見出し画像

美容師のアシスタントに送る練習のコツ

今日は美容師さんのアシスタント

練習のコツをお伝えしようと思います。

僕のことを知ってる人、もちろん知らない人のほうが多いと多いますが

もともととても不器用でした。

美容師さんの専門学校に体験しに行った時に

パーマを巻かせてもらうんですが、体験の日は結局不器用すぎて1本も巻けなかったことを今でも覚えています。

そんな僕が美容師さんとしてしっかり技術ができるようになった

自分の経験も含めて少しでも

練習につまづいてる人や、

美容以外でも練習や、勉強や、

物事を進めていく上での共通点などはあると思うので

書いていこうかなと思います。

有料ですがアシスタントの頃の僕に向かっても書いているので無料で最後まで読めるようにしてますので

よかったら見てあげてください。

①受付、電話対応

まずはこっからですかね、

ご存知のとおり僕はかくぜつも悪く、よくなんて言ってるのかわからないと言われることが多いです。

そんな僕の練習方法は

当時のお店にあったマニュアルを

丸々暗記しました。

ノートに書いて、家で読んでひたすらそれの繰り返し、

不器用なのもあってか、それでも1週間くらいかかりました。

②シャンプー

シャンプーはもうめちゃくちゃ難しかったです。

髪の毛は絡まるわ、泡立たないわ、テストに受かるまで2ヶ月くらいかかりました。

シャンプー練習のコツは、そもそも人の髪の毛を洗ったことがないので、手が動きません。なのでひたすら練習に入る前に、手の動きをスムーズにする為に、ウィッグで頭の丸みをとらえる手の動き方をマスターしてからメンズとか髪の短い方から練習していくと上達がはやいと思います。

③カラー

塗布料、時間、スライス幅

初めのうちは、

スライス幅が均一にとれているか、塗布料は均一か

この2点に絞って綺麗に塗る、

次に時間を測る!

カラーの発色には時間があるので綺麗に塗れても放置時間がバラバラだったらせっかく塗れたのも意味がありません。

なので時間を徹底的に意識した練習をします。

これを交互に繰り返して、上達していきましょう。

④パーマ

ここは美容師の方だったら学生の頃からたくさん練習していると思うので、

綺麗に早くたくさん巻く。毎日少しでも手を動かす。

これにつきますね。

⑤カット

カット練習はまずは気持ちからですかね。

特に集中力が大事だと思うので、一回の練習にとても集中するようにしましょう。

はじめのうちはなんとなく数こなしてカットの姿勢や角度、工程を覚えるのが大切だと思いますが

ある程度からは集中力が1番大事になってくるかなと思います。

いきずまったら休憩も大事だし、

どうしても上手く切れないときは一歩下がって遠くから見て自分のラインがどうなってるかみてみたらいいと思います。

⑥セット

セットはセンスもありますが

見本になる形にいかに近づけるか

大まかな構成と細かいニュアンス、

どうやってつくったらどうなるか

これはカットも一緒ですが、それを再現できるように自分の手が動いてくれないとなかなか上手にはなれません。

形を作るために必要な要素を理解して、

細かく修正していくこと。

⑧練習方法

教えるのが上手な先輩に教えてもらう。

ここが大事です。上手な先輩が必ずしも教えるのが上手とは限らないので教えるのが上手い先輩に教えてもらいましょう。あとは自分がやりやすいかも大切です。

技術にはいろんなやり方がありますがどれが自分にあっているか、教わってやりやすい方法をとりいれましょう。

幸いにも今は動画検索すればアシスタントの方でも

たくさん技術を覚えられるような素晴らしい方がいろんな動画をUPしてるので、

そういうのを取り入れて自分から進んで技術を磨いていけるといいですね。

すごーく、

ざっくりした説明になりましたが、

こっからが

秘訣です。

これは美容師さん以外も当てはまるので是非何かに練習や勉強してることなどあればとりいれてみてください

①興味があることから始める面白いことからはじめる

たくさんの練習項目があって、ある程度決まった流れで進んでいくことが多いと思いますが

まず自分が1番楽しめる、面白いと思えることから熱中さするように進めていく

②全体を理解する

この練習をした完成像、今やっている練習はどういうスタイルをつくるのか、

そういった全体像を把握すること。

その中で気をつけることや大事な部分は後から重点的に取り組むこと。

お勉強もカットもそうです、わからない一部にこだわらずに全体を見ることをしてみてください。

③80点でいい

なんの練習でもそうですが、

100点を求めます。

でも80点まできたら次々と進めていきます。

ここがとっても重要です

先輩にダメだしをくらったり、自分で納得いかないこともあると思いますが、100点にしていくのは技術を全部覚えてからでも遅くありません。

なので練習でつまずいてる方は

まずは80点合格ラインをこえたら次々と練習は前に進んでいくことをおすすめします。

一通り覚えたら自分がこだわってるところに力を入れていったらいいんじゃないでしょうか。


④目標を具体的にもつこと

まずはその日の練習に具体的な目標をもった取り組むこと。それを1つ1つクリアすることによって自信にもつながるしもっともっと練習も楽しくなってくると思います。

是非、練習につまづいたら意識してやってみてください。

最終的に、

素晴らしい美容師さんになれることを願ってます。

美容師さんでないかたも

よかったら日常に考え方だけでもとりいれて参考にしてみてください。


最後まで読んでいただきありがとうございました。



この記事が参加している募集

スキしてみて

いただいたサポートは 更に思考を深めるために使わせていただきます。 魂を奮い立たせるきっかけになるような言魂を伝えていければと思います。サポートありがとうございます😊