マガジンのカバー画像

つながる!ランサーズ

73
「個のエンパワーメント」をミッションにフリーランサーの生活支援プラットフォームを提供するランサーズの社内&社外報マガジンです。ランサーズのメンバー同士がつながる、ランサーズの社内… もっと読む
運営しているクリエイター

#働き方改革

誰かの選択肢を増せると信じているからココにいる!/ 「新しい働き方LAB」メンバー

<プロフィール> 畝尾 尚季(うねお なおき)/うねお 1984年東京生まれ。東京経済大学卒業後、ビジュアルコミュニケーション事業を展開する株式会社アマナに入社。国内外の企業の広告制作に携わる。その後、2016年、ランサーズへジョイン。現在は「新しい働き方LAB」メンバーとして、フリーランスのコミュニティ形成や事業開発に携わる。趣味は本を読むこと、美術館に行くこと、仕事をすること。 これからの社会をつくり、誰かを幸せにする仕事新卒で広告制作会社に入社しました。プロデューサー

【働きながら世界一周に挑戦⁉】キラキラしている大人を増やす!「新しい働き方LAB」所長

<プロフィール> 市川 瑛子(いちかわ えいこ)/(いっちー) 1989年東京都生まれ。慶応大学卒業後、マッキンゼーアンドカンパニーへ入社。3年目の時に、文部科学省のトビタテ!留学JAPANプロジェクトへ出向。そこで、「人の可能性を広げる仕事」に生きがいを見出し、教育×ビジネスを学ぶために米スタンフォード大学大学院へ留学。2018年、ランサーズへジョイン。現在は、「新しい働き方LAB」の所長として、全国にフリーランスのつながり・気づき・学びのためのコミュニティを構築している。

「ランサーズで働けて良かった」が嬉しい!常駐フリーランスの方と一緒に働く/ ディレクター

<プロフィール> 増尾 拓人(ますお たくと)/(まっすー) 1995年(神奈川県)生まれ。東京農業大学卒業後、株式会社ビッグモーターへ入社。営業部門に携わる。その後、神奈川への転勤をきっかけに転職を考え始める。2019年、ランサーズ株式会社へジョイン。現在はディレクターとしてアウトソーシング事業部の発展に尽力している。趣味は、サッカーと車。 中古車ディーラーの営業マンからランサーズへ前職は中古車ディーラーの営業マンとして働いていました。 仕事柄、多くの個人と話すため、様々

「フリーランスの日」にランサーズがマザーズ上場!セレモニーをレポート!

こんにちは!ピープルリレーション室 採用広報担当です。 「フリーランスの日」である12月16日、ランサーズ株式会社は東京証券取引所マザーズ市場へ新規上場いたしました。 2008年にランサーズが誕生してから11年。たった1人のランサーさんが登録してくださったあの日から始まった私たち。多くのランサー様、クライアント様に支えられ、ついに上場を果たすことができました。 今回は、上場セレモニー当日の様子をお伝えいたします! いざ、上場セレモニーへ! 13:30、セレモニーに参加

ランサーズの文化を表す?社内でみつけた不思議なもの4つ!

みなさんこんにちは!社内広報のさいまりです! 突然ですが今回は普段と趣向を変えまして、「ランサーズ社内にある不思議なもの4つ!」を紹介をしていきます!👀 ポータルやHPに書くほどじゃないけど、他の会社にはない独自の文化ってありますよね。(ありますよね……?) ランサーズも例外ではなく、入社したばかりの頃は「???」となることも少なくありませんでした。慣れてくると不思議に思わなくなるものなので、今のうちにご紹介できればと思います!ものなので、今のうちにご紹介できればと思い

【イベント告知】※交流会あり!オープンタレントサミット~外部人材活用の最前線!~

こんにちは!ランサーズ採用広報、さいまりです! 今日はランサーズが主催する、イベント情報のお知らせです👀 オープンタレントサミット開催!@5/27 渋谷ストリーム働き方改革元年とは言いますが、「取り入れ方がわからない……」という声を耳にします。 今回、著名経営者や働き方改革の実践者をお招きした、最先端の社外人材活用についてのセッションを開催! 令和時代のビジネス推進に欠かせない、社外の優秀人材活用方法について、みんなで議論しませんか? *** 現在、働き方改革への

【レポ】選び、選ばれてここにいる!2019年入社式を行いました!

みなさんこんにちは!ピープルリレーション室、採用広報のさいまりです! 4/1、ランサーズでも2019年度入社式が執り行われましたので、今日はその様子をお届けします! 今年の新入社員は、厳選採用の7名。 約100名の本エントリーの中から選ばれ、また全国数万社の企業から社会人としての第一歩目にランサーズを選んでくれたメンバーの門出を祝うべく、全社員が集まりました。 ▲普段私服勤務のランサーズも。この日だけはジャケット着用! はじめに代表取締役社長CEO 秋好から激励の祝

年間2500足のレディースシューズを売った私が、今IT人材業界にいるワケ/エージェント

<プロフィール> 安部 嘉朗(アベ ヨシアキ)/(ヨッシー) 1989年神奈川県横浜市生まれ。中央大学卒業後、レディースシューズ・バッグのアパレルブランド株式会社かねまつへ入社。銀座本店や都内店での販売員として注力。年間販売実績2年連続2位(4位→2位→2位)をきっかけに副店長へ昇進。店舗運営を経験し、チームとして結果を出す楽しさを実感。2019年3月、ランサーズへジョイン。現在はテックエージェント事業部の営業として日々目の前の仕事へ尽力している。趣味は温泉とトレーニング。

ぶつかった”チャットコミュニケーション”の壁。わたしが見つけた、化粧品販売とディレクターの共通項!/ディレクター

<プロフィール> 中山 未帆/みぽちゃん(なかやま みほ) 1994年茨城県生まれ。資生堂美容技術専門学校卒業後、ELCジャパンへ入社。百貨店で美容部員として、化粧品販売に従事。ランサーズへはアウトソーシング事業部ディレクターとしてしてジョイン。 趣味はおいしいもの巡り、韓国旅行。 店頭で体得した、顧客に寄り添った売上の作り方学生時代からメイクに興味があり、卒業後は百貨店で美容部員として化粧品販売をしていました。具体的には、お客様のイメージや要望に合わせてメークをしたり、お

【レポ】Q/A大公開!超参加型のランサーズ新卒会社説明会!

定員オーバーの20卒説明会!!みなさんこんにちは!ピープルリレーション室、採用広報のさいまりです! 先日行われた「第2回 20卒向け会社説明会」!! ▲手作り感あふれる説明会スタンド 今回も会場はランサーズ渋谷本社。普段社内セミナーやMTGの他、お昼休みにはボードゲームなどを楽しむ広めの会議室で実施しました。 今回多数のご応募をいただき、なんと前回から20席近く増席となり30名弱の参加者が! 前回同様、発表者と学生さんとの距離を縮めるべく、机を取り払う囲み取材スタイ

【表彰者インタビュー】多様性を強みに変える!やっと見つけた、自分らしい事業貢献のカタチ/ビジネスオペレーション

ランサーズの表彰制度ランサーズでは、重要事項の共有と各事業の月間振り返りを目的に「決騎会」を毎月行っています!その中で、L-Way(=行動指針)を体現しシンボリックな活躍をした人物の表彰を行っています。 もっとも成果に貢献したメンバーを「MVP」、もっともチャレンジングな行動をしたメンバーを「MCP」、もっともサポーティブな活躍をしたメンバーを「MSP」としてそれぞれ表彰しています。 ▼L-Wayについてはこちら 2月度「MSP」受賞者 <プロフィール> 田和 翼(た

本気のお笑い芸人から営業へ!「嫁ブロック」で見つめ直した、自分の本当の幸せとやりがい/エージェント

<プロフィール> 依田 雄作(よだ ゆうさく)/よーだ 1992年長野県生まれ。大東文化大学卒業後、広告代理店へ入社。人材サービスに携わる。その後、生活環境の変化をきっかけにネジ商社に。2019年2月、ランサーズへジョイン。現在はパラフト株式会社出向し、人材エージェントとして尽力している。 趣味はラーメンを食べること、FF14。 人前で話すのが好き!華やかで泥臭い営業の道新卒では求人広告の代理店に営業として入社しました。学生時代には本気でお笑いをやるほど、人とコミュニケーシ

”うまく回っている”のは成長の鈍化?18年勤めた会社を退職して、ランサーズに入社した理由とは/エンジニア

<プロフィール> 倉林 昭和/くらばやし てるかず 2000年からフロントエンドエンジニアとして、ECサイト構築、受託開発、運用業務、要件分析、新技術検証、マネジメントまでこなし、スーパーエンジニアと言っても過言ではない。 10年前に代表の秋好と一緒に働いていたこともあり、働き方改革とビジョンに共感し、2019年2月入社。 現在はランサーズのエンジニアの価値向上、組織作りやマネジメントに取り組んでいる。 前職での経験をランサーズで活かしたいー倉林さんって凄腕エンジニアとい

【レポート】第二創業期のコアメンバー募集!新しい働き方をつくる、20卒向け会社説明会!

いよいよはじまる、20卒採用!!みなさんこんにちは!ランサーズ採用広報、さいまりです! 本日ついに、「20卒向け会社説明会」が開催されました🎉 場所はランサーズ渋谷本社、普段社内セミナーやMTGの他、お昼休みにはボードゲームなどを楽しむ広めの会議室で実施しました。 今回の説明会は、超少人数制!👀 発表者と学生さんとの距離を縮めるべく、机も取り払ってみました! ▲発表者ポジションからの写真。とても近い。 近距離・参加型説明会スタート■プログラム 第一部 社会の変化「