リーガルボンド行政書士事務所

神奈川県秦野市の行政書士&相続診断士です。民泊etcのインバウンド事業支援×遺言書作成…

リーガルボンド行政書士事務所

神奈川県秦野市の行政書士&相続診断士です。民泊etcのインバウンド事業支援×遺言書作成etcの相続終活対策支援をしています!ホームページ https://legal-bond.com/

最近の記事

  • 固定された記事

5分で自筆証書遺言を書いてみませんか?

こんにちは。神奈川県秦野市のリーガルボンド行政書士事務所です。 今日は、5分で書ける自筆証書遺言についてご紹介してみたいと思います。 自筆証書遺言とは?その名の通り、自分で書く遺言書のことです。 いつでも、自分の好きなタイミングで書くことが出来ます。専門家に頼まなければ、作成費用が無料というところもメリットです。 この記事では、5分で書ける一番シンプルな自筆証書遺言のひな形とポイントをご紹介します。               遺 言 書 遺言者 ○○ ○○は、次のとお

    • 遺産分割で不動産を取得する時の手続きと必要書類について解説!

      親にもしものことがあり、親が住んでいる家を相続することになったら、どんな手続きをすればよいのだろうと考えることがあるかもしれません。 この記事では、相続財産に不動産が含まれている時の遺産分割の手続きの流れと必要書類について解説していきます。 不動産の遺産分割手続きの大まかな流れ不動産を相続することになった場合、相続登記をする必要があります。不動産の名義を被相続人(亡くなった方)から相続人に変更する手続きです。ただし、相続登記を行うには、遺言がある場合を除き、相続人全員の同意

      • 相続手続きに必要な戸籍謄本と取得する手順を解説!

        相続手続きでは、戸籍謄本が必要です。戸籍謄本といっても、普段の生活ではあまり取る機会がありませんし、相続手続きでは、古い戸籍謄本が何通も必要になります。どの種類の戸籍をどのように取るのかよくわからないという方も多くおられると思います。この記事では、相続手続きに必要な戸籍謄本の種類や取得する手順について解説していきます。 戸籍と戸籍謄本の違い相続手続きでは、戸籍謄本を提出します。戸籍謄本とは、戸籍の写しのことです。戸籍本体は本籍地の市区町村で保管されており、普通の人は閲覧でき

        • 自筆証書遺言は、どうやって保管するの?

          こんにちは。神奈川県秦野市のリーガルボンド行政書士事務所です。 自筆証書遺言を保管する2つの方法前回、5分で書ける自筆証書遺言についての記事を書きました。 今回は、その保管方法についてご紹介したいと思います。 公正証書遺言は公証役場で遺言を保管してくれるため、保管方法について特に気にする必要はありません。一方、自筆証書遺言は自分の責任で保管する必要があります。せっかく遺言を書いたものの、発見されずに終わってしまう事を防ぐため、保管方法について慎重に考えていく必要があります

        • 固定された記事

        5分で自筆証書遺言を書いてみませんか?

          民泊×ミャンマーのお話②

          こんにちは。神奈川県秦野市のリーガルボンド行政書士事務所です。 メイン業務の1つとして民泊業務を行っています。 先月、東京の板橋にある施設の住宅宿泊事業届出が完了し、お客さまに民泊の標識をお届けすることが出来ました。消防署への防火対象物使用開始届の提出も完了しましたので、オープンが楽しみです。 さて、前回はミャンマーで思い出深かった宿泊施設についての記事を書きました。今回はミャンマーでもう1つ印象に残っている宿泊施設について書きたいと思います。 ミャンマー最大の都市ヤン

          民泊×ミャンマーのお話②

          民泊×ミャンマーのお話

          こんにちは。神奈川県秦野市のリーガルボンド行政書士事務所です。 幣所のメイン業務の1つに、民泊業務があります。 ちょっとした伝手で、外国人観光客向けの宿泊事業をしている会社からご依頼をいただき、2年ほど前から住宅宿泊事業(民泊新法)届出のお手伝いをさせていただいています。 私自身、旅行が大好きなので、このような形でインバウンド事業に携わることが出来て、とても有難いなと感じています。 これまで幾つかの国に旅行に行く機会がありましたが、その中でも特に思い出深いのが、ミャンマー

          自己紹介

          プロフィール神奈川県秦野市で”リーガルボンド行政書士事務所”という事務所をやっています。 民泊etcのインバウンド事業のサポートと遺言書作成などの相続・終活支援事業を行っています。今後、新たな分野として、補助金・助成金を自社で申請できる仕組みを作るお手伝いもしていく予定です。 旅行が大好きで、これまで、ミャンマー、ベトナム、ドイツ、ノルウェー、アメリカなど幾つかの国を訪れる機会がありました。現地に住んでいる友人の案内で、その国の文化や食べ物を楽しんだり、国際的なイベントに