自己紹介

紹介文
(株)LasiQ(らしく)の代表取締役社長。
1974年生まれ。福島県須賀川市 出身・在住。1998年丸紅化学プラント株式会社,2000年メディテック株式会社(丸紅グループ医療系事業会社)を経て、2003年4月から現職。
インド、パキスタンの石油精製所・パイプラインの建設・メンテナンスを始め、医療ODA案件の入札・契約履行業務など海外営業に5年間従事したのち、薬剤師資格を取得後、明治38年から続く薬局4代目として経営者の道を歩んでいる。家訓である「3方良し」、そして企業理念である「自分らしくの追求」のもと、薬局における新規ビジネス開発に強みを持ち、理念教育に基づく、身近な人の「自分らしくの追求」への支援を強く意識しています。

◆このさきやってみたいこと

1.薬局そして薬剤師に新しい価値を付加する
先代の愛した会社、薬局そして薬剤師を、もっと価値のあるものに変えていきたい。創業から100余年を地域に愛され生き抜いてきた会社だからこそ伝えられる「3方良し」、4代目社長の私だから伝えられる企業理念「自分らしくの追求」の意味を、事業を通して次世代に伝えていきたい。

これからの医療に必要なことは、「なぜ健康である必要があるのか1人1人が答えをもつこと」だと思う。日本には優れた医療技術・サービスと国民皆保険制度があり、たとえ病気になっても、経済的な負担も少なく生活ができる環境があります。しかし本気で幸せを求め、目的や目標に向かって生き成果を上げていくなら、自らの努力でできる限り健康で、ハイパフォーマンスを出せる状態にしておく必要があります。

私は、願望を明確にしたり、時間管理やコミュニケーションの技術を覚え、またポジティブな考え方ができるよう思考管理をすることで、全ての人が健康的な生活が送れるような支援をしていく活動をしていきたい。その活動を、先代が愛し支援してきた薬剤師そして薬局と広げ、世界の薬剤師や薬局の活動として市民権が得られるよう残りの人生をそこに費やしたい。
 
2.地域から世界へ
中学3年生の夏に、ボーイスカウトの派遣メンバーとして、スコットランドのキャンプに約1カ月間参加。言葉は違えど同世代の世界中の仲間と寝食を共にし、友情、共感そして多様性を実感。田舎の少年が、その後海外留学、海外勤務に就くことができたのは、成長の機会に手を差し伸べてくれた大人がいてくれたからだと思っています。今私は責任世代となりましたが、自分の可能性を信じ、自分の枠を超えて、世界に出ていく若者たちを応援できる事業をしていきます。

3.自己実現を通してリーダーシップを発揮する
後継者として決められた道を歩むしかないと思っていた少年時代、迷いの中でも自分の夢を追求したサラリーマン生活、そして東日本大震災と父の死と共に引き継ぎ必死に続けた新人社長時代を経て、今やっと企業理念「自分らしくの追求」のもと(株)LasiQの代表として、自分の求める道と企業の進む道を合わせることができました。これからは、社員一人一人が自ら率先して「自分らしく」生き、相手の「自分らしく」を最大限に支援する、、そんな関係性を同僚を始め、お客様、パートナー企業、地域社会と築いていけるようなプラットホームを作っていきます。

現在社内研修で取り入れている「戦略的目標達成の技術」、そして人間関係を大切にする心理学の1つである「選択理論」を学び、実践し、分かち合い、仕事を通して自己実現するなかで、充実感と達成感そして成果を生み出せる企業にしてきたい。

◆プロフィール

職歴
2003‐04‐現在
株式会社LasiQ 代表取締役
事業内容
1)調剤薬局事業
2)介護事業
3)人材サービス事業

2000-04 - 2003-03
メディテック株式会社
海外営業職 政府医療ODA案件の入札対応と契約履行業務

1998-04 - 2000-03
丸紅化学プラント株式会社
営業職  インド・パキスタン・中国地域における石油精製所・パイプライン建設契約履行業務

社内外・在学中のプロジェクト
福島県公害審査会委員 
須賀川市在宅医療・介護連携拠点センター運営検討会委員
須賀川市国民健康保険運営協議会委員  
須賀川市地域包括ケアシステム推進委員会委員 
須賀川市介護認定審査会委員  
健康長寿ふくしま会議 地域・職域推進部会委員 
福島県立須賀川桐陽高等学校 学校薬剤師
福島県立須賀川高等学校 学校薬剤師  
福島県須賀川市立第1小学校 学校薬剤師
福島県須賀川市立第1中学校 学校薬剤師

学歴
国際医療福祉大学院  薬科学研究科修士課程
共立薬科大学 薬学部
福島大学  経済学部経営学科

部活・サークル・ボランティア
軽音部(Bass) 空手部(部長)ESS(Drama Section) 経営組織論
ボーイスカウト須賀川第1団
小学校2年生(1982年)からボーイスカウト活動に参加。隼賞受賞。2008年~2015年ボーイ隊副長 2013年から現在まで育成会長を就任
 
資格・認定
健康経営エキスパートアドバイザー 
(公財)日本薬剤師研修センター認定薬剤師
ビジネス選択理論能力検定 3級 
上級放射線ファーマシスト
認知症キャラバン・メイト
JPSA アシスタントプロスピーカー
認定実務実習指導薬剤師・薬剤師

受賞歴
須賀川市教育委員会 学校教育功労者表彰