見出し画像

【経過報告②】禁酒無しで1ヶ月7キロ痩せる!!+ コラム:化学的に1ヶ月で7キロ痩せることを考えてみる

お盆休みはいかがお過ごしでしょうか?私は毎日元気にジムに通ってます。暑さの厳しい日々が続いても、ジムの中ではほんとに快適に運動できます。ありがたいですね、24時間ジムサイコー!!ということで、今回は「8/6〜8/10」までの経過報告と、化学的な目線で「7キロ痩せるとはどうすればいいのか」について書こうと思います。

10日目の結果

体重:68.2kg(2.4kg減)
体脂肪:17.0%(1.7%減)

減と書いてますが5日目からすると横這いです。実は7日目に調子に乗って飲みすぎてしまいました。すると5日目までの努力はあっというまに吹き飛び、10日目まで必死こいて戻してきたところです、反省😂 当初の計画としては1/3経過しているので、今後の失速も含めてもう少し減らしておきたかったところですが、少し食事、飲酒パターンの見直しが必要です。でも諦めずに頑張ります😆

化学的に1ヶ月で7キロ痩せることを考えてみる!

この企画ではとりあえず馬鹿みたいに運動増やせば痩せるんじゃん!ってスタンスで減量を試みてみますが、一度冷静になって化学的にはどうゆうことなのか考えてみます。皆さんご存知のカロリー計算です!

まずは、落としたい7kgを全て脂肪だと仮定します。
脂肪は1gあたり8kcalだと言われていますので、

8kcal × 7,000g = 56,000kcal

つまり、56,000kcal消費すれば7kgの脂肪が燃焼されるわけです。
期間は1ヶ月なのでこれを30で割ります。

56,000kcal / 30日 ≒ 1,867kcal

つまり、摂取カロリーと消費カロリーの差を1,867kcalにすれば良い計算になります。

(1日の消費カロリー)−(1日の摂取カロリー)= 1,867kcal

一般男性は普通に過ごすと1日2,000kcalくらい消費するので

(2,000kcal + 運動した分)- (1日の摂取カロリー)= 1,867kcal

あとは(運動した分の消費カロリー)と(1日の摂取カロリー)のバランスを取ればいいことになります。健康を考えバランスの取れた食事を取ると1,600~2,000kcal必要だと考えています。なので、摂取カロリーを1,600kcalとすると…

(2,000kcal + 運動した分)- 1,600kcal = 1,867kcal
運動した分の消費カロリー = 1,467kcal

となりますので、1日2.5時間のランニングくらいを目安に運動すれば達成できる計算です!!(ランニング1時間 ≒ 600kcalらしい、ランニングマシンさん曰く)

1日2.5時間のランニング…しんどいですね…😂😂😂 ただ落とす体重分すべてが脂肪というわけではないので、計算値よりは少ない数値になるはずです(炭水化物やタンパク質は1g当たり4kcal)なるべく脂肪の摂取割合を抑えつつ、タンパク質の摂取割合を増やすことが、運動で消費するカロリーを少なく済ませることに繋がります。なので、私はお酒を楽しみつつも高タンパク低脂質低カロリーの食生活を送ることでなんとか実現出来ないかともがいております😆

※この計算はライターの個人的見解、見聞、不確かかもしれない情報を含みますのでご了承くださいませ。

次回のコラムは「なぜ飲酒が減量に良くないのか」について書きたいと思います。
引き続き、いろんな目で見守って頂ければ幸いです😃

カワジ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?