見出し画像

5ヶ月間ろくに働いていなかった男が、働き出して変わったこと!

どーもーー!!!KANです!!

note毎日投稿はじめて34日目!
もうしんどい!くじけそう!

今日は、過去5ヶ月間ろくに働いていなかった私が、
・働いていなかった理由
・働き出して変わったこと

を書いていこうと思います!

なぜ働いていなかった?

私が何故5ヶ月ろくに働いていなかったのか?
簡単にまとめたのが以下になります。

①体調が悪くなり2ヶ月休んだついでに転職した
②転職先は1日でクビになった
③再就職に3ヶ月かかった
です。

もう少し詳しく話します。

2月、
私はITの会社に勤めていたが体調を崩し、
この月から療養のため長期のお休みを頂くことにした。

その後どう過ごして行きたいかなどを考えて、
その会社の仕事に復帰することなく、
転職先の内定を得た上で、
そのまま3月末に退職した。

4月、
新しいことを始めようと、
晴れて病院の医療事務職に転職するも、
冗談みたいにブラックな現場だった。

※この現場での体験を詳しく書きました!(2021/3/6追記)


「医療事務」の社員となる前提で入社して1日目
(もちろん医療に関してはド素人)の私が、

何故か「研修医」とも呼ばれ、
患者に血圧を測るための道具を巻いたり、
麻酔が残って意識が朦朧としている患者を抱えて誘導、
大腸の内視鏡検査をし終わった患者の尻の穴を拭いたりと、
ろくに教わりもしないまま医療補助
トイレや床掃除やゴミ捨てなど雑用を散々やらされた後、

コロナの影響などからか、勤務1日目にして解雇される

(せめてもっと前に内定取り消しにするのが普通だと思うが)
ちなみに医療事務といいつつ受付には一度も座らなかった。

(この壮絶な経験もまた後日記事にしたいと思います)

5月、
再就職するまでの繋ぎ、
また転職活動の息抜き、今後の副業にもしたいということで
Uber Eats配達員を始める。

ただ余りこれで頑張るつもりもなく、
折り畳みチャリしか持っていなかったなどの理由で、稼ぎは雀の涙。

6月、
試しに2週間、ITの無料オンラインスクールを受けるなどする。
しかしIT系の選考は中途半端な経歴が仇となり落ち続ける。

7月、
現在の事務職に入社。

ゆっくりと体を休めたり、
転職活動をしたり、
色々な仕事をほんの少しずつやるなどしていた5ヶ月間。

ちなみにこの期間に初めて生大喜利会に参加したことがきっかけで、
リモート大喜利会にも参加するようになったり、
nanaというアプリで毎日のように歌うようになったり、
趣味の時間の使い方も変わってきた。

働き出して変わったこと!

それでは、働き出して変わったことを書いていきます。
大項目は
①生活リズムが安定する
②飯がうまい
③酒がうまい
④腰が痛くなった

です。

①生活リズムが安定する

私は過去に変則的なシフトで働いていたこともあるので、これは職種にもよるとはわかっているのですが

今の事務職は勤務時間帯もお昼休みの時間も決まっているため、
生活リズムは安定します。

ろくに働いていなかった5ヶ月の間はまず自己管理を最優先にするつもりでも、
どうしても毎日の予定がないと起きる時間がバラバラになってしまっていたので、
いい意味で自分を縛る習慣があるのは体にもいいことだと思います。

睡眠の質も上がったと思います!

②飯がうまい

まあ正直働かなくても腹は減るし、
飯は美味いは美味いんですけども、

働いた後に栄養をとると体が
「これだ!これを求めてたんだ!」と
味覚がビンビンになってより美味しく感じます。

お昼休みに魚の弁当が買えなかった話を以前書きましたが、
最近では毎日のように食べてて、やたらと美味しいです。

③酒がうまい

お酒も同じくなんですが、
私はもともとお酒に弱くほとんど飲めない体質ではあります。

ろくに働いていない5ヶ月の期間では併せても多分10回くらいしか飲酒をしなかったし、一度に飲む量は一杯程度です。

私の場合は心身的にも、
「働いてないのに、お酒なんかそんな結構です…恐縮です」
みたいなモードになってた気もする。

それが、働き出すと金曜日の開放感が凄くて飲みたくなるし、
他の曜日にも時々飲んでいる。

一度に飲む量が少ないのは相変わらずだが、
頻度が増え、体調や曜日と相談しつつ飲酒を楽しんでいる。

④腰が痛くなった

もちろん労働はいいことばかりではなく、
デスクワークは同じような体勢でいることが増えて、
それはそれで体に負荷がかかるものだ。

それで前職ITの現場では昨年秋頃に椎間板ヘルニアと診断されていて、
腰痛はもちろん左足の痺れが症状としてあり、
気をつけるようになってからは痺れの症状は無くなっていたのだが、

…最近ちょっとまた左足が痺れるような…
もっとストレッチなどの運動や、態勢を変える工夫をしないと…

おわりに

ここまでお読みいただきありがとうございました!

また読んでくれよな!

労働×飯×酒×睡眠 健康最高!!!!!

最後に、この記事では「任意で著者を支援できる設定」をしています!

この記事の内容は9割無料で読めるものとなっておりますが、
もしも支援してくれる方がいたら、
100円の応援をお願いします!

頂いた支援金は、
より良い記事が書けるように全額活動資金にあてます!

よろしくお願いします!

ここから先は

178字

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?