講師の人向け-TimeTreeに授業を書き込むときのルール

TimeTreeに授業を書き込むときのルール

画像1

a.「タイトルのつけ方」について

・タイトルは以下の並びで入力してください。
 タイトル名の付け方のルール
  タイトル+”:(半角コロン)”+対象者+開催回数(シリーズものの場合のみ)

 タイトルは短く分かりやすい文を意識しましょう。
  例:
   ・絵を描いてみよう
   ・自己紹介の達人になろう
   ・4年生のひっ算を覚えるぞ
   ・中1で役立つ英語
   などなど

 対象者は以下のような記載でお願いします。
  例:
   ・小学4年生→小4
   ・小学1年~3年生まで→小1-3
   ・大学生→大学
   ・大人→大人
   ・すべての人が対象→すべて

 以下のような場合のタイトルのつけ方
  例:
   ・タイトル:絵を描いてみよう
    対象者:小学4年~6年生まで
    →TimeTreeに入力するタイトルは、
     「絵を描いてみよう:小4-6」
     となります。

   ・タイトル:中1で役立つ英語
    対象者:中学1年
    シリーズもの3回目
    →TimeTreeに入力するタイトルは、
     「中1で役立つ英語:中1:3回目」
     となります。
     分かりやすいように”:(コロン)”で区切りましょう。

画像2


b.時間について

・時間は通常30分以内にしてください。
 これはZOOMの無料版だと、40分で終わってしまうからです。
・ZOOMの有料版をお持ちの人は60分以上でもOKです。
 但し、ダラダラと長くやるのは好ましくありません。
 概ね60分以下にしましょう。

c.スケジュールの記入方法について

・授業を入れたい日にちをダブルクリックすると、「新しい予定」というのが表示されます。
 上記aのルールに従い、タイトルを入れます。
・URLのところに発行したZOOMのURLを入れます。
 つまり予定を組むときにはZOOMのURLを先に発行するのが条件です。
 後からですと、受講生が悩んでしまうので、ここは遵守してください。
・次に下部のメモのところに、
  講師名(本名で)
  お知らせ
 を書いてください。
・これで完了です。保存して終了します。


d.授業を中止もしくは延期など突発的なことが起こった場合の対処方法について

・授業のスケジュールをクリックします。
・前回入力した予定が表示されます。
・下部に「コメントを入力してください」というところがあるので、そこに記載してください。

e.参加受講生の人数について

最大25名(1画面で収まる人数)で行なってください。
授業形式で一方通行で行なう場合は、人数は多くても構いません。

f.受講生の入室で注意すべきポイント

・必ず待機ルームを作ってください。
・パスワード設定は無くてもいいです。
・受講生が待機ルームから入室してきた時に、
  a.笑顔
  b.気さくな会話
 を心がけてください。

g.コメント欄の使い方について

・授業で学ぶ内容や、追加のお知らせなどを記載してください。
・突発的な事情で授業をキャンセルする時も、授業を削除するのではなく、
 このコメント欄にその旨記載してください。
 予定を削除してしまうと、受講生が何があったのか分からなくて混乱
 します。
・受講生が質問の時にもコメント欄に記載します。
 定期的に確認するようにお願いします。

---
TimeTreeの操作説明書
https://drive.google.com/file/d/1ZyMSSzgukh2VjKBJVXlGpNfZWS0AqPbR/view?fbclid=IwAR1xQwYKmGWrGCS0YUyuAglQfLZBsfTP4Zkm2QWLXXOccZZomJQriU_QNPo


講師向け説明ビデオ
https://youtu.be/xpMzY54FF88
 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?