見出し画像

うつの時は読解力や理解力が低下する

こんばんは。れも子です。

私は双極性障害Ⅱ型と言われており昨年から精神科へと通院しています。
昨年末から再度体調が悪化したので、続けていたアルバイトも今月で辞め、自宅で休息を取りながらやれることを模索しているところです。

↓自己紹介記事はこちら


今回は『うつの時(もしくはうつ状態よりは少し元気、ぐらいの時)は読解力や理解力が低下するよね』という記事です。

共感できた方、参考になったという方はスキ!を押していただけると嬉しいです♡


言葉が示している意味がわからない

画像1

私は先週末自殺騒動を起こしたわけなのですが、その数日後には普通とまではいかないまでも気分が上がってきてnoteを投稿し始めました。


自殺騒動時には相当パニックを起こして暴れ、泣き喚いたり薬を多く飲んだりとこれまでのストレスが一気に襲ってきた感じでしたが、気分が上がってきてからはYoutubeとかAmazonプライムを観たり、SNS投稿したりしてみたいなという気持ちになりました。


そんなこんなで動画をみた時にふと あれ? と思ったのが、『字幕や動画内の人物が話している言葉の意味を理解しにくい』ということでした。


字幕を目で追って読んでるし、自分の中では集中しているつもりでもなんか意味がわからない


何回も巻き戻しては同じシーンを繰り返し見て、それでもダメなら一時停止してゆっくり読み返す、というのをやって見終わるまでに普通より時間がかかりました。

私は見たいという欲求が上回っていたので何回も繰り返しできたんだと思うけど、うつが重い人などはとてもじゃないけどそんなエネルギーはないと思う。

これまでも『読解力・理解力が落ちる』ということは多少あったけど、ここまで理解しにくくなったのは初めてだったので戸惑った体験でした。


この症状に気付いたら、自分を守るためにすぐに休んでね

画像2


理解力の低下を体験して思うのは、『楽しいと思えることでもこのように弊害が出るわけだから、仕事など責任やプレッシャーが伴うことだとしたら尚更無理しちゃダメ』ということ。

そのまま放っておくと潰れちゃうんですよ。
そして一度この病気になってしまったら一生付き合っていかないといけない。限りなく健康に近い状態に持っていくことはできるけど『完治』はないんです。

理解力低下以外に良くあるのが『決めることができない(決断力の低下)』という症状。
酷くなるとランチのメニューさえ選ぶことができずに逃げ出してしまうくらいです。

それが仕事だったらどうでしょう?
仕事だとタスク管理やら優先順位やら決めたり組み立てたりとめちゃくちゃ頭を使うのに、うつの状態でそんなんできます?


もし『ちょっと前の自分より急に理解力が落ちてるな』『決断力が落ちてるな』と気付いたら、一刻も早く休んでほしい。
それ、気のせいじゃないよ。前兆だから。


日本人は真面目すぎる。そして他人にもそれを要求しすぎる。
周りがなんと言おうと自分を守れるのは自分だけなんだから、休むタイミングぐらい自分で決めちゃいましょ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?