでいるように見えて、実際は、誰かに好きなように騙されて生きているのではないだろうか?

この本では、あらゆる洗脳から解き放ち究極の自由を手にするための一冊だ。

著者の苫米地氏は、オウムの事件等

もっとみる
本を読むこと-Reading books-

本を読むこと-Reading books-

本を読んだり、新聞を読んだり、いわゆる活字に目を通すことは、考えをまとめたり、考えの視野を広げることにつながり、アイディアにたくさん触れることができます。

アイディアにたくさん触れることで、こういった記事を書く時にも自然と役に立ちますし、その作者の思考の一部を借りることも本を読めば読むほど、できるようになってきます。

さらに、一冊の本を一回読むだけではなく、何度も読んでみたり、時間を空けて読み

もっとみる
ただなんとなくの勉強から、意識する勉強に変えると、約2倍の学習能力が得られます。

ただなんとなくの勉強から、意識する勉強に変えると、約2倍の学習能力が得られます。

従来の勉強法から、一つ上の勉強法に変えたい方は、良い方法があります。

それは、意識して勉強していくことです。

どういう意味かというと、通常、勉強している時っていうのは、もしかしたら、ただ半ば強制でやらなくちゃいけないからやっているという人もいるかと思います。

そこで、強制でやっていくのではなく、目的をしっかりと持った勉強法に変えることです。

目的というのは、漠然とした大きなものではなく、今

もっとみる
本を読む。「本が与えてくれること。」

本を読む。「本が与えてくれること。」

今、一番毎日続いていることは、一日一冊以上の本を読むことである。

記事を書いたりの参考にするのはもちろんだが、読書をすることは一つの趣味でもある。

一冊平均で30分、イメージとしては漫画を読むような感じで読むことが多い。

ただ、この30分で一冊を読む読書は、最初から出来たわけではない。

もともとは、一冊1時間や2時間で一般的なスピードで読んでいたが、読書も慣れると読むスピードはいくらでも上

もっとみる

一流のビジネスマンは、みな捨てる力を持っている。~誰でも簡単に一流のビジネスマンになる方法!?~

私たちは、情報、交流、周辺の環境など、さまざまなことに影響を受けて生きています。その際に、まず考えてほしいことは、今現状も含めてあなたがやっていることは、あなたの能力と等しいことしかやっていないということです。

もっとみる