見出し画像

暑い日が楽しくなっちゃう魔法、知りたくないですか?

あ~~~!!暑い!!!
暑すぎる!!!!!

最近、全国的に夏日が続いていますね。
本当にまだ6月なのかを疑いたくなるほどです。
湿度も高くてじめじめするし、気が滅入る日が本当に多い・・・。

こういう時は、何かすっきりできるような飲み物が飲みたい!
すっきりした飲み物・・・
すっきりした・・・

そうだ!クリームソーダを飲もう!

甘くて、しゅわしゅわしていて、爽やかさの権化のような飲み物。
まさにこんなじめじめした暑い時期にぴったりだと思いませんか?

そこで今回は、おうちで簡単に作ることのできるクリームソーダの作り方や、作るときのポイント、アレンジ方法などをご紹介します。

休日にも、勉強やリモートワークの休憩時間にも。
作っている時間も飲んでいる時間も楽しくて、リフレッシュできること間違いなしですよ!

それでは行ってみましょう!

1.材料、必要な道具

画像1

まずはスタンダードなクリームソーダの材料から。
すべてスーパーなどで手に入れることができます!

<材料>
・炭酸水(無糖でも加糖でも、どちらでもOK)
・かき氷のシロップ(色、味はお好みで)
・バニラアイス
・さくらんぼ(生は高いので缶がおすすめ)
・氷

画像2

<必要な道具>
・グラス or カップ(透明な物がおすすめ)
・スプーン or ディッシャー(アイスを丸く成形する用)
・ストロー(無くても大丈夫。あるとかわいくなる)

かき氷のシロップは、ビンに入っているものの他に、ポーションタイプで色々な色・味が入っているタイプのものもありますので、そちらもおすすめです。

画像3

また、さくらんぼはあっても無くてもOKですが、あると彩りが良くなって、味のアクセントにもなりますよ!

2.作り方

材料がそろったら、早速作っていきましょう!

<作り方>
1. グラスに氷を入れる
2. グラスの1/6の高さくらいまでかき氷のシロップを入れる
3. そこにシロップの5倍くらいの量の炭酸水を加える
4. 氷の上にのせるようにして、丸く成形したアイスをのせる
5. さくらんぼを沈まないようにのせ、ストローをさしたら完成!

画像4

(▲筆者が実際に作ったクリームソーダ)

画像5

(▲昨年の夏に作ったクリームソーダとお気に入りの本)

作るときにポイントになるのは、4の「氷の上にのせるようにしてアイスをのせる」というところ。
アイスが炭酸水に触れすぎてしまうと、泡が大量発生して机の上が大変なことになるので本当に気を付けましょう・・・(経験談)。

3.アレンジで無限の可能性!

画像6

・・・と、ここまではスタンダードなクリームソーダの作り方をご紹介してきましたが、クリームソーダはアレンジしても楽しめるんです

最後は、アレンジ方法をお伝えしようと思います!

<アレンジ素材>
・さくらんぼ以外のフルーツ
・ゼリー
・バニラ以外の味のアイス
・フルーツソース
などなど

バニラ以外の味のアイスを使ったクリームソーダは、ヨーグルト味を使ったものを喫茶店で飲んだことがあるのですが、普通のクリームソーダよりも爽やかさが増していて最高だったんです!

残念ながらヨーグルト味のアイスが売っているお店が近くに無いのでまだ自分で作ったことはないのですが、見かけたらすぐにでも作ろうと心に決めております。

みなさんもヨーグルト味のアイスを見かけた際にはぜひ試してみてくださいね。


というわけで今回は、おうちで作れるクリームソーダの作り方をご紹介しました。

まだまだおうち時間が推奨される世の中、最近の気候も相まって家で過ごす時間も多いのではないかと思います。
ストレスが溜まる毎日ですが、この記事が少しでもみなさんの楽しみに繋がっていたら嬉しいです。

みなさんもぜひ、色や味を自分の好みにアレンジしたクリームソーダを作ってみてくださいね。
ちょっとずつ楽しいことを見つけて、この時期を乗り切っていきましょう!

雨の日でも気分が上がるグッズを紹介している記事もありますので、併せて読んでみてくださいね▼

LEADのTwitterはこちら
生活の中の豆知識や、"ちょっと" 勉強になるツイートなど、学生生活に役立つ情報を配信中です!

この記事が参加している募集

おうち時間を工夫で楽しく

雨の日をたのしく

よろしければサポートよろしくお願いいたいします!