見出し画像

まだまだしつけは罰が主流?!

先日、犬のお仕事とは関係ないお仕事の飲み会がありました。
そのなかで私がお世話になっている会社の社長が口にした「悪いことしたら鼻面を噛むんだよ。それでしつけるんだよな」と同意を求められてうんとは言えず「えーっ!昔のしつけじゃないですか!!いつのはなししてるんですか?!」なんてやり取りしてましたけど…

まだまだ、叱らないって浸透してないんだなぁってがっかりなんですが…
浸透してないなら浸透するまで発信するしかないなぁって思いました。

昔から犬を飼っていた人の方が厄介?!

以前から犬を飼っていて罰を使ってもなんとかなっていた人はその方法を疑わないんだなぁと実感した出来事でした。

それでいい子になった、いうことを聞くようになった…と思っていて…
実際そうなのだと思うけど…それがいかに犬に忖度されているか?ということに気がつかないといけないんですよね。

最近のしつけは松岡修造方式なの?と聞かれましたが…
松岡修造方式ってなに?!と思ったら褒めて伸ばすというものらしい。
なので、そうですよ~
犬に罰を与えても何を罰せられたら理解できない可能性もあるし、その罰が別のなにかと関連付けられたらまた厄介ですよね。

その社長は、「なんだ人間と同じじゃないか。最近は人間の教育も褒めるのが良いらしいから怒ってないんだ。」と威張ってました😁
人間の接し方もどんどん変わっていて昔の方法でやられてきた私たち世代より上って意識しないと褒めるって出来ないんですよね。

犬のしつけもそうです。
昔の方法にばかりとらわれずより良い方法を取り入れていくことが大切です。
それには自覚する、意識することも大切です。

自分が変わらないといけないから…
その行程が結構しんどいんですけどね…
そのしんどいのを通り越してしまうとなんだか楽になります。

イライラすることも減ってポジティブシンキングができるようになる。
そうなるといろんなことがうまくリンクして回っていきます。

そのためのいろいろな学びです。
知らないことを知る喜びはどんな動物にもあります。
もちろん人間にも…😊

知れば知るほど疑問も生まれてくるけれども疑問に思わない生活はきっと退屈だと思いますよ。
退屈を嫌う犬たちは退屈しないようにする天才です。
だから発想豊かないたずらが繰り広げられるんです。

退屈させない工夫も知恵比べ😊
そう思ったら犬との暮らしも楽しくなりませんか?

せっかく迎えた犬なのだから楽しい暮らししていきましょう。
そのお手伝いができればとっても嬉しいです。

--------------
お知らせ

来月からお散歩トレーニング再開します。
再開1発目は10/27です。

暑い夏を乗りきったわんちゃんたちとゆったりまったり小金井公園を歩きませんか?

詳細はFacebookのイベントページをご覧ください。

https://www.facebook.com/events/353448622208650/?ti=cl

申し込みは、
smile2happiness@gmail.com
または、イベントページからメッセージをいただくでも構いません。

はじめて参加される方は、ワンちゃんのプロフィールをお知らせください。
お悩みなどあればそちらもあわせてお知らせいただけたら嬉しいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?