マガジンのカバー画像

【保存】読み返したいお気に入り

62
フォローしない理由は 人ではなくnote をフォローしたいから またいつでも読み返したい投稿を保存
運営しているクリエイター

#ビジネス

天才の脳みそはどこがぶっ壊れているか。

天才というのは何かに没頭できる人のことを指す。単純に物事に没頭することなら誰にでもできることなのだが、天才の場合はその没頭できる時間が他の人よりずっと長い。中には常にずっと考えてる人もいる。 どうしてこんなことが起こるのかというと、天才の脳みその中にある「物事に満足する」という回路がぶっ壊れているからである。多くの人は「ここまでいけば上等」だとか「ここまではいっておきたい」というような合格ラインや最低ラインを設ける。年収1000万円欲しいなとか、結婚して子供を作って家を買え

夢を仕事に叶える!行動×魅力×集客力 れちぇ

【やっとできた!!! 追記していくと思うけどあらかた完成♪】 2008年創業の広島手芸雑貨店「Leche れちぇ」2017年3月閉店  成り立ちから現在までをむかいだナツコというフィルターを通して綴ります。これから創業したい方、起業したけどうまくいってない方、自分の魅力がわからない方、むかいだナツコに興味がある方(笑っ  デザート&珈琲付きlaunchプライスにてお届けいたします 仕事ご依頼は leche5553577@gmail.com

¥1,500

若いうちにMBAや中小企業診断士を取った方がいいと思う7つの理由

マーケターやコンサルタントであれば、若いうち、具体的には20代から30代前半くらいまでにMBA(Master of Business Administration:経営学修士)や中小企業診断士資格を取った方がいいと思う理由が7つある。一時期のブームは終わったが、そんなことは関係ない。 ここでいうMBAは、海外大学院に行くものではなく、比較的通いやすい国内の平日夜間プログラムを想定している。また、MBAでなくとも、経営コンサルタントで唯一の国家資格である中小企業診断士でも同様

山の上のパン屋に人が集まるわけ

⏩Amazonではこちらから ⏩わざわざで購入すると特典付きです。 初めまして。株式会社わざわざの代表の平田はる香と申します。これからnoteに経営のことを中心に書き綴っていきたいと思います。最近の趣味は、会社の現状分析です。夜に好きなお酒を飲みながらデータを見ながら会社のことを考えるのが大好きです。 このnoteにはパンと日用品の店「わざわざ」の経営から考えたことを書いていきたいと思っています。note一つ目の記事はまずこちら「山の上のパン屋に人が集まるわけ」 現時