見出し画像

いらいらの原因が判明

これは数ヶ月前、noteに記録したものの、下書きのまま眠っていた記録。
今、読み返すと、ものすごく自分の感情に正直だなと感じます。(いい、わるいは置いといて)

今は、一日一日をやりきることに力を注ぐ日々。

もっと笑いたいし、もっと泣きたいし、感情的だった過去の日々が懐かしい。


▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼


昨日、家具の組み立てをしているときに
気づいたことがある。

上手くいかないといらいらしている。

自分の思いどおりにならないと気分悪くなるやつ。

大嫌い。

自分がその嫌いなやつだった。


よく考えてみるとここ最近のいらいらは上手くいかないことによるものだった気がする。


もしかしたら、今まで生きてきた中で感じてきたいらいらはこれだったのかもしれない。


大学で教育系にいたから、子どもについて学んだ。

子どもだったら許されるのに。

自分が理想としている人は案外その理想を叶えられていたり、実は自分も近いところにいるとか聞いたことあって、「やっぱ類は友を呼ぶって、ほんとなのかな」と思っていたけど、

その逆で、自分が苦手と感じている人は自分なのかもしれないと思った。

類は友を呼ぶ…、

いや、人のふり見て我がふり直せだな。

苦手だなと思う人がいても、別にその人が悪いことしてるわけではないし、いろんな人がいると思うから、上手くその場をやり過ごしてきたけど、

ほんとは私自身がそんな嫌なやつだったのだ。
きっと。


私が苦手と感じていたように周りの人にも
そんな気遣いをさせていたのかもしれない。


あったかい空間をつくりたい。

そんなことを考えはじめていた私ですが、まずは自分の心を穏やかにしてあげることが先決だなと感じた。


上手くいかない→いらいらする→いらいらしている自分にいらいらする→上手くいかない

この連鎖をどうにかしよう。


こうありたいをシンプルに。


元気に生きます。



この記事が参加している募集

熟成下書き

最後まで読んでいただき、ありがとうございます!