見出し画像

くすりのレデイ物部店オープン~エースの店舗を目指して~

2024年11月28日(木)に、
くすりのレデイ物部ものべ店(兵庫県洲本市物部3-2-77)が開店しました。
よしい店長に、新店についてインタビューです!

物部店の特徴

お店は洲本市物部3丁目にあります。
一本道で、南あわじ市まで続く広田洲本線沿いに位置します。
洲本市内からも南あわじ市からもアクセスしやすい場所ですよ。

店舗はスーパーのマルナカ洲本物部店(11/15OPEN)との併設店舗です。
くすりのレデイとして、併設店は淡路島エリア初。
食品構成比の高いエリアではありますが
医薬品、化粧品、雑貨がメインの店内です。
食品はマルナカさんで。
ヘルスケアやビューティケア、日用品雑貨はレデイで!
最高のタッグパートナーと洲本市のシェアを拡大していきます!

健康の相談も承ります!
日々のヘルスチェックも可能
日用品は種類も豊富

また、敷地内には当店の他、
理髪店・クリーニング店・学習塾もあり
バラエティ豊かなモールとなっています。

店舗のメンバーは
正社員が3人ともメンズという珍しい(?)布陣です。
男3人を中心に、「すべてはお客様のために」の精神で
お客様の健康と美を追求しながら頑張っていきます!!

よしい店長はこんな人

レデイ薬局には、2014年8月に他企業から中途入社しました。
高校卒業後、小売業に就いていたのですが
芸人になるため、1年で退職。
NSC(吉本興業の養成所)大阪に
28期生として入学し、7年間芸人活動を続けました。
その後活動にも限界を感じ、
時給がいいという理由で働いていたドラッグストアで正社員になり、
店長を2年経験したのち、
「地元に帰ろう」と思い、レデイ薬局の門をたたきました。

入社してからは、
くすりのレデイ川内店(広島)で1年半勤務し、
洲本店(淡路島)の新店立ち上げメンバーや次長経験を経て、
淡路えなみ店の店長に就任。
そこから8年間店を守り続け、
節目の入社10年目、物部店店長に就任しました。
3連続新店です!

趣味は昔のドラマをイチから視ること。
どんな人かと聞かれると、
元気!明るい!よくしゃべる!
このスタイルでずっとやっています☺

noteを読んでくれた方へ

物部ものべ店は
賀集八幡店オープンから約6年、
久しぶりの淡路島での新規オープンです。
これで淡路島4店舗目になります。
4番目ではなく、4番バッターのように
淡路島のみならず関西エリア、
いや、レデイ薬局の軸となれるように
スタッフ切磋琢磨し、成長させていきたいです。
よしいは燃えています!
気合の入った「いらっしゃいませ!」で
来店していただいたお客様をおもてなししていきますので
ぜひぜひご来店ください!

話題のフェイスマスクが揃う化粧品売り場
あったかグッズも充実

記事が面白かった!新店応援してる!という方は
スキ💛を押していただけると嬉しいです。


最後までお読みいただき感謝!Twitterではnoteの更新やレデイの最新情報をお知らせしています。