見出し画像

BAND公式アンバサダー対談vol.1|忙しい人必見!生活の時短になる機能の紹介

仕事やプライベートにお忙しい建築家をゲストにお招きし、普段使用する連絡ツールやその使い方についてお聞きしました。トークルームが増えていく中でどのグループで何を話したか分からなくなる、こまめに連絡の確認できず大事なお知らせが流れてしまう、などというお悩みに対しBAND公式アンバサダーとしてピッタリな機能をご紹介しました!生活にBANDを取り入れることで、連絡作業の時短やストレス軽減に繋がります。
それではコミュニケーションアプリ「BAND」の便利機能について、ご紹介していきます。

横関和也(写真左) 山崎菜々子(写真右)

山崎菜々子(フリーランス)
元幼稚園教諭、その後一時保育所に勤務。現在は専門学校の非常勤講師を就任。定期的に、五感をテーマにした親子向けイベントの企画・運営を行う。また仲間と場所を借り、大人の基地のようなサードプレイスづくりにも尽力。2024年4月、第一期BAND公式アンバサダーに就任。

横関和也(JAMS一級建築士事務所)
1999年に共同主宰でジャムズ設計事務所を設立。川越と横浜が拠点。「暮らし方を見つめ直し、毎日のルーティンですら豊かで楽しくなる建築」を提案をしている。


建築家が普段使いする連絡ツールとは?

山崎:お仕事に趣味にお忙しい横関さん。お仕事をしながら休日はキャンプやフェスやDIYなど、毎日とても楽しそうです(笑)普段はどんな連絡ツールを使うことが多いですか?

横関:毎日が充実していて楽しいですよ〜(笑)
連絡ツールは、仕事だとSlack、プライベートや趣味ではLINEを使っています。仕事とプライベートでアプリを使い分けてるので、通知が来たときに分かりやすいです。

山崎:ツールを使い分けるのは、頭の切り替えができていいですね。連絡ツールを使う中での悩みって何かありますか?

横関:仕事の関係でLINEを確認するのが遅くなり、仲間に申し訳なく感じる場面が時々あります。確認する前にトークが進んでしまい、大事なお知らせを見逃してしまうこともあります。

山崎:どこのトークから確認してないのかも、分からなくなってしまうときありますよね。

横関:それは本当によくあります。あとはトークルームが増えていくので、どこでどの話をしたのかも分からなくなることがあります。

連絡ツールを使う上での悩みは「大事な連絡の見落とし」

忙しい人必見!おすすめアプリBAND「投稿をお知らせ登録する」機能

山崎:お仕事やプライベートでも多くのコミュニティをもつ横関さんにご紹介したいアプリがあります。それが「BAND」というアプリなんですが、ご存知でしたか?

横関:BAND、、聞いたことはあります。

山崎:先ほど「LINE」をよく使われるとおっしゃっていましたが、LINEは個人のコミュニケーションに特化したアプリです。比べて「BAND」はグループのコミュニケーションに特化したアプリなんです!

「BAND」アプリを紹介する

横関:へー、グループ用のアプリ。気になります。

山崎:そのBANDの機能の一つに「投稿をお知らせ登録する」というものがあります。トークルームの中で投稿を上部に固定できるので、大事な投稿を見逃すことがなくなります!

横関:大事なお知らせが流れないっていう仕組みはいいですね。私のようにこまめに確認ができない人にとっても有難い機能です。

山崎:お忙しい横関さんにピッタリな機能だと思います。登録したお知らせの中でも「重要お知らせ」として2つまで登録ができるので、緊急性のあるものや特に大事なお知らせは、重ねて登録することができます。

横関:そんな機能まであるんですね。たくさんある投稿の中で、特に目立たせたいお知らせをインデックスのように固定できるのはとても良い。

山崎:また「投稿をお知らせ登録する」機能は、「終了日の設定」もできるんです。BAND内で自動的に設定してくれるのは便利ですよね。

横関:お知らせ登録を解除する手間も省けていいですね。BAND、気が効いてる。

グループで使うコミュニケーションアプリ「BAND」がおすすめ

大事な投稿が常に上部に表示されるからいつでも確認できる

山崎:口頭でお伝えしたBANDアプリや機能について、実際の使い方をお教えしますね。「BAND」のアプリからダウンロードしてみましょう。

横関:ダウンロードできました!少し見ただけでも機能がたくさんあるように感じます。

山崎:コミュニケーションに特化したアプリなので、便利な機能はたくさんあります。早速グループを作成し、横関さんを招待しますね。

横関:ありがとうございます。あっという間にBANDデビューできました(笑)

山崎:BANDデビューおめでとうございます!(笑)
先程お伝えした機能「投稿をお知らせ登録する」についてもお教えします!

「投稿をお知らせ登録する」機能について
設定の仕方はコチラ↓

山崎:「投稿をお知らせ登録する」実際に使ってみてどうですか?

横関:とても便利ですね。必ず目を通す上部に表示されるので、投稿を見逃す心配がありません。

山崎:グループの全員が同じよう状態で確認できるのもいいですよね。

横関:大事なお知らせが流れてしまうこともなくなり、これで仕事も遊びもより全力で臨めそうです!

「投稿をお知らせ登録する」機能のレクチャー

プライベートをより盛り上げる機能「アンケート」「ライブ配信」

横関:そういえばフットサルのチームで、大会にエントリーする参加者をまとめるのが大変なときがあります。BAND内で、何か解決できそうな機能はありますか?

山崎:それでいうとBANDには「アンケート」機能もついているので、試合ごとに参加者を把握することもできます。

横関:それはもう本当に便利。MVPを決める時もよくあるので、そういうときにも使えそう。

山崎:あとはフットサルをお休みした方向けに、グループ内で試合の様子を「ライブ配信」することもできます。別の機材やアプリを用意する必要もありません。

横関:それは組織に特化したアプリならではですね。

山崎:そのライブを皆で見返すことで試合の振り返りをし、よりチームを活発化させることもできそうですね。

横関:非常に素晴らしいアプリですね。

BANDの魅力について確認し合う

不便さに気付いた、本当の意味での「便利」

山崎:BANDについて初めて知ったことが多かったと思いますが、印象はいかがでしたか?

横関:BANDにとても興味をもちました。普段使ってる連絡ツールが当たり前になっていたけど、実は不便してたんだなと、、、こういう便利さがあったんだと勉強にもなりました。

山崎:ぜひコミュニティごとに使い分けていただくなど、BANDを日常に取り入れてもらえたら嬉しいです。本日はありがとうございました!

横関:さっそく使ってみようと思います。BANDのことで分からないことがあればまた教えてください!

「便利の概念を考えさせられた」と話す

さいごに

今回は建築家としてご活躍の横関さんに、対談を通してBANDのアプリや便利な機能についてお伝えさせていただきました。

日々当たり前に使っている連絡ツールでも、かゆいところに手が届かないような悩みがあることが分かり、それを解決するアプリ・機能のご紹介ができたこと嬉しく思います。

私自身「当たり前」は実は「当たり前でないこと」、本当の意味での「便利」とは何か考えさせられる時間になりました。

今回の対談を通して、横関さんの生活がより便利によりスムーズに楽しくなることを願っています。今後もより多くの人にコミュニケーションアプリ「BAND」の魅力を伝えていくので、次回もお楽しみに。
(山崎菜々子)

BAND公式グッズをプレゼント
喜んでいただきました♪


コミュニケーションアプリ「BAND」についてはコチラ↓

#PR #BANDアプリ #無料連絡アプリ #BANDアンバサダー

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?